瀬戸市

■オレオレ詐欺前兆電話の発生!

■状況
昨日午後9時30分頃、瀬戸市平町地内の高齢者宅に、息子を騙る男から「オレ○○だけど、風邪ひいてて」等と電話をかけてくる特殊詐欺前兆電話がありました。
■対策
・犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
・不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
・家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認の電話をしましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
4月27日午後4時30分頃、昭和区若柳町地内において、区役所職員を名乗る男から、「緑色の封筒は届いているか」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市中村区

中村区役所をかたる還付金詐欺の電話がかかっています!
■状況
4月27日(水)午前10時30分頃、中村区沖田町地内のご家庭に「中村区役所の職員」をかたり「医療控除の還付金があります」などと言ったサギの電話がかかりました。
中村区内では4月23日(土)に還付金詐欺被害が発生しています!
ご注意ください!
■対策
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
※携帯電話で通話をしながらATM操作をする人を見かけた時は、声かけと警察への通報をお願いします。

中村警察署
052-452-0110

一宮市

空き巣被害の発生!
■状況
4月27日の朝から夕方にかけて、一宮市浅井町地内の留守宅において、1階の窓ガラスが割られ、現金や指輪、腕時計が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・外出時は必ず施錠し、複数の鍵をかけてください。
・窓対策には、防犯フィルムや補助錠の設置が有効です。
・自宅には高額の現金を置いておかないようにしてください。
・高価な貴金属は、金庫などで管理してください。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

小牧市

特殊詐欺多発警報発令!
■状況
4月27日小牧市在住の方に小牧警察署の警察官を騙る男性から「詐欺事件で犯人を捕まえたところ、犯人はあなたの口座から現金を引き出していることが分かりました。」などと言う電話が複数ありました。これは詐欺の予兆電話です。
■対策
☆犯人は警察、行政機関、金融機関を騙り電話をかけてきます。「キャッシュカードを預かります」「暗証番号を教えて下さい」と言われたら要注意!
☆犯人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしておきましょう
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

名古屋市千種区

■4月28日午前7時42分頃配信したメールの訂正です。

☆百貨店従業員を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生
■状況
4月27日千種区内で特殊詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は百貨店従業員を騙り、「クレジットカードの不正利用の可能性がある」などと電話をかけてきました。

■対策
〇相手の電話番号を確かめ、一旦電話を切りましょう。
〇ささいなことでも、家族や警察に相談をしましょう。
〇留守番電話機能を活用して不審な電話には出ない対策をとりましょう。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市千種区

☆還付金詐欺の前兆電話が発生!
■状況
4月27日千種区内で還付金詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は、百貨店従業員を騙り、「クレジットカードの不正利用の可能性がある」などと電話をかけてきました。
■対策
〇相手の電話番号を確かめ、一旦電話を切りましょう。
〇ささいなことでも、家族や警察に相談をしましょう。
〇留守番電話機能を活用して不審な電話には出ない対策をとりましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市中村区

*。ゴールデンウィーク中の防犯対策【特殊詐欺対策-番外編-】。*
中村区内では、4月27日時点で特殊詐欺被害が「9件」発生し、そのうち「2件」が「架空料金請求詐欺」で、年齢に関係なく騙され被害が県内でも多発しています。
本日は中村区で発生したコンビニでギフトカード(電子マネー)を買わせる架空料金詐欺の手口をご紹介します。

1.パソコン等でサイト(アダルトコンテンツを含む)を閲覧中、パソコン画面に突然警告が表示される
2.画面に「パソコンがウイルスに感染しました」等の表示があり、マイクロソフトの連絡先が表示される
3.連絡先に電話をすると、片言を喋る外国人風の人物が「修理のためにソフトウェアをインストールしてください。インストール代としてコンビニで【ギフトカード(電子マネー)】を購入して、カード裏面の番号を教えてください」と指示され、電子マネーを騙し取られてしまいます

■被害に遭わないためのポイント
・『コンビニでギフトカード(電子マネー)を買ってきて』は詐欺!!
・『カード番号を教えて』は詐欺!!
・警告が表示されても、落ち着いてパソコンをシャットダウンしてください
・「未納料金発生」のメールを端緒として電子マネーを騙し取られる被害も発生しています!ご注意を!
【架空料金請求詐欺】について詳しくはこちら⇒https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/images/14.pdf

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市緑区

警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
4月27日(水)、緑区内の高齢者宅に、警察官を名乗る男から、「通帳やカードは盗まれていないか」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、自宅等に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が多発しています。
■対策
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・お金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110