名古屋市西区

■状況
令和2年4月3日午後6時40分頃、西区幅下二丁目地内でマンションのエレベーターに乗り込もうとした女性に後方から男が抱きつく事案が発生しました。
男の特徴は、年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、やせ型、黒色角刈り、銀色眼鏡、マスク着用、黒っぽいスーツです。
■対策
不審者を見かけた際は、110番通報してください。
防犯ブザーを携帯して不審者から身を守りましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110

江南市

■発生日時
4月3日(金)午後3時40分頃
■発生場所
江南市東野町鐘鋳山地内の公園
■状況
男が公園で遊戯中の児童らに対して陰部を露出した
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、身長170cmくらい、黒色の上着、茶色のズボン

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市昭和区

■状況
4月3日(金)午後3時頃、昭和区内の家庭に区役所職員を騙る男から「医療費を多く取り過ぎていたので還付します。」等と還付金等詐欺の前兆電話がありました。

■対策
「医療費の還付金」と言われたら、詐欺を疑いましょう。
電話の相手に、氏名、住所、暗証暗号等の個人情報を言わないようにしましょう。
自宅の電話を常時、留守番電話に設定しましょう。
この情報をご家族や、知人の方にも伝えてください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

碧南市

【碧南市内で大手百貨店を騙った特殊詐欺の前兆電話が連続発生!!】
■状況
4月3日(金)午後3時ころ、碧南市内の高齢者の自宅電話に、大手百貨店を騙った詐欺の前兆電話が複数架かってきています。犯人は、「あなた名義のクレジットカードが使われています。全国銀行協会に電話してください。」と指示してきます。そして、犯人に言われた電話番号に電話すると「どこに銀行口座を持っていますか。」などと聞いてきます。
■対策
★絶対にキャッシュカードは渡さない。
★キャッシュカードの暗証番号は他人に教えない。
★自宅の固定電話は、在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
★不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

あま市

■発生日時
4月3日(金)午後2時00分頃
■発生場所
あま市七宝町鯰橋地内
■状況
男が小学生たちに対して「一緒に遊ぼう」などと声をかけた
■不審者等
男1名、30歳代、身長170cmくらい、体格ぽっちゃり、黒色長袖Tシャツ、黒色長ズボン着用、白色軽四貨物車使用

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

刈谷市

■状況
4月3日(金)午後0時50分頃から午後1時15分頃までの間に、刈谷市新明町、野田町及び一里山町にお住まいの方に、年金保険課を騙る男から「社会保険料の払い戻しがあります。銀行で手続きできます。」などと特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・公的機関が非通知の設定で電話をすることはありません。
・犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・不審な電話があったときは、一人で悩まず家族や警察に相談してください。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

豊田市

■状況
特殊詐欺被害の発生!
4月3日午前11時40分頃、豊田市内で家電量販店の店員を名乗る男から「あなたの娘が店に来ています。娘のカードがおかしいので、あなたのカードもおかしくなっています。再発行しなければいけないのでカードを回収する必要があります。本日カードを回収しに行きます。」と電話がありました。
その後、豊田警察署生活安全課を名乗る男から「先ほど電話で言われたカードの件については事件が絡んでいる可能性があります。キャッシュカードの暗証番号を教えてください。」と電話があり、カードの暗証番号を教えてしまい午後1時頃、カードの回収専門業者を名乗る男が自宅を訪問しカードをだまし取られてしまいました。
■対策
・キャッシュカードの暗証番号は絶対に他人に教えてはいけません。
・公的機関などを名乗る電話を受けた場合は、相手の部署氏名を確認し、自分で連絡先を調べて折り返し電話をしてください。
・不審な電話があった際は警察や家族に相談してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

田原市

■発生日時
4月3日(金)午前11時20分頃
■発生場所
田原市仁崎町地内
■状況
軽四乗用自動車がガードレールに衝突し、80歳代の男性が亡くなりました。
■交通事故を防止するために
〇 前方左右をよく見て運転しましょう。
〇 心にゆとりをもって運転しましょう。
〇 体調不良時は運転を控えましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

名古屋市西区

■状況
令和2年4月3日午前10時40分頃、中小田井一丁目地内の一般家庭に「住宅支援機構」を名乗る女から「何かお買い物になりましたか、何か買っていれば教えてください」との詐欺の疑いのある電話がありました。
■対策
見知らぬ電話番号から電話があった際は、一旦電話を切り、家族等に相談しましょう。
留守番電話設定にして電話番号を確認してから電話に出ましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

知立市

昨日に続き、本日も!!
【詐欺の前兆電話が多発!】
■状況
本日午前10時40分頃、知立市八ツ田町地内において、詐欺の前兆電話がかかってきています。
犯人は「百貨店で買い物しませんでしたか。」「キャッシュカードは持っていますか。」等と話しています。
この手口は、銀行協会、金融機関、警察官と名乗る者から電話や自宅に訪問があり、キャッシュカードや通帳を渡すよう要求があるものです。
★絶対にキャッシュカードは渡さない。
★絶対に暗証番号は教えない。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110