長久手市

長久手市内で下半身露出男が出没!
見かけたらすぐに110番!!
■発生日時
2月5日(土)午後11時10分頃
■発生場所
長久手市山野田地内
■状況
男が帰宅途中の女性に対して、声をかけ下半身を露出した。
■不審者等
男1名、20代から30代位、170cm位、細身、黒髪短髪、上下暗い色の服装、

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

稲沢市

■状況
2月5日午後9時頃から午後11時頃までの間、稲沢市東緑町地内で家人が2階で就寝中、1階窓ガラスが割られ現金などが盗まれる侵入盗被害が発生しました。
■対策
補助錠などで、窓やドアの防犯性を強化しましょう。
防犯対策の基本は戸締り。外出時はもちろん、在宅中も施錠をしましょう。
センサーライト、警報装置、防犯カメラ等を活用しましょう。
不審者、不審車両を見かけた時は警察に通報して下さい。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

名古屋市緑区

■発生日時
2月5日(土)午後2時30分頃
■発生場所
緑区桶狭間北3丁目地内公園
■状況
男が女子児童に「お小遣いあげる」と声をかけた
■不審者等
男1名、65~70歳位、165~170センチ位、中肉、青色ダウンジャケット、茶色ズボン、紺色キャップ帽子
■対策
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を実践しましょう。
「つ」ついていかない
「み」みんなといつもいっしょ
「き」きちんとしらせる
「お」おおごえでたすけをよぶ
「に」にげる
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市中区

還付金詐欺の電話がかかってきています!
携帯電話で話しながらATMを操作する人に声かけを!
■状況
1 本日2月5日午後0時頃、中区大須三丁目地内の高齢者宅に、中区役所をかたる者から「累積医療費の還付金があり、緑色封筒を送っています」「期限が12月までですが、まだ手続きできてない」等と架電があり、還付金詐欺の電話がありました。
2 本日2月5日午後1時頃、中区千代田三丁目地内の高齢者宅に、中区役所保険課をかたる者から「緑色封筒で、医療費の差額を返金できます」等と架電があり、還付金詐欺の電話がありました。
犯人は、無人のATMに誘導してお金を振り込ませようとします。
■対策
・犯人と話さないようにするため、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・迷惑電話防止機能付き電話機を導入することも効果的です。
・些細なことでも一人で判断せず、家族や警察に相談してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

日進市

愛知署管内(日進市)でサギ電話!!
警察官を名乗る電話に注意!!

■状況
2月5日午前10時50分頃、「警察官」になりすました犯人から、
「捕まえた犯人が、あなた名義の通帳を持っていた。」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

瀬戸市

■状況
本日瀬戸市内の高齢者宅に瀬戸警察署の警察官を名乗る男から特殊詐欺前兆電話がありました。
「キャッシュカードは手元にありますか。盗まれたりしていませんか。」等と話しています。
■対策
〇犯人が家に来てキャッシュカードをだまし取る手口があるので、キャッシュカードは絶対に他人には渡さないようにすること。
〇暗証番号も絶対に教えないこと。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
■家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~特殊詐欺前兆電話の多発~
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
2月5日、南区内の複数の家庭に百貨店を騙る男から「あなたの家族が高額な買い物をしようとしている」「カードが不正に利用されている」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をすすめて下さい。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

稲沢市

■状況
2月5日(土)の夜間、稲沢市東緑町1丁目の一般住宅において、窓ガラスが割られ、貴重品が盗まれる侵入盗被害が発生しました。
また、同じ頃、付近で一般住宅勝手口のガラスが破壊される住居侵入被害も発生しています。
■対策
・センサーライト、警報装置、補助錠、防犯カメラ等を活用しましょう。
・自宅に多額の現金等を保管しないようにしましょう。
・雨戸やシャッターを活用しましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110