名古屋市東区

★特殊詐欺被害の発生
■状況
令和6年3月23日午後0時頃、名古屋市東区泉二丁目地内の高齢者方の固定電話に、警察官を名乗る男から「キャッシュカードによる被害が多いから預かります」「係の者が取りに行くので、キャッシュカードを用意しといて下さい」と電話があり、訪問してきた男からキャッシュカードを封筒に入れるように指示され、目を離した隙に封筒をすり替えられてキャッシュカードが盗み取られる特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
〇警察官がキャッシュカードを預かりに行くことはありません。
〇不審な電話が架かってきた時は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
〇犯人と直接話さないために常時「留守番設定」にしましょう。
〇被害防止機能付き電話機を活用しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
3月22日(金)午後4時20分頃
■発生場所
東区出来町三丁目地内
■状況
男が児童にカメラを向けた
■不審者等
男1名、年齢30歳位、黒色ジャンパー、緑色スラックス、白色マスク、一眼レフカメラ所持、黒色自転車に乗車
■対策
防犯ブザーを活用しましょう。
不審者を目撃したら、すぐにその場を離れ、警察に通報しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■発生日時
3月12日(火)午後7時42分頃
■発生場所
東区筒井二丁目地内
■状況
男が通行人の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢40~50歳くらい、身長170センチくらい、体格ぽっちゃり
短髪で白髪交じり、黒色上衣に青色ジーパン、色不明のマスク

※不審な人を見かけたら警察に通報してください。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
3月8日19時55分頃、東区砂場橋3丁目地内のお宅に、コスモ石油名古屋インター店の店員を名乗る男から「あなたのクレジットカードを使って給油をした男がいる」などという特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。

■対策
・不審な電話がかかってきたら家族や警察等に相談しましょう
・特殊詐欺被害を防止するため迷惑電話対策機能付き電話の設置を検討しましょう
・東区防犯連合会では、東区居住の65歳以上の方に対して、迷惑電話対策機能付き電話の購入補助制度を実施中です

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
3月8日午前9時30分頃、東区東桜2丁目地内のお宅に、国際電話を通じて、名古屋大学病院の医師を騙る男から「息子さんが救急で搬送された。旦那さんに代われますか」などと特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。幸い電話を受けた方は、息子さんに電話をして事実の確認をして嘘を見破ったことから被害には遭いませんでした。
■対策
●不審な電話がかかってきたら、必ず家族に相談や確認をしましょう
●「+1」や「+44」からの電話は国際電話です
●国際電話不取扱いサービスを利用して詐欺電話を未然に防止しましょう
●東区防犯連合会では、迷惑電話防止機能付き電話の購入補助金制度を実施しています。補助金を希望する方は東警察署生活安全課まで連絡してください

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
2月28日午前10時15分頃、東区大幸一丁目地内のお宅に、東警察署生活安全課を騙り「犯人が捕まったが、あなたの住所知っていた。」「キャッシュカードが必要」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
ナンバーディスプレイ、国際電話不取り扱いサービスに申し込みましょう。
被害防止のために迷惑電話対策機能付き電話の設置を検討しましょう。
東区防犯連合会では、迷惑電話対策機能付き電話の購入補助制度を実施中です。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
2月22日午前11時25分頃、東区在住の方の携帯電話に「+1」から始まる番号から電話がかかり【国税庁の職員】を名乗る者から「あなたは会社を設立したことになっている。その会社での脱税について警察に訴えることになり、今から警察官が自宅に行きマイナンバーカードを取りに行く」と詐欺の電話がかかってきました。
■対策
●「+1」や「+44」からの電話は国際電話です
●警察官がマイナンバーカードを取りに行くことはありません!
●不審な電話がかかってきたら、一人で抱え込まず家族や警察に相談してください
●国際電話不取扱サービスを利用して詐欺電話を未然に防止しましょう

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市東区

■状況
2月21日午前11時30分頃、東区泉2丁目地内のご家庭と同日午後3時頃東区泉1丁目地内のご家庭に区役所の職員を名乗る者から「医療費の還付金があります。封筒は届いていませんか。」との詐欺の電話がありました。他にも午後4時頃にはショッピングモールの従業員を名乗る者から「外国人があなたのカードで買い物しようとしていたが、カード情報を不正利用されていないか」と詐欺の電話がかかってきています。
■対策
〇電話でお金の話が出たら詐欺です!
〇まずは電話を一度切って、機関や店舗の代表電話に折り返すなど、落ち着いて対応することが大切です
〇被害防止のために迷惑電話防止機能付き電話の導入を検討しましょう
〇東区防犯連合会では迷惑電話防止機能付き電話の購入補助金制度を実施しています

■情報配信
東警察署
052-936-0110