名古屋市中村区

■「自転車盗防止」ワイヤー錠プレゼントキャンペーンのお知らせ
中村警察署では愛知県自転車モーター商協同組合中村支部と連携し、同組合に加入している店舗でワイヤー錠の引換券付の防犯広報資料を配布するキャンペーンを実施します。

■キャンペーン内容
【期間】
7月1日~8月31日
【受付】
・中村署3階生活安全課(平日午前9時~午後5時)
・稲葉地交番(正午~午後1時を除く平日午前9時~午後4時)
・柳交番(正午~午後1時を除く平日午前9時~午後4時)
※先着100名様(無くなり次第終了します)
※引換券をご持参ください
中村区では自転車盗被害が6月だけで「42件」発生しています!!
今一度大切な自転車を守るために「ツーロック」をお願いします。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中村区

【夏の安全なまちづくり県民運動の実施】

■7月1日(木)から7月10日(土)までの間、愛知県内において「夏の安全なまちづくり県民運動」が実施されます。この機会に皆様一人ひとりが防犯意識を高め、犯罪の被害に遭わないよう対策をお願いします。

■管内状況
〇特殊詐欺
中村区では「特殊詐欺」の前兆電話が多数かかり、被害も発生しています。犯人は「警察官」「中村区役所職員」などをかたり、お金などをだまし取ろうとします。
☆渡すな危険!!キャッシュカード!
〇侵入盗
6月後半になり、侵入盗が多発傾向にあります。玄関や窓の施錠は確実にし、鍵の管理もしっかりお願いします。また、長期間不在にしている「空き家」は郵便物をこまめに回収するなど、不在を悟られないよう気を付けましょう。
〇自転車盗
連日自転車が盗まれる被害が発生しています。大切な自転車が盗まれないよう自宅やマンションの駐輪場でも必ずカギをかけましょう。(歩道や路上は撤去される場合があります)

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市北区

■状況
北区内で現金等が入った荷物を置いてランニングをし、その間に盗まれています。
■対策
ランニング中は、自転車のかごの中やベンチ等に荷物を置いたままにしないようにしましょう。
貴重品はコインロッカー等に預けるか、身に付けましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市西区

“夏の安全なまちづくり県民運動”実施中!《7月1日~7月10日》
~「西区が狙われています」詐欺電話に注意!~
西区では、今年に入って医療費等の還付を名目にした還付金詐欺やキャッシュカードを騙し取られるといった特殊詐欺の被害が10件発生しており、被害者の大半が高齢者の方です。高齢者が御家族におみえの方は、注意喚起をお願いします。
【防犯のポイント】
○「医療費の還付金をATMで受け取ることができる」「キャッシュカードの暗証番号は?」という電話はすべて詐欺です。
○このような電話がかかってきたら、直ぐ西警察署に通報してください。皆さんの通報が犯人の検挙、被害の防止につながります。
○犯人は、自宅の固定電話に電話をかけてきます。犯人と直接会話をしないように、自宅の電話を留守番電話設定にしましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市中区

中区役所をかたる不審な電話!
「医療費の書類が届いていますか」「還付金」「ATM」の言葉が出たら詐欺!
■状況
7月1日、中区錦地内で中区役所をかたる者から「還付金があります。封書は届いていませんか。」などと不審な電話がありました。
犯人はATMへ誘導し、だまして犯人の口座にあなたのお金を振り込ませようとします。
■対策
・区役所が電話で還付金の手続きをすることはありません。
・ATMで還付金の手続きはできません。
・一旦電話を切って、家族や警察に相談してください。
・犯人と電話で話さないようにするため、普段から電話を留守番電話に設定しましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

★本日、特殊詐欺被害防止キャンペーンを開催します!
■日時・場所
7月1日(木)午後3時から約1時間程度
中区役所1階ロビー
■内容
7月1日から7月10日までの間、「夏の安全なまちづくり県民運動」が実施されます。
本日、中区役所1階ロビーにおいて「特殊詐欺対策電話機」の実演を行い、先着5名様の方に「特殊詐欺対策電話機」の貸出しをします。
※貸出しについては、中区民の方が対象となります。
ご自宅の電話回線の状況で設置ができない場合がありますのでご了承ください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

瀬戸市

☆事務所荒らし被害が連続発生しています!!☆

瀬戸市穴田町地内において、事務所荒らし被害が3件連続で発生しました。
6月から多発傾向にあり、瀬戸市内では今年すでに事務所荒らし被害が9件発生しています。

■対策
〇事務所内に現金を保管しないようにしましょう!
〇窓や事務所扉には「補助錠」を活用し、2重3重のロックを!
〇防犯カメラ、センサーライト等の設置や機械警備の導入を!

☆YouTube動画『せとまるMovie第1弾 泥棒之助の独占インタビュー』配信中!!
この動画では、元泥棒のプロ「泥棒之助」の独占インタビューや、すぐにでもできる侵入盗対策について楽しく紹介しています♪
ぜひご覧ください!
URL:https://youtu.be/55CNEJsa6vc

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

生活安全総務課

「夏の安全なまちづくり県民運動」を実施します

■期間
令和3年7月1日(木)から同月10日(土)までの10日間

■運動重点
・特殊詐欺の被害防止
・子供と女性の犯罪被害防止
・自動車盗の防止
・侵入盗の防止

☆特殊詐欺は、
・息子や孫をかたり鞄の遺失等を装って現金をだまし取る。
・警察官・金融機関を装って「キャッシュカードが不正に使用されている。」
「新しいカードに交換が必要」等と言ってキャッシュカードをだまし取る。
・「医療費の還付金がある。」等と言ってATMを操作させて他人口座に送金させる。
といった手口が多発しています。
特殊詐欺対策電話や、在宅時でも留守番電話を活用するなど、犯人と会話しない対策をしましょう。

■スローガン
3N(ない)運動
「犯罪にあわない」「犯罪を起こさせない」「犯罪を見逃さない」

■情報配信
生活安全総務課

海部郡大治町

~夏の安全なまちづくり県民運動の実施~
■7月1日(木)から7月10日(土)までの間、「夏の安全なまちづくり県民運動」が行われます。
皆様一人ひとりが防犯に対する意識を高め、犯罪に遭わないよう防犯対策を徹底しましょう。
★本日、ケーブルテレビのクローバーTVさんのご協力により、エフエムななみ(FMラジオ77.3MHz)で、正午から生放送される「ななみアフタヌーンバラエティ」の番組内で、津島警察署から住宅対象侵入盗の防犯対策についてお話しさせていただきます。
クローバーTVにご加入の方は、ケーブルテレビ(121CH)でもご覧になれますので、是非ご視聴ください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

~夏の安全なまちづくり県民運動の実施~
■7月1日(木)から7月10日(土)までの間、「夏の安全なまちづくり県民運動」が行われます。
皆様一人ひとりが防犯に対する意識を高め、犯罪に遭わないよう防犯対策を徹底しましょう。
★本日、ケーブルテレビのクローバーTVさんのご協力により、エフエムななみ(FMラジオ77.3MHz)で、正午から生放送される「ななみアフタヌーンバラエティ」の番組内で、津島警察署から住宅対象侵入盗の防犯対策についてお話しさせていただきます。
クローバーTVにご加入の方は、ケーブルテレビ(121CH)でもご覧になれますので、是非ご視聴ください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110