名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~詐欺電話に注意!~
■状況
本日(10月26日)午前11時50分ころ、千種区内の高齢者の家庭に、千種区役所保険課の職員を騙る男から「6月上旬に累積医療費について案内を出した」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇電話で「ATM+還付金」は詐欺!
〇ATMで還付金は受け取れません!
〇自宅の電話を留守番電話設定に!
〇一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!
〇携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!
〇このような電話がかかってきたら、すぐ千種警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止広報を実施します。
〇このメールを見た方は、周囲への注意喚起をお願いします。

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

岡崎市

★特殊詐欺の前兆電話を認知!
■状況
10月26日午前11時30分頃、岡崎市緑ケ丘地内の高齢者宅に法務局を騙る男から「裁判が起こされています。東京の法律事務所に電話してください。」と電話があり、指定された電話番号に電話すると「ネットの利用料金が未払いです。訴訟費用10万円を用意してください。」等と架空請求詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話の相手が法務局、警察、市役所など官公庁を名乗っても、すぐに信用することなく、自分で調べた電話番号へかけ直し、相手の身分を確認しましょう。
・犯人は「すぐ」や「今日まで」などと決断を急がせますが、一人で判断せず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・犯人と直接話をしないことが一番の対策です。自宅の固定電話は、常に留守番電話設定にし、迷惑電話防止機能を活用しましょう。
・電話で「お金の話」が出たら詐欺です。少しでも不審に感じたら、すぐに家族や警察に相談しましょう。
★この情報を、パトネットあいちに登録していない家族や知人にも広く知らせてください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市熱田区

今日も詐欺電話がかかっています!
■状況
10月26日(水)午前10時35分頃、熱田区居住の高齢者宅に、区役所職員を名乗る者から「平成28年から平成30年までの保険料の払戻金がある。口座番号を教えてほしい」等と話す特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。

■対策
〇ナンバーディスプレイ付きの電話であれば、必ず電話機に表示された電話番号を確認しましょう。
〇暗証番号、口座番号は他人に教えないようにしてください。
〇一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市東区

■状況
10月26日午前10時30分頃、東区内の多数のお宅に、東区役所健康保険課を名乗る者から「6月頃に医療費の還付金に関する明細書を送っていますが届いていますか」等と、還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。電話を受けた方は、自ら詐欺の電話だと気付き、被害に遭うことはありませんでした。
■対策
・電話でお金やキャッシュカード等の話が出たら詐欺を疑いましょう。
・固定電話は非通知設定や留守番電話設定にし、犯人と会話をしないようにしましょう。
・不審な電話は一旦切って、家族や警察に相談しましょう。
・特殊詐欺対策電話の設置を検討して下さい。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

豊橋市

■架空料金請求メールに注意!
大手ショッピングサイトを名乗る「料金の未払いがある」とのメールが届き、メールに記載された電話番号にかけると「払わないと携帯電話をとめます。」等と言われた旨の相談を受理しました。これは、コンビニで電子マネーの購入を指示したり、ATMでの振り込みを指示する特殊詐欺の手口です。実際にコンビニで高額の電子マネーを買ってしまった例もあります。
■対策
・メール記載の電話番号やURLに安易に連絡せず、配信元を確認する冷静さが必要です。
・「コンビニで電子マネーを購入して」や「電話で操作を教えるのでATMで振り込んで」は詐欺です。
・身に覚えのない内容のメールが届いたら、まずは家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

常滑市

■状況
10月26日、常滑市内の自宅固定電話に通信会社や警察官を名乗る不審な電話が掛かってきています。
掛かってきた内容は、
通信会社ですが、お宅に設置している固定電話の電話機に書かれた番号を知りたい
等と最初に電話があり、その後
警察ですが、不審な電話がありませんでしたか
等と時間を置いて掛かってきました。
■対策
・特殊詐欺の被害防止のために固定電話は留守番電話設定にしましょう。
・電話に応対することなく、すぐに家族や警察などへ相談しましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機への変更をして、防犯対策を行いましょう。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

一宮市

【オレオレ詐欺前兆電話の発生!】
10月25日から10月26日にかけて、一宮市大赤見地内の高齢者宅に、高齢者の孫になりすましたオレオレ詐欺の電話がかかってきています。
高齢者が不審に思い名前を聞き返すと、電話は切れました。
過去には息子や孫を名乗り、「会社の大事な書類をなくして損害が出た。補填をしないとクビになる」などと言ってお金をだまし取る詐欺の被害が発生しています。
【対策】
◎電話の内容を鵜呑みにしない!一旦電話を切る!
◎絶対にキャッシュカードを渡さない!暗証番号を教えない!
◎犯人と話をしない!在宅時にも留守番電話設定にする!
◎一人で悩まず、必ず家族や警察に相談!

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市名東区

★連日詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
10月26日、名東区内で特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
電話は
・名東区野間町地内の一般住宅に、区役所職員を騙り、「以前、医療費の還付金に関する申請書をお送りしました。書類はお手元にありますか。」というウソの電話
・名東区勢子坊三丁目地内の一般住宅に百貨店の従業員を名乗り、「あなたのカードを使って、40歳位の男性が20万円の時計を買おうとしている。全国銀行協会に連絡してください。」というウソの電話
です。

■対策
・この後、犯人はATMを操作させようとしたり、銀行協会や警察官を騙る人物が家に来てクレジットカードを封筒に入れさせて騙し取ろうとします。
・常時留守番電話設定にして、犯人と直接話さないような対策をしてください。
・不審な電話があった場合は、家族や警察に相談してください。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

知立市

■発生日時
10月26日(水)午前8時頃
■発生場所
知立市南陽1丁目地内
■状況
男が、通学途中の学生にスマートフォンを向け撮影するような素振りをした。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい、身長160センチくらい 体格中肉 緑色のカバーのスマートフォンを所持
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

北名古屋市

■発生日時
10月26日(水)午前7時40分頃
■発生場所
北名古屋市中之郷地内
■状況
男が、登校中の女子児童に対してスマートフォンを向けていた
■不審者等
男1名、外国人風、30~40歳位、175cm位、やせ型、グレー色パーカー、黒色ズボン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110