名古屋市中村区

■発生日時
10月8日(土)午後8時10分頃

■発生場所
名古屋市中村区十王町地内

■状況
原付がガードパイプに衝突し、40歳代男性が死亡

■中村警察署からのお願い
今年は二輪車の交通事故が増加傾向となっています。
二輪車は不安定になりやすく少しの油断が大事故につながります。
常に緊張感を持ち安全運転をお願いします。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

豊橋市

■発生日時
10月8日(土)午後2時50分頃
■発生場所
豊橋市松葉町三丁目地内
■状況
施設内の女性トイレにおいて、携帯電話を使用した盗撮被害が発生した。
■不審者等
全身黒色の長袖長ズボン姿の若い男

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

瀬戸市

★瀬戸市内でキャッシュカードを盗られる被害が発生
■状況
10月8日午後1時頃、瀬戸市内の高齢女性宅に、捜査2課の警察官を語る男から「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われました、今からお宅へ伺います」と電話がありました。
その後、高齢女性は自宅に来た警察官を語る男に暗唱番号を教え、キャッシュカードを盗られてしまいました。
■対策
☆ 警察官や金融機関が、暗証番号を尋ねることはありません。
☆ 一人で判断せず、必要があればすぐに警察に連絡してください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

岡崎市

★キャッシュカード詐欺盗被害の発生!
■状況
10月8日午前10時30分頃、岡崎市内の高齢者宅に、警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが詐欺の被害に遭っているかもしれないので確認させてください。担当者が行くので、カードを渡してください。秘密で捜査していますので、警察から電話があったことは家族等の誰にも言わないでください」等と電話が入りました。
その後、高齢者宅を訪問した男に、キャッシュカードを入れた封筒を別の封筒とすり替えられて盗まれ、現金を引き出されるという被害が発生しました。
■対策
・相手が警察、市役所、金融機関などと名乗っても、すぐに信用することなく、自分で調べた番号へかけ直し、相手の身分を確認しましょう。
・「キャッシュカード」「現金」「暗証番号」等のキーワードが出たら詐欺の電話だと疑いましょう。
・他人に、現金やキャッシュカードを渡してはいけません。
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にし、迷惑電話防止機能等を活用しましょう。
・不審な電話がかかってきたら、家族や警察に相談してください。
★この情報を、パトネットあいちに登録していない家族や知人にも広くお伝えください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
10月8日(土)午前9時49分頃、昭和区八事富士見地内において、区役所職員を名乗る男から、「封筒は届いているか」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

春日井市

★特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!★
■状況
10月8日(土)午前9時30分頃から午前11時30分頃までの間、春日井市の柏井町、神屋町、玉野台地内の高齢者宅に春日井市役所職員を名乗る者から「医療費が戻ります」「累積医療費の請求をしませんか」等とそれぞれ電話がありました。
この電話は今後、「還付金があるが、今日中に手続きをしないといけない。ATMで手続きができる。」等とATMに誘導しお金を振り込ませる還付金詐欺の被害に発展する恐れがあります。
■対策
・一番の対策は、犯人と話さないことです。留守番電話や通話録音装置、ナンバーディスプレイ対応の電話機、迷惑電話対策機能付電話等を活用して、知らない電話番号、非通知、表示圏外等と表示された電話には出ないようにしましょう。
・最近の還付金詐欺の電話は、市役所職員や金融機関職員など複数の人物が登場する劇場型で、数日に渡って電話をかけてくる場合もあります。
・個人情報を聞かれても電話で安易に教えてはいけません。
・ATMで還付金の手続きができるといった話は詐欺です。
・電話でお金に関する話があったときは、詐欺を疑い必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

安城市

特殊詐欺被害の発生
■状況
10月8日、安城市内の高齢者宅に警察官を名乗る男から「口座からお金がおろされています。被害に遭ったお金をお返ししますが、警察官が封筒を渡しに行くので、その封筒にキャッシュカードと暗証番号を書いた紙を入れてください。」などと電話があり、その通話中、警察官になりすました別の男が自宅に訪れ、被害者に封筒を渡し「キャッシュカードと暗証番号を書いたメモをここに入れてください。
」などと言ったため、キャッシュカード4枚等を封筒に入れて渡し、男の指示で印鑑を取りに行った際に、封筒をすり替えられ、キャッシュカード4枚をだまし取られるという特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害に遭わないために
・電話でお金やキャッシュカードの話題が出た場合、一旦電話を切って、家族に相談したり、改めて自分の把握している電話番号にかける等の確認をしましょう。
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

知多郡南知多町

■状況
10月8日、南知多町地内で釣船客が駐車した車2台のガラスを割られ、うち1台の車内から荷物を盗まれる被害が発生しました。

■対策
〇車内に荷物を置かないようにしましょう。
〇車を離れる際は確実に施錠しましょう。
〇家族や地域、勤務先等で話題としていただき、皆さんで被害を防ぎましょう。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

安城市

警察官を騙る詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日、安城市内の複数のお宅に、安城警察署のヤマグチを名乗る人物から「あなたの名前が詐欺の名簿に載っている」「あなたの家に通帳があるか確認をしたい」等という詐欺の前兆電話がかかってきています。
安城警察署からこの様な内容の電話を架けた事実はありません。
これは、後に警察官を騙る犯人が自宅を訪れ、通帳やキャッシュカードを騙し取る詐欺の手口です。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・キャッシュカードや通帳は絶対に他人には渡さず、暗証番号も教えないようにしましょう。
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市中村区

自動車盗被害が発生!!
■状況
10月7日(金)午後7時頃から翌朝までの間に、中村区烏森町7丁目地内の駐車場でスポーツタイプの車が盗まれました。
■対策
・メーカー既存のセキュリティに加えて「ブレーキロック」「ハンドルロック」「タイヤロック」など複数の対策をしてください
・駐車場対策には、センサーライトや防犯カメラが有効です
・車の周辺をうろつくなど、不審者・不審車両を見かけたら、110番通報をお願いします!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110