豊田市

還付金詐欺被害が発生!
~ATMで還付金は受け取れません~
■状況
11月2日(土)午後4時15分頃、豊田市内に居住する方の固定電話に、日本年金機構職員を名乗る男から「年金が余分に支払われており、還付金が1万7,980円あります。」等と電話があり、金融機関のATMへ行くよう指示され、男の指示に従いATMを操作したところ、別の口座に振り込まされ、お金をだましとられる還付金詐欺被害が発生しました。

■対策
・ATM操作で還付金を受け取ることはできません。通話しながらATMを操作している人を見かけたら、一声かけて警察へ通報をお願いします。
・市役所職員、税務署職員、警察官等公的機関からの詐欺電話が増加しています。相手が話す身分をすぐに信用することなく、電話で「還付金」、「お金の振込み」、「キャッシュカード」等のキーワードが出れば詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
・国際電話番号からの詐欺電話が増加しています。固定電話にかかってくる国際電話番号からの着信を止める手続が無償でできます。希望される方は、国際電話不取扱受付センター(0120‐210‐364)へ問い合わせるか、警察署へ連絡してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺被害の発生!!
■状況
11月2日(土)午後2時30分頃、昭和区車田町地内の固定電話に昭和区役所を名乗る男から「医療費見直しによる還付金がある」「あなたの銀行口座は何がありますか」等と電話があり、一旦電話が切れた後、携帯電話でコールセンター等を名乗る男から銀行ATMに誘導され、指定された口座に約95万円を振り込み、騙し取られる詐欺の被害が発生しました。
■対策
〇電話の相手がお金の話をしたらまず詐欺を疑いましょう。
〇非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
〇一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市緑区

緑区内で侵入盗被害が発生!
■状況
11月2日(土)午後2時から同日午後3時30分までの間に、緑区定納山一丁目地内の民家において、窓ガラスが割られて侵入され、室内にあった鞄等が盗まれる被害が発生しました。
■対策
防犯の4原則
・時間(侵入に時間のかかる、防犯性能の高い建物部品を使用する)
・光(センサーライトを設置する、夜間でも門灯を点けておく)
・音(機械警備を導入する、防犯砂利を設置する)
・目(住民同士の連携、不審者への声掛けをする)
で対策をしましょう。
 その他に、防犯カメラの設置、補助錠、雨戸やシャッターの活用も効果的です。
 また、自宅内には必要以上の現金を保管しないようにしましょう。
 不審者、不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市西区

~特殊詐欺の前兆電話がかかっています~
■状況
11月2日午後1時ころ、西区居住の方の携帯電話に、兵庫県警の警察官を騙る人物から「あなたが誰かに口座を渡したとして詐欺の容疑がかかっている」「協力しないと逮捕することになる」などと特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・特殊詐欺の被害防止のために在宅時も留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話は一旦切り、家族や警察に相談しましょう。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」の登録をしましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺被害の発生!!

■状況
11月2日(土)午後0時頃、昭和区菊園町地内の固定電話に昭和区役所を名乗る男から「医療費見直しによる還付金がある」「銀行の手続きで振り込めます」等と電話があり、一旦電話が切れた後、携帯電話でコールセンター等を名乗る男から銀行ATMに誘導され、2回に渡り指定された口座に約106万円を振り込み、騙し取られる詐欺の被害が発生しました。

■対策
〇電話の相手がお金の話をしたらまず詐欺を疑いましょう。
〇非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
〇一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市名東区

名東区内で空き巣被害発生!!
■状況
11月2日午前11時30分頃から午後6時18分頃までの間に、名東区文教台1丁目地内の一戸建住宅の玄関ドアを破壊して侵入し、貴金属類等を盗む『空き巣』被害が発生しました。
■対策
・防犯性能の高いドアや窓(CP建物部品)を採用する
・自宅に必要以上の現金を保管しない
・貴重品は防犯性能を備えた金庫で保管する
・機械警備を導入する
・自宅に高価な物があることをSNSで配信しない
など、複数の対策をお願いします。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市千種区

空き巣被害の発生!
■状況
11月2日午前11時頃から午後8時頃にかけて、千種区鹿子殿地内の民家で、勝手口をこじ開けて侵入し、貴金属などが盗まれる「空き巣」被害が発生しました。
■対策
〇外出時、就寝時はもちろん、在宅時でも必ず施錠!
〇シャッターや雨戸、補助錠を活用しましょう!
〇家に多額の現金や貴金属を置かない!
〇不審者(車)を見たら、即110番通報してください!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

稲沢市

携帯電話への特殊詐欺電話に注意!
■状況
11月2日午前9時50分頃、稲沢市内にお住いの方の携帯電話に、NTTファイナンスの職員を名乗る男から「携帯電話の10月分の利用料金が未納です。指定の口座に利用料金の振り込みをお願いします」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・特殊詐欺の前兆電話は、自宅の固定電話だけではありません。
・「+1」「+44」から始まる番号は海外からの電話で、こうした電話番号からの特殊詐欺の前兆電話が増えています。
・このような電話に出てしまっても、慌てず一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話が発生しています!
■状況
 11月2日午前9時30分頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に息子をかたる男から病気になった旨伝える電話があり、その後の午前11時45分頃にも再度息子をかたる男から電話で病気についての説明をされるという詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・息子等をかたる電話は最初はお金の話は出なくても、後からお金を要求してきます。
・電話でお金の話が出たら詐欺です。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。
・非通知や知らない電話番号には出ないようにしましょう。
・豊橋市内では、多数の詐欺の前兆電話が掛かってきて、多数の高齢者が騙されていますので、家族や知人に注意するように呼び掛けてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市南区

~副業サイトに注意~
■状況
11月2日(土)、南区民がスマホで「副業サイト」を検索し、SNSでアプリを登録したところ「最大7億円が当選しました。お金を受け取るためのパスワードを設定してください」等と指示され、パスワードを設定したところ「時間経過のためパスワードを凍結しました。凍結を解除するために電子マネーカードの購入して送金してください」等と指示されました。
■対策 
○SNSで「副業サイト」の検索は詐欺被害の危険性が高いのでやめてください。
○「電子マネーカード購入」を指示されたら詐欺に注意してください。
○一人で判断せず必ず誰かに相談してください。

■情報配信
南警察署
052-822-0110