足助警察署

【大型連休の侵入盗被害に注意!】
県内では毎年、大型連休中に侵入盗の被害が発生しております。

お出かけされる方は特に、下記の防犯対策をお願いいたします。
<防犯対策>
・自宅、事務所(事業者)内に現金を保管しない
・現金を保管していないことを告知する「防犯宣言」の掲示(リンク先にあります)
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/images/bouhansengen.pdf
・防盗金庫の導入(床面にアンカーで固定)
等を実施していただくとともに、休暇に入る前に設置された防犯カメラ等の防犯設備機器が正常に作動するかどうか点検をお願いいたします。

また、SNSでの旅行の投稿から、不在を狙われ空き巣被害に繋がったケースもあります。
SNSの発信にも注意しましょう。

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

一宮警察署

【ゴールデンウィーク防犯対策】(特殊詐欺)
■現状
一宮市内では、オレオレ詐欺、還付金詐欺が多発しています。
ゴールデンウィーク中にも、自宅の電話に、警察や市役所や医師などをかたる詐欺電話がかかるおそれがあります。
詐欺犯人は、「カードが不正利用されている。」「息子が入院した。」「医療費の還付がある」などとだまし、最終的にお金を要求してきます。
■対策
・すぐに信じず、相手の名前と連絡先を聞き、一度電話をきって確認してください。
・ゴールデンウィーク中に、家族と連絡をとり、詐欺被害にあわないようにしてください。
・在宅時も留守番電話にして、犯人からの電話に出ない対策も有効です。
・コンビニに誘導され、「ATMで手続き」「電子マネーカード購入」などは詐欺です。
・身に覚えのない請求、パソコンロックによる修理費請求も詐欺です。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

設楽警察署

■ゴールデンウィークもドロボウに注意!
県内では、空き巣やお店・事務所の休業日などを狙った盗難被害、自動車の盗難被害が多発しています。
外出時だけでなく、就寝時、在宅時でも
・必ずカギをかける
・不在時には貴重品を置かず、窓にもカギをかける
・警報機やセンサーライト、防犯カメラを活用する
・車のハンドルやタイヤに固定装置を設置する
(特に被害の多いランクル、プリウス、レクサスLX・RX等は要注意!)
などの防犯対策をして、被害を防ぎましょう!

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110

西枇杷島警察署

■ GW中の運転免許更新に関するお知らせ
■ 大型連休(ゴールデンウイーク)前は、運転免許更新業務が大混雑し、駐車場の満車状態が予測されます。西枇杷島警察署は、庁舎北側に第二駐車場を設けていますので、来庁される方は、そちらもご利用ください。駐車スペースには限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市千種区

~ゴールデンウィーク中の防犯対策は万全ですか~〈住宅編〉
間もなくゴールデンウィークを迎えます。
この時期は外出する機会が増え、留守の家が多くなり侵入盗被害の発生が懸念されます。

被害に遭わないために、次のことに注意してください!
【防犯対策のポイント】
〇出かける前に必ず施錠確認!
〇補助錠、防犯フィルム、警報機等で窓対策を万全に!
〇家に多額の現金や貴金属を置かない!
〇シャッター、雨戸、センサーライト等を活用!
〇ご近所と連携し、不審者を発見したら即110番!
〇長期間留守にする場合は、新聞の配達停止等の措置を!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

一宮市

【ゴールデンウィーク防犯対策】(住居、事務所、店舗への侵入を防ぎましょう)
■一宮市内では住居に限らず、会社の事務所や飲食店に侵入して金品を盗んでいく侵入盗と言われる被害が多発しています。
昨年は一宮市内だけで122件の侵入盗被害が発生し、今年3月末の時点では47件の被害が発生している状況ですが、掃き出し窓や腰高窓と言われる窓からの侵入が約60パーセントを占めています。
そこで、ゴールデンウィークの長期休暇期間中、自宅や店舗を長時間不在にされる方への対策をお願いしています。
■対策
・自宅や店舗、事務所には多額の現金を置かないことでも被害が防げます。
・窓からの侵入対策として防犯フィルムの貼付や防犯ガラスへの変更がおススメです。
・補助錠やセンサー付きの警報器を取り付けることも手軽な有効対策となります。
・ドアの鍵を守るガードプレート、周囲を映す防犯カメラ、敷地内への侵入を知らせる防犯砂利、犯人を照らすセンサーライトなど、犯人が嫌がる【防犯四原則:時間、音、光、周囲の目】を意識した対策をお願いします。
・複数の対策を組み合わせることで建物の防犯性を高め、犯人から大切な家や建物を守りましょう。

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

知多警察署

★ゴールデンウィーク中、お出かけされる方は要注意!★
~泥棒から大切な財産を守りましょう~

■もうすぐゴールデンウィークが始まりますね。
帰省や家族旅行などをされる方も多いかと思います。
そこで、留守中に侵入盗や自動車盗などの被害に遭わないように対策をしましょう。
■対策
〇SNSなどで、旅行中だと分かるような投稿は控えましょう。
泥棒に留守だということがバレて自宅が狙われます。
〇必ず施錠し、補助錠や防犯フィルムなどを活用してください。
〇リビングなど一部屋だけでも室内の電気を付け、在宅を装いましょう。
〇車も、短時間でも離れる際は必ず施錠をしてください。
〇ハンドルロックやタイヤロック、警報装置などを活用しましょう。
◎複数の対策を組み合わせて被害を防ぎましょう!!

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

名古屋市中村区

*。ゴールデンウィーク中の防犯対策【特殊詐欺対策編】。*
中村区内では、4月27日時点で特殊詐欺被害が「9件」発生し、そのうち「3件」が「還付金詐欺」です。本日は中村区で発生した還付金詐欺の手口についてご紹介します。
■手口(還付金詐欺)
自宅の固定電話に「中村区役所の職員」などをかたり「後期高齢者の方に国から還付金があります。ATMで受け取りの手続きが出来ます」などと電話がかかり、被害者をATMに誘導します。被害者がATMに到着すると犯人は「お金が戻る手続」などと言い、電話でATMの操作を指示することによりお金を振り込ませだまし取ります。
■被害に遭わないためのポイント
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMでお金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
■お願い
わからないときは、一人で悩まず警察に相談してださい。また、ATMで携帯電話で通話しながら操作している高齢の方を見かけたら声掛けをお願いします。~STOP!ATMでの携帯電話~
今日はこどもの日です。この機会にお孫さんから「特殊詐欺に気を付けてね」の一声をかけてあげてください。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

岡崎市

■状況
4月26日から4月27日にかけて、岡崎市内及び幸田町内において調剤薬局を狙った侵入盗被害が連続発生しました。同日、岡崎市北部(山間部)では空き巣被害も発生しています。例年、長期休暇期間は侵入盗被害が増加傾向にありますので、対策を行い被害を防止しましょう。
■対策
・窓や出入口には補助錠等で二重の対策をしましょう。
・窓ガラスには防犯ガラスや防犯フィルム、振動を感知する警報装置などを使用しましょう。
・夜間、店舗や事務所を不在にする際には、店舗内に売上金などを保管しないようにしましょう。
・不審な人物や車を見かけた際は、110番通報するようご協力ください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

一宮市

【ゴールデンウィーク防犯対策】(自動車盗)
■一宮市内では自動車盗が多発しています。
盗難被害は、乗用車だけでなく、トラックも盗まれています。
愛知県下でも、特に、レクサス、ランドクルーザー、プリウスが狙われています。
ゴールデンウィーク中の不在時に、犯人はあなたの車を狙っています。
愛車を守るために、防犯対策をお願いします。

■対策
・施錠だけではなく、ハンドルロック、タイヤロックの装着をお願いします。
・警報装置、盗難防止装置を有効活用してください。
・駐車場対策には、センサーライト、防犯カメラが有効です。
・ナンバープレートには盗難防止ネジの装着をお願いします。
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110