豊橋市

豊橋市内で交通死亡事故発生!
■発生日時
6月26日(日)午後3時10分頃
■発生場所
豊橋市東細谷町地内 国道1号線
■状況
普通自動二輪者と普通乗用車が衝突し、20歳代女性が死亡
■対策
・制限速度を守って運転しましょう
・交差点に進入する時はしっかり安全確認しましょう
・信号交差点では信号をきちんと守りましょう
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市守山区

■発生日時
6月26日(日)午後2時15分頃
■発生場所
守山区城土町地内の公園
■状況
男が下半身を露出して、女子児童らをじっと見ていた
■不審者等
男1名、20~30代位、白色タンクトップ着用
■守山警察署からのお願い
この件に関して目撃された方や何か知っていることがある方は、守山警察署に情報提供をお願いします。
また不審者を目撃したり、不審者と遭遇した場合は、不審者から離れた安全な場所に避難した後、すぐに110番通報をしてください。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

安城市

■発生日時
6月26日(日)午後0時20分頃
■発生場所
安城市福釜町地内
■状況
車から降りてきた男が自転車で帰宅途中の女子生徒に対し、「トイレがどこにあるか教えてほしい」「腰が悪いので手を貸してほしい」と声をかけた
■不審者等
男1名、50歳から60歳位、160センチ位、小太り、丸顔、帽子着用、青色ライフジャケット、半袖インナー、灰色半ズボン、灰色の自動車に乗車
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

江南警察署

~毎月26日はツーロックの日~
江南警察署では、毎月26日を自転車盗難被害防止「ツーロックの日」としてさまざまな取組みをしています。6月26日(土)は、警察署の受付で「無事故・無盗難宣言」をしていただいた方に先着順でワイヤー錠などを無料配付いたします。
・江南警察署管内(江南市・岩倉市・大口町)にお住まいの方限定とさせていただきます。
・啓発物品には数量に限りがございます。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

名古屋市緑区

緑区内で空き巣被害が発生!
■状況
6月25日(土)午後5時頃から翌26日(日)午前9時頃の間に、緑区篠の風2丁目地内において、窓ガラスを割られて侵入される空き巣被害が発生しました。
■対策
防犯の4原則
・時間(侵入に時間のかかる、防犯性能の高い建物部品を使用する)
・光(センサーライトを設置する、夜間でも門灯を点けておく)
・音(機械警備を導入する、防犯砂利を設置する)
・目(住民同士の連携、不審者への声掛けをする)
で対策をしましょう。
その他に、防犯カメラの設置、補助錠、雨戸やシャッターの活用も効果的です。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

常滑市

■発生日時
6月25日(土)午後10時20分頃
■発生場所
常滑市榎戸町1丁目地内
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、40歳代から50歳代位、165から170センチ位、小太り、上衣長袖Tシャツ、黒色帽子着用
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、人通りが多い場所に行きましょう。
不審者の特徴等を控え警察に通報してください。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

名古屋市名東区

■発生日時
6月25日(土)午後10時頃
■発生場所
名古屋市名東区小池町地内
■状況
帰宅途中の高校生に対して男が、傘を振り回しながら近付いて、大声で「おら」等と怒鳴ったもの。
■不審者等
男1名、年齢30歳くらい、身長160センチメートルくらい、体格やせ型、上衣色不明半袖、下衣色不明半ズボン。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市中区

百貨店を名乗る詐欺の電話に注意!
■状況
6月25日午後6時ころ、中区上前津二丁目地内の高齢者宅に、百貨店を名乗る男から「あなた名義のカードが使われている」「被害防止のためには手続きが必要」等と詐欺の電話がありました。
■対策
・犯人と話すとだまされます。
・犯人と話さないようにするため、自宅の電話は留守番電話設定にしたり、防犯機能付き電話機の活用を検討してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中川区

★百貨店をかたる詐欺の前兆電話に注意!!★
■状況
6月25日午後5時50分頃、中川区松葉町3丁目地内で、百貨店の職員を名乗り「あなたの名義のクレジットカードが不正に使用されています、どなたか家族はいますか」等と言われる特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
この手口は、「クレジットカードを回収に行く」等と電話がかかってきた後、知らない人が家に訪れ、クレジットカードだけではなく、キャッシュカードも確認する等と言って、キャッシュカードを渡してしまったり、隙を見てすり替えられる被害に繋がります。

■対策
・固定電話は常時留守番電話の設定にし、犯人と会話をしないようにしましょう。
・電話で口座番号や暗証番号を聞かれても絶対に答えないでください。
・電話の内容を不審に思ったら、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
「渡すな危険!!キャッシュカード」

■情報配信
中川警察署
052-354-0110