名古屋市緑区

区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
4月6日(水)、緑区内の高齢者宅に、区役所を名乗る男から、「医療費の還付金がある。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、犯人の指示通りにATMコーナーへ行き、言われるがままATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる詐欺被害が多発しています。
■対策
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・ATMの「お振り込み」ボタンは、「自分のお金を相手に払う」ボタンです!
・お金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

江南市

~春の安全なまちづくり県民運動・布袋の大仏様ライトアップ大作戦~
4月4日(月)から10日(日)午後6時から午後8時までの間、布袋の大仏様のライトアップを行っています。
江南警察署管内で特殊詐欺・自動車盗・侵入盗が発生した場合は、赤色、それらの被害の発生がなかった場合は、青色に布袋の大仏様がライトアップされます。
4日に続いて昨日も大仏様は青色に照らされていました。本日は大仏様が何色に照らされるかご確認ください。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市西区

“春の安全なまちづくり県民運動”実施中!《4月1日~4月10日》
~自動車の盗難に注意!あなたの『愛車』は大丈夫ですか?~
西区では、今年に入ってレクサスLX、ランドクルーザー・プラドといった特定車種の盗難被害が多発しています。あなたの「愛車」が被害に遭わないように、次のことに注意してください。
【防犯のポイント】
○タイヤロックやハンドルロック等を活用し「複数の対策」で防犯性をUP!
○「純正」+「追加の対策」⇒イモビライザー、警報装置、GPSの追加!
○リレーアタック対策のため、鍵は金属性の缶等に入れて保管!
○月極駐車などを利用する場合は、夜間でも明るく管理された駐車場を選ぶ!
○不審者(車)を見たら、即110番!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市千種区

“春の安全なまちづくり県民運動”実施中!《4月1日~4月10日》
~「まさか私が・・」犯人はあなたの後ろから近づいてきます!~
4月になり、新生活がスタートした女性の方もたくさんお見えになると思います。しかし、帰宅時間が夜遅くなるといったことも・・・。痴漢などの被害を人事と思わず、「もしかしたら私も被害に遭うかもしれない」という意識を持って自主防犯に心がけてください。
【防犯のポイント】
○夜道を一人で歩く時には、時々後ろを振り返るなど、周囲を警戒する
○できるだけ人通りの多い明るい道を通る
○「スマートフォンを操作しながら」「音楽を聴きながら」といった「ながら歩き」は絶対にしない
○防犯ブザーを手に持って歩く

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

鉄道警察隊

■鉄道警察隊からのお知らせ

もしも痴漢被害に遭ってしまったら、駅員や警察に届け出てください。
痴漢は絶対に許しません!!!

例年、人の流れが変わる4月から、痴漢等の被害相談が増加します。
鉄道警察隊では、皆様が痴漢等に遭わないようにSNSやポスターなどで呼びかけを行っています。

■関係リンク先
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/chikan/

■情報配信
鉄道警察隊
ふれあいコール
052-561-0184

春日井市

☆パソコンやスマートフォンに関する詐欺に注意!
■状況
4月6日、春日井市内でパソコンやスマートフォンに関する詐欺被害の相談を受けました。
・パソコンを使っていたところ、「アクセスがブロックされている。セキュリティーサポートセンターの連絡先」等と表示され、パソコン画面がロックしたので、表示された連絡先に電話すると片言の外国人が対応し、コンビニエンスストアでプリペイドカードを購入するするように言われています。
・スマートフォンに携帯電話会社からと思われるSMSが送られてきたので、携帯電話会社だと思い、クリックして個人情報やパスワードを入力してしまいました。
■対策
・詐欺の手口は巧妙になっていますので、フィッシング詐欺やサポート詐欺など、新しい詐欺の手口を聞いたときは、どのような詐欺なのか内容を理解できるまで、家族や知人に聞きましょう。
・お金の請求があったときは、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

東海市

■発生日時
4月5日(火)午後11時30分頃
■発生場所
東海市名和町地内
■状況
知らない男が女性に声をかけて、下半身を露出してきた
■不審者等
男1名、30歳代、165センチメートル位、中肉
袖が黒色の上着、暗めのズボン、グレーのマスク
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市中村区

車上ねらい被害の発生!!
■状況
4月5日(火)午後9時30分頃、中村区十王町地内の路上に駐車中の『無施錠』『窓が全開』状態の車両内から財布が盗まれました。被害者が車両から離れたわずか約10分の間に起りました。
■対策
・僅かな時間でも車両から離れる時は全ての窓を閉めてドアロックをしてください
・現金、財布、かばんなど、貴重品は車内に放置したり保管しないでください
・少しの油断を犯人は狙っています

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋駅

痴漢被害に注意!!
■状況
4月5日午後5時40分頃、名古屋駅構内において男が女性のお尻を触った
■対象者等
男1名、30~40代、身長180センチ位、体格普通、色黒、二重、カーキ色長袖ジャケット、黒色長ズボン、色不明スニーカー、白色マスク
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

蒲郡市

■発生日時
4月5日(火)17時30分頃
■発生場所
蒲郡市拾石町地内
■状況
男が女子生徒を追いかけた
■不審者等
男1名、上下黒っぽい服装、黒色帽子、白色マスク

■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110