名古屋市南区

~総務省をかたる詐欺前兆電話に注意~
■状況
11月16日、南区内のご家庭の固定電話に総務省をかたる女性から「総務省管理室です。2時間後に電話が使用できなくなります」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策  
〇「音声ガイダンス」の電話は詐欺を疑いましょう。
〇「+1」「+81」などから始まる国際電話の番号からかかってくる電話は詐欺を疑い、知らない電話には出ないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。

○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
○この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

東海市

■状況
本日(11月16日)のお昼頃、東海市加木屋町地内において、固定電話に、新宿警察署の警察官を騙る人物から「新宿署管内の携帯ショップであなた名義の携帯電話が契約され、その電話が犯罪に使われている」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・不審な電話がかかってきても、すぐに対応することはなく、家族や友人、警察に相談しましょう。
・「自分にも詐欺電話がかかってくるかもしれない」と普段から危機感を持ちましょう。
・市の補助金制度を活用し、対策電話器の購入を検討しましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市守山区

※特殊詐欺のニセ電話が多発‼
■状況
昨日、守山区川上町地内居住の高齢者方の固定電話に、厚生労働省の職員を名乗る男から、「あなたの保険証が東京の綾瀬メンタルクリニックで不正に使用されています」などと電話がありました。その後、警視庁の警察官を語る男に電話を代わり、家族構成等を話してしまいました。
また本日も守山警察署管内において、特殊詐欺の前兆電話の相談が多く寄せられています。

■対策
・犯人は、警察、役所、家族等を名乗って様々な手口で皆さんを騙そうします。会話にお金や銀行口座、キャッシュカードやクレジットカードに関する不審な電話がかかってきた場合は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・自宅電話機を被害防止機能付き電話にして犯人と直接話さない対策を実施しましょう。
・国際電話の発信、着信を無償で休止できます。詳細は愛知県警察のホームページをご覧いただくか、守山警察署までお問い合わせください。
・愛知県警察の公式防犯まるわかりアプリ「アイチポリス」では様々な防犯情報を配信しています。ぜひインストールして被害防止に役立ててください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
 昨日(11月16日)豊橋市内において、電話会社を名乗り、音声ガイダンスで「電話が使えなくなる。」等という内容の電話や、警察官を名乗り、「あなたの携帯電話や口座が犯罪に使われている。あなたのお金を調べる必要がある。」等という内容の電話を認知ました。
 これらは、特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・この後、架空の料金を請求されたり、犯人の口座にお金を振り込みをさせるよう指示をされます。
・電話でお金の話が出たら詐欺です。
・非通知や知らない番号、国際電話からの電話には注意しましょう。
・国際電話不取扱いサービスを利用しましょう。(豊橋警察署で申請書を配布しています)
・被害防止機能付き電話機への買い替えを検討しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市港区

■発生日時
11月16日(土)午前8時30分頃
■発生場所
港区当知1丁目地内
■状況
下半身を露出している男が歩いていた
■不審者等
男1名 50~60歳くらい 身長165センチくらい 体格普通 黒色キャップ帽子 黒色長袖 黒色ジャージ
■不審者から身を守る合言葉「NKツー(エヌ・ケー・ツー)」※港署考案
「N」・・・逃げる(Nigeru)
不審者から逃げて安全な場所に避難しましょう!
「K」・・・隠れる(Kakureru)
身の安全を守るため不審者から隠れましょう!
「ツー」・・・通報する(ツーホーする)
不審者から逃げて安全な場所に隠れたら110番通報しましょう!

■不審者には「みちくさ」(※港署考案)の特徴があります。
「み」・・・見つめてくる
「ち」・・・近づいてくる
「く」・・・くっついてくる
「さ」・・・触ってくる
「みちくさ」に当てはまる不審者に遭遇した場合は、NKツー(エヌ・ケー・ツー)!

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

高浜市

■発生日時
11月15日(金)午後9時10分頃
■発生場所
高浜市清水町地内
■状況
男が帰宅途中の中学生に無言で近づき、いきなり中学生の自転車を蹴った
■不審者等
男1名、30歳くらい、身長170㎝から175㎝、黒色キャップ帽、黒色サングラス、黒色マスク、黒色長袖パーカー、黒色ズボン
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、人通りが多い場所に行きましょう。
不審者の特徴や車のナンバー等を控え警察に通報して下さい。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

名古屋市千種区

■内容
 11月15日(金)午後8時ころ、千種区東明町1丁目地内において、家の中を覗き込み、携帯電話を向けている不審な男がいると相談を受けました。
 現在、首都圏において一般住宅に対する悪質な強盗が多発しており、このような訪問が強盗に発展するおそれがあります。
■不審者等
 男1名、20代位、瘦せ型、黒髪肩までの長さ、灰色上着、黒色長ズボン、黒色傘、黒色ナップサック
■対策
 〇SNSなどで「資産」「外出予定」「家族構成」「職業」を公開しない!
 〇地域での防犯プレート設置や声掛けを行い、防犯をアピール!
 〇玄関・窓は確実に施錠し、防犯砂利や補助錠、防犯カメラなど防犯設備の見直しを!
 〇不審者を検知、通知してくれる「スマホ連動型防犯カメラ」の活用を!
 〇「怖い」「おかしい」と感じた時は「すぐに走って逃げる」!
 〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
 千種警察署
 052-753-0110

知立市

■状況
11月15日午後4時30分頃、知立市八橋町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。電話は自動音声で「こちらは総務省です。お使いの電話は通信サービスを含め、2時間で停止します。ダイヤル1を押してください。」などと話しています。
安城警察署管内では連日、「総務省」を騙った詐欺の前兆電話が自宅電話に架かっています。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知拒否設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市千種区

『千種区が狙われています』~詐欺電話に注意~
■状況
11月15日午後4時00分頃、千種区春岡2丁目地内にお住いの方の固定電話に息子を騙る男から、「トラブルになり、今弁護士といる。」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇最も有効な防犯対策は犯人からの電話に出ないことです。
〇知らない電話番号からの電話や非通知の電話には出ないようにしましょう。
〇犯人は、警察、役所、企業等を名乗って電話をかけてきます。身に覚えのない話は一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
〇詐欺の犯人は、国際電話を使って電話をかけてくることがあります。
〇固定電話で海外との電話が不要な方は、無償で国際電話の発着信を休止することができますので、警察署までお問合せください。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

刈谷市

特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
11月15日(金)夕方頃、刈谷市泉田町絵下城地内にお住まいの方に、警察を騙る者から「ニシダという男を詐欺で捕まえたが、その人物が持っていたリストの中にあなたの名前がある」「クレジットカードが不正に使用されている可能性がある」等と特殊詐欺の前兆電話と思われる電話がありました。
電話を受けた方は、警察署の電話番号を聞いた際に答えられなかったことを不審に思い、警察へ相談して被害を防いでいます。
■対策
・知らない人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えたりしてはいけません。
・犯人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしたり、非通知設定にしたりしてください。
・不審な電話があった時は、一人で判断して行動に移すことなく、必ず家族や警察に相談をしてください。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110