名古屋市西区

■発生日時
7月19日(金)午後4時30分頃
■発生場所
西区市場木町地内
■状況
男が帰宅途中の児童に対して「財布をなくしたのでジュースおごって」と声をかけた。
■不審者等
男1名、70歳位

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市名東区

☆名東警察署の警察官を名乗るニセ電話に注意!
■状況
7月19日(金)午後3時20分頃、小池町、宝が丘、富が丘及び望が丘地内の一般家庭に、名東警察署の警察官を名乗る男女から複数のニセ電話がかかっています。
「検挙した詐欺グループが持っていた名簿に、あなたの家の情報が載っていた」「あなたの銀行口座から10万円が引き出されている。最終残高を教えてほしい」などという内容の電話です。
■対策
☆警察官が電話で口座の残高を確認することはありません!
☆ナンバーディスプレイ表示の電話機や留守番電話設定は被害防止に効果的です!
☆不審な電話があったら、警察や家族に電話しましょう!

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

一宮市

■発生日時
7月19日(金)午後1時40分頃
■発生場所
一宮市島村字更江地内路上
■状況
不審な男が無言で児童に近づいてきた
■不審者等
男1名、若い感じ、黒色長袖、黒色長ズボン、黒色靴

不審者を見かけたら、身の安全を確保した上ですぐに110番通報してください!

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

西尾市

■発生日時
7月19日(金)午前11時45分頃
■発生場所
西尾市平坂町一ノ切地内
■状況
車に乗った男2人が下校途中の児童等に対し、写真を撮った。
■不審者等
男2名、外国人風、年齢、身長等不明、黒色軽四貨物

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

名古屋市西区

■発生日時
7月19日(金)午前11時15分頃
■発生場所
西区平中町地内
■状況
男が下半身露出した状態で歩いていた。
■不審者等
男1名、背が高く浅黒い肌、明るい色の短パンをはいた、外国人風

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市緑区

■発生日時
7月19日(金)午前11時00分頃
■発生場所
緑区滝ノ水1丁目地内
■状況
男が下校中の女子生徒に声を掛けていた
■不審者等
男1名、50歳位、160~170cm位、体格中肉、黄色と緑色のジャンバー、ベージュ色チノパン、赤色と緑色の野球帽、赤色リュック
■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市北区

■発生日時
7月19日午前10時頃
■発生場所
北区織部町地内
■状況
男は食料品を万引きし、店を出たところで警備員に呼び止められたが、警備員を突き飛ばし、徒歩にて逃走した。
■不審者等
男1名、年齢30歳位、黒色Tシャツ、紺色長ズボン、頭髪茶髪、白色マスク

■対策
★警察はパトロール活動を強化しています★
・不審な人物、車両を発見した際はすぐに110番通報してください。
・パトネットあいちに登録していない友人知人の方にも、この情報を伝えてください。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

長久手市

■状況
7月19日、長久手市内において警察官等を騙った特殊詐欺の前兆と思われる電話が多発しています。
■対策
・相手方の氏名等を確認し、相手が名乗った機関の代表電話に電話をかけ直す等して、確実に相手方の確認をしましょう。
・詐欺と思われる電話がかかってきたら自分ひとりで対応することなく家族等に相談して対応しましょう。
・自宅の固定電話を留守番電話に設定して不審な電話には対応しないようにしましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

一宮市

【特殊詐欺多発警報発令!】
■状況
7月19日に一宮市内で、還付金詐欺を匂わせる特殊詐欺前兆電話が複数回かかってきています。
■内容
「市役所から委託された者です」
「医療費の還付金があります」
「元号が変わって制度が変わりました」
等申し立て、還付金がある旨を申し立て銀行口座を聞き出そうとする電話が複数かかってきています。
■対策
○「ATMを操作して公的機関の還付金を受け取る」これは詐欺です。
○「市役所」「保健所」「税務署」「警察」のキーワードは要注意。一旦切って、自分が調べた番号にかけて確認しましょう。
○まず電話がなった時点で「詐欺かも」と疑う気持ちを持ちましょう。
○また、「キャッシュカードを警察や金融庁職員が取りに来る」にも注意。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう!
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をかけましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

東海市

【特殊詐欺多発警報発令中!!】
■状況
本日(7月19日)午前中、東海市内の高齢者方に、東海警察署生活安全課の警察官を名乗る男から「詐欺事件が発生しています。犯人は郵便局員や銀行員です」などとオレオレ詐欺の前兆電話がかけられています※既に同様の相談を複数受理しています
■対策
・県下では、その後警察官や金融機関職員などを名乗る者が自宅にキャッシュカードを受け取りに来る手口が多発しています
・相手の質問にはすぐに答えず、相手先の電話番号、所属、名前を聞き一度電話を切って確認しましょう
・知らない人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を絶対に教えてはいけません
・この情報を家族や地域の周りの方にも伝えて被害を防ぎましょう

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110