名古屋市東区

■発生日時
7月1日(月)午前9時20分頃
■発生場所
東区大幸4丁目15番先道路上
■状況
男が女性に対してズボンのチャックを開けて下半身を露出した
■不審者等
男1名、30歳代、中肉、160センチ位、黒髪普通の長さ、紺色半袖シャツ、紺色作業ズボン、紺色の傘を使用
■防犯対策
・危険を感じた際は、防犯ブザーを活用しましょう。
・不審者を発見した場合は、110番通報をお願いします。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市千種区

☆還付金詐欺の前兆電話が発生☆
~還付金+ATM=詐欺!!
■状況
千種区内で、還付金詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は、千種区役所を騙り「還付金がある、利用している銀行を教えてほしい」「銀行から連絡がある」等と言って現金を騙し取ろうとします。
■対策
先週、千種区内で還付金詐欺被害が多発しました。
犯人は、無人のATMコーナーやスーパー等に設置されているATMに誘導して、現金を振り込ませています。
○還付金はATM操作で返ってきません。
○電話は常に留守番電話設定にしましょう。
○通話の際は、スピーカーにしましょう。落ち着いて話すことができる効果があります。
○区役所から「還付金がある、累積医療費がある」等と電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、正しい電話番号に電話をして事実確認をしましょう!

このメールを見た方は、周囲の方に注意喚起をお願いします。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

弥富市

■状況
本日午前中、弥富市鯏浦町、平島町付近一帯に、蟹江警察署の警察官を名乗った男から「3日前に検挙した詐欺グループから押収した名簿に、お宅の個人情報が掲載されていた」との詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
犯人は、言葉巧みに嘘の説明をします。
警戒心を持って電話に出ても、会話を続けてしまうと犯人のペースに引きずりこまれてしまうので注意してください。
警察や市役所職員等からの電話は詐欺を疑って、相手の所属、名前を聞いて、ご自身で調べた役所の電話番号に確認をしてください。
このメールをご覧になった方は、ご家族、ご友人にも情報を共有して、詐欺被害にあわないようにしましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

西尾市

本日、7月1日は「国民安全の日」です。
安全で安心して暮らせる街づくりは西尾市民全ての願いです。今一度、身のまわりの安全・安心、特に鍵掛けの励行や子どもの見守り活動などの防犯対策、反射材の活用や制限速度遵守などの交通安全対策など、一人ひとりが安全行動を心掛けましょう。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

一斉

■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 7月

リンク
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint0107.pdf

過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・

7月の特徴
○梅雨明け後に交通死亡事故が多発
上旬に比べ、下旬は1.5倍以上発生
人身事故も梅雨明け後に増加傾向

○飲酒関連の死亡事故が多発
7月は暑さが本格的となる梅雨明け後に交通事故が多発する傾向があります。暑さに伴い、ドライバーを始め、歩行者、自転車利用者も注意力が低下しやすいため、早めの水分補給や休憩を取るなど、体調管理に配意し、安全な行動に努めてください。

また、飲酒運転による事故が多発するとともに、歩行者が酔って路上で寝て事故に遭うケースも発生しています。夜間、特に街路灯などが無い場所での運転は、不測の事態にも対応できるよう速度を控えてください。

■情報配信
交通総務課

名古屋市緑区

■一日警察署長による交通安全・防犯キャンペーンを開催します。
■日時・場所
7月3日(水)午後2時00分から約1時間半程度
イオンモール大高1階グリーンコート
■内容
大相撲小結阿炎関を一日警察署長に委嘱し、交通安全・防犯キャンペーンを実施、
交通安全・防犯活動の啓発品を配布します。
■令和元年交通安全運動広報重点
横断歩道 歩行者見たら まず止まれ
その横断 見てます真似ます 子どもたち
あぶないよ ながら運転 自転車も
■情報配信
緑警察署
052-621-0110

刈谷市

■発生日時
7月1日(月)午前7時30分頃
■発生場所
刈谷市小垣江町古浜田のマンション通路
■状況
男が登校中の男子生徒の体を触った。
■不審者等
男1名、20歳位、160cm位、小太り、青色Tシャツ
■対策
・不審者を見かけたら、すぐ逃げて110番通報してください。
・防犯ブザーを活用してください。
・詳細な防犯対策について、パソコン、スマートフォンをご利用の方は下記をご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/shijo/documents/ookami.pdf
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

江南市

■状況
7月1日、江南市江森町東地内で空き巣被害が発生しました。
窓ガラスが割られ、商品券や貴金属等が盗まれています。
■対策
・センサーライトや補助錠を設置するなどの防犯対策をしましょう。
・多額の現金等は家で保管しないようにしましょう。
・不審者(車)を見かけた際は、すぐに110番通報してください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

春日井市

■状況
6月27日(木)から7月1日(月)にかけて、
春日井市内でバール様の物を使用する等して侵入する空き巣等の被害が8件発生しました。住宅を狙った被害が5件、飲食店や事業所を狙った被害が3件となっています。被害は、高森台を中心として、春日井市内の北東部に集中しています。

■対策
・外出時は確実に戸締りをし、補助錠や警報器などを活用しましょう。
・不審者や不審車両を見かけた際は110番通報をお願いします。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

長久手市

■状況
6月27日から7月1日にかけて、長久手市、豊明市内で自転車盗被害が合計3件発生
(全て無施錠)
■対策
・泥棒が狙っています!自転車を止めるときは必ず鍵をかけましょう。
・防犯対策にはツーロックが効果的です。
・自宅敷地内に止めた自転車も被害に遭っています。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110