名古屋市東区

特殊詐欺被害の前兆電話多発!
3月25日から4月8日にかけて、金融機関や公的機関を騙る者からの特殊詐欺の前兆電話が多発しました。
「医療費の還付金がある」「あなたの口座が不正利用されているかもしれない」等の文言で騙し、実際にキャッシュカードを騙し取られる被害も発生しています。
今後は、コロナウイルス感染症の対策により、在宅時間も増えることから、不審な電話をとる可能性が増えますので注意しましょう。
■対策
・自宅の固定電話は常時留守番電話定にし、犯人と会話をしない様にしましょう。
・一人で判断せず、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
・キャッシュカードの暗証暗号は、絶対に他人に教えない様にしましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

海部郡大治町

■状況
昨日4月8日、津島警察署管内で架空請求詐欺のハガキが送られてきたという報告が多数あります。
ハガキには「民事訴訟最終通告」等と記載されていました。
■対策
重要書類がハガキで送られてくることはありません。
不安を感じたら、家族・警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
昨日4月8日、津島警察署管内で架空請求詐欺のハガキが送られてきたという報告が多数あります。
ハガキには「民事訴訟最終通告」等と記載されていました。
■対策
重要書類がハガキで送られてくることはありません。
不安を感じたら、家族・警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

愛西市

■状況
昨日4月8日、津島警察署管内で架空請求詐欺のハガキが送られてきたという報告が多数あります。
ハガキには「民事訴訟最終通告」等と記載されていました。
■対策
重要書類がハガキで送られてくることはありません。
不安を感じたら、家族・警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島市

■状況
昨日4月8日、津島警察署管内で架空請求詐欺のハガキが送られてきたという報告が多数あります。
ハガキには「民事訴訟最終通告」等と記載されていました。
■対策
重要書類がハガキで送られてくることはありません。
不安を感じたら、家族・警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

知多郡東浦町

◎特殊詐欺のハガキに注意!!◎

■状況
半田警察署管内の高齢者の自宅に、「あなたに納付されていない消費料金がある。訴訟取り下げ期日が過ぎれば、裁判手続きを開始する。」等と書かれたハガキが届いたという相談を多数受けています。
■対策
〇ハガキに書かれている電話番号には、絶対連絡しないでください。
〇ハガキが届いた時は一人で悩まず、必ず家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

◎特殊詐欺のハガキに注意!!◎

■状況
半田警察署管内の高齢者の自宅に、「あなたに納付されていない消費料金がある。訴訟取り下げ期日が過ぎれば、裁判手続きを開始する。」等と書かれたハガキが届いたという相談を多数受けています。
■対策
〇ハガキに書かれている電話番号には、絶対連絡しないでください。
〇ハガキが届いた時は一人で悩まず、必ず家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

半田市

◎特殊詐欺のハガキに注意!!◎

■状況
半田警察署管内の高齢者の自宅に、「あなたに納付されていない消費料金がある。訴訟取り下げ期日が過ぎれば、裁判手続きを開始する。」等と書かれたハガキが届いたという相談を多数受けています。
■対策
〇ハガキに書かれている電話番号には、絶対連絡しないでください。
〇ハガキが届いた時は一人で悩まず、必ず家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市西区

『架空請求のハガキに注意!!』
~高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。~
4月7日、西区内の家庭に、「民事訴訟最終通告書」「民事訴訟の訴状が提出されました。取り下げ期間までに連絡しないと、給料、不動産等の財産を差し押さえる。」等と記載された架空請求のハガキが届いています。
■対策
・ハガキに記載されている連絡先には、絶対に電話をかけないようにしましょう。
・一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
・この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

西尾市

★西尾市内で無施錠による自転車盗が多発!
■状況
4月8日、西尾市内で無施錠の自転車盗を4件認知しました。今年西尾市内で発生している自転車盗被害のうち、約9割が無施錠での被害です。自転車には必ず鍵を掛けましょう。
■対策
・自宅敷地内であっても自転車から離れるときは必ず施錠しましょう。
・ワイヤー錠を利用してツーロックするなどプラスワン対策をしましょう。
・駐輪する際は必ず鍵をかけるよう周りの方にもお伝えください。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110