一宮市

■発生日時
7月31日(水)午後10時頃
■発生場所
一宮市大和町妙興寺地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30代、170センチ位、黒長髪、白色Tシャツ

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市中川区

■発生日時
7月31日(水)午後8時55分頃
■発生場所
中川区供米田三丁目地内
■状況
スクーター乗車の男が、追い抜きざまに自転車に乗った女性の体を触った
■不審者等
男1名、黒色半袖上衣、黒色系ズボン、スクータータイプの原付乗車

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

名古屋市千種区

■発生日時
7月31日(水)午後7時30分頃
■発生場所
名古屋市千種区観月町地内
■状況
男が帰宅途中の女子高生に対し「近くに駄菓子屋ありますか。暑いですね。」と声を掛けた
■不審者等
男1名、165cm位、30歳位、体格普通、黒色短髪、白色ワイシャツ、ベージュズボン
黒縁メガネ、黒色鞄を所持

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市西区

■発生日時
7月31日(水)午後7時20分頃
■発生場所
名古屋市西区大野木町地内
■状況
高齢男性が女子生徒に対して「君かわいいね。」等声掛けをした。
■不審者等
男1名、年齢70歳くらい、身長 155センチメートル位、体格 中肉、紺色キャップ帽、灰色つなぎ
■対策
・夏季休暇期間中は児童に対する声掛け事案が多くなります。
お子様の所在には特に気をつけましょう。
・なるべく1人で遅い時間に帰宅することがないようにしましょう。
・夏季休暇中でも防犯ブザーを携帯するようにしましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

西尾市

■発生日時
7月31日(木)午後5時00分頃
■発生場所
西尾市平坂町如月地内
■状況
不審者が帰宅途中の女子生徒の後をつきまとった
■不審者等
性別不明、身長170センチメートルくらい、やや細身、黒色フードをかぶり、黒縁眼鏡、マスクを着用、黒色上衣、灰色ズボン、銀色自転車に乗車

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

春日井市

■状況
7月31日午後3時頃、春日井市旭町4丁目地内で市役所健康福祉課を名乗る男から「医療費の還付金がある。書類が届いていないか。明日、銀行員から連絡させる」等と還付金詐欺の前兆電話がかかってきました!
■対策
☆電話で「還付金、キャッシュカード、ATM」等と言ったキーワードが出てきた場合は、すぐに電話を切って家族や警察に相談して下さい。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

豊橋市

■発生日時
7月31日(水)午前11時26分頃
■発生場所
豊橋市嵩山町地内
■状況
軽四乗用車と中型貨物車が衝突し、軽四乗用車を運転する30歳代男性が死亡

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■緊張感を持った運転を心掛けましょう
■周囲をよく確認して運転しましょう

弥富市

■発生日時
7月31日(水)午前11時頃
■発生場所
弥富市前ケ須町地内
■状況
軽四自動車に乗った男が女子児童の動きにあわせて後をつけた
■不審者等
男1名、30から40歳代、中肉、丸坊主、メガネ、黒色軽四自動車
■対策
夏休み中でも、防犯ブザーを身につけましょう。
知らない人にはついていかないようにしましょう。
不審な人物を見かけたら、すぐに警察に通報してください。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

弥富市

■状況
7月31日午前中、弥富市内一帯に、警察官を名乗った男から「検挙した詐欺グループから押収した名簿に、お宅の個人情報が載っていた」などと特殊詐欺の前兆電話が繰返しかかってきています。
■対策
犯人は、言葉巧みに嘘の説明をします。
犯人は電話で会話をしながら、騙せそうな被害者を探しています。
警戒心を持って電話に出ても、会話を続けると犯人のペースに引きずりこまれるので注意してください。
警察や市役所職員などからの電話でも、詐欺を疑って、相手の所属、氏名を聞いて、ご自身で調べた電話番号に確認をしましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

刈谷市

特殊詐欺の前兆電話多発中!!
■状況
7月31日(水)の午前中、刈谷市内にお住まいの方に、刈谷警察署生活安全課を名乗る男から「詐欺グループの犯人を捕まえました。」「犯人はあなたのキャッシュカードや通帳を持っていました。」などと特殊詐欺の前兆と思われる電話が多数かかってきています。
■対策
・これらの手口は、キャッシュカードや通帳を渡すように指示がありますが、警察官がキャッシュカードや通帳を預かることはありません。
・キャッシュカードは渡さない。暗証番号は絶対に教えない。
・犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・不審な電話があったときは、一人で悩まず家族や警察に相談してください。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/seian-s/documents/h3056oreroeka-dosurikae.pdf

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110