■発生日時
7月26日(金)午後8時45分頃
■発生場所
江南市前飛保町寺前地内の路上
■状況
男が帰宅途中の女性の臀部を触った
■不審者等
男1名、20歳位、170cm位、やせ、坊主頭、ピンク色シャツ
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■発生日時
7月26日(金)午後8時45分頃
■発生場所
江南市前飛保町寺前地内の路上
■状況
男が帰宅途中の女性の臀部を触った
■不審者等
男1名、20歳位、170cm位、やせ、坊主頭、ピンク色シャツ
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■発生日時
7月26日(金)午後8時20分頃
■発生場所
扶桑町大字高木字吉山地内
■状況
男が自転車で通行中の女性に対して「お金欲しい?お金あげるよ」と声をかけた。
■不審者等
男1名、40~50歳、身長160~170cm、体格中肉、頭頂部がハゲ、白色半袖シャツ、暗い色の長ズボン、白色の車に乗車
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■発生日時
7月26日(金)午後6時頃
■発生場所
豊田市御作町地内
■状況
自動二輪車がガードレールに衝突し、30歳代男性が死亡
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
7月26日(金)午後4時00分頃
■発生場所
豊橋市多米中町1丁目地内
■状況
男が公園内の女子トイレに侵入した
■不審者等
男1名、年齢30代から40代くらい、小太り、青色タンクトップ、青色半ズボン着用
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■状況
本日午後2時40分頃安城市東栄町2丁目地内で警察官を名乗る詐欺の前兆電話がかかってきています。
安城警察署の警察官を名乗り、女性の声で「詐欺グループを逮捕した。あなたの電話番号が載っていた。」などと話しています。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■状況
7月26日午前11時頃から午前11時55分頃までの間、日進市梅森台地内において空き巣被害が発生しました。
■対策
窓は確実に施錠をするとともに、防犯フィルムや補助錠などを設置して防犯効果を高めましょう。
自宅には必要以上の現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
不審者や不審車両を見かけた際は110番通報しましょう。
日進市内では今月に入り4件の空き巣被害が発生しています。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■夏の交通安全キャンペーンを開催します。
■日時・場所
8月5日(月)午前10時30分から午前11時30分まで
名古屋市港区港明2丁目3番地2
ららぽーと名古屋みなとアクルス 1階センターコート内
■内容
愛知県警察広報大使の「BOYS AND MEN」を招いて、交通安全トークショーや交通事故を疑似体験できるVR体験、啓発品の配布(数量限定)を実施します。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
架空請求のハガキに注意!
■状況
瀬戸市内において「民事訴訟最終通達書」等と書かれたハガキが届いたとの相談が多数寄せられています。
■対策
○身に覚えのないハガキ、メールは無視する
○ハガキに書かれた電話番号には絶対連絡しない
○一人で悩まず、家族や警察に相談する
※この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をお勧めしてください
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■状況
7月22日(月)から7月26日(金)にかけて、春日井市内に「民事訴訟最終通達書」等と題する架空請求詐欺のハガキが多数届いています!!
■対策
ハガキにはお問い合わせ・相談窓口として電話番号が記載されており、この電話番号に掛けてしまうと訴訟の取り下げ費用などの名目で犯人に金銭を要求されてしまいます。ハガキに記載された電話番号には絶対に連絡しない、身に覚えのない請求は絶対にお金を支払わないようにしましょう。不審なハガキが届いたら、最寄の交番や春日井警察署に相談してください。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
「こども110番の家」講習会【西尾張会場】の参加者募集中(参加費無料)
子供を犯罪等から守るため、緊急時に子供が駆け込むことができる「こども110番の家」の活動支援等を目的とした講習会を次のとおり開催します。
■日時
令和元年8月9日(金)午後1時30分から午後3時まで
■場所
一宮市栄3丁目1番2号 尾張一宮駅前ビル(iビル)2階大会議室
■内容(予定)
・現状説明
・好事例体験発表~子供が駆け込んで来た時の状況とその時にとった行動等
・「こども110番の家」寸劇~基本的な活動、良い例、悪い例等~
※ 内容については予告なく変更することがあります。
■申込み(電話または電子メール)
・電話 052-951-1611(内線3055、3056)
生活安全総務課 子供女性防犯対策係
(平日午前9時から午後5時まで受付)
・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp
※電子メールで申込みをされる場合は、「西尾張(一宮)会場参加希望」と明記の上、氏名、電話番号、参加人数を記載して送信して下さい。
※定員に達した場合は、先着順とします。
※上記のほか、8月26日、西三河(岡崎)会場においても開催します。
■情報配信
生活安全総務課