春日井市

■状況
12月28日(水)午後5時25分頃、春日井市内の高齢者宅に春日井市役所健康保険課職員を名乗る犯人から、「医療費の還付金がある」「通帳、印鑑、身分証明書等を用意して電話をかけてほしい」などと電話があり、犯人から指示されたとおり電話をすると、銀行員を名乗る男が出て、犯人の指示に従いATMを操作し、お金を振り込んでしまう還付金詐欺被害が発生しました。

■対策
・非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう。
・ATMで還付金手続きはできません。
・手続きを携帯電話で指示することは絶対にありません。
・最近の還付金詐欺の電話は、市役所職員や銀行職員など多くの人物が登場する劇場型で数日に渡って電話をかけてきます。
・電話でお金に関する話があったときは、必ず家族に相談しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

岡崎市

■発生日時
12月28日(水)午後5時頃
■発生場所
岡崎市中園町地内
■状況
公園内において、男が女子学生を付け回した
■不審者等
男1名、40代後半から50代くらい、身長170cmくらい、小太り、白髪交じり黒髪、紺色ダウンジャケット、ベージュ色ジーパン、白色マスク着用、白色の車体が少し錆びた自転車に乗車
■対策
・不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、人通りが多い場所やお店など安全な場所に避難しましょう。
・防犯ブザーを携行しましょう。
・危険を感じた際は、その場で110番通報してください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市熱田区

気を付けて!年末でも特殊詐欺の電話はかかってきます!

■状況
12月28日(水)午後3時30分頃から、熱田区居住の高齢者宅に大手百貨店従業員を名乗る者から「あなた名義のカードで買い物をしている人がいます」「おそらく別人が使っていると思いますので電話しました」などと話しをしてくる特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています。

■対策
〇在宅時でも留守番設定にして犯人と直接話さないようにしましょう。
〇「カード」「口座」「還付金」「ATM」「暗証番号」などのキーワードが出たら詐欺を疑い、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
〇百貨店従業員の他にも区役所、警察、銀行を名乗る電話もあるので注意してください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市中区

百貨店を名乗る詐欺の電話に注意!
■状況
12月28日午後零時頃から、中区内の複数の高齢者方に、百貨店を名乗る者から「あなたのカードで高い品物が買われていますが大丈夫ですか」等と尋ねる電話がかかってきています。
これは詐欺の電話の可能性が高く、そのまま話を聞いていると、犯人は最終的にキャッシュカードの暗証番号を聞き出し、自宅を訪問して、キャッシュカードをだまし取ろうとします。
■対策
・暗証番号は、絶対教えてはいけません。
・犯人と話さないようにするため、常時留守番電話、非通知拒否設定にしてください。
・一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
・家族にご高齢の方がいましたら、この手口を伝え、注意するようにしてください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

豊橋市

豊橋市内で自転車盗被害が多発!!
■状況
昨日(12月28日)、豊橋市内で自転車盗2件(高師町、広小路2丁目)を認知しました。
被害場所は駅駐輪場や路上で、この内1件は無施錠で被害にあっています。
■対策
自転車から離れる際は、短時間でも必ず施錠しましょう。
豊橋市内では自転車盗被害が多発しています。
多くの方に注意を呼び掛けてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

中村警察署

【年末年始トピックス】他人事ではない!!侵入盗編
~被害者の声を聴いてください~
「ちょうど昨日だけ窓を閉めてなかったんです…まさか家が狙われるなんて…」
これは中村区内で侵入盗被害に遭った被害者の言葉です。(被害現場でよく聞く言葉です)
『カギ部分が割られた掃き出し窓』『土足で入られたリビング』『すべての棚が引き出されているタンス』
自分の家なのにその後も【怖い】と思っている被害者が大半です。
防犯対策は出来ることから始めましょう!!『補助錠』『警報機』『防犯フィルム』など。
対策の詳細はこちら⇒https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/shinnyu.html

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中村区

【年末年始トピックス】他人事ではない!!特殊詐欺編
~『私は騙されない』と思っていませんか?~
中村区では令和4年12月27日現在【47件】の特殊詐欺被害を認知し、その被害額は『6,000万円』を超えています。
被害に遭った方にアンケートを実施したところ「手口を知っていたけど焦ってしまい相手の指示に従ってしまった」という方も見受けられましたが、実際には「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」という名前は聞いたことはあっても、どう騙されていくのかの詳細までは知らない方が多数でした。
今一度『私も騙されるかもしれない』という考えで対策をお願いします。
世の中には皆さんの善意や焦りにつけ込んで、騙そうとする者がいます。
今回は特殊詐欺の手口についての【漫画】をご用意しましたので、ご覧ください。
漫画はコチラ⇒https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/images/tokusyusagikeihatusyousassi.pdf

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

津島警察署

■侵入盗に注意!!
年末年始は、自宅、店舗、会社などを長期不在にする機会が多いので、侵入盗への対策を施しましょう!
■窓には補助錠が効果的!!
12月中に、実際に泥棒に狙われたのに、補助錠が役立ったお宅がありました。
ガラスを割られても、補助錠があったので侵入を防ぐことができました。
■不在を悟られないように!!
新聞、郵便物は小まめに止めましょう!
車庫が空だと、不在がバレてしまいます!知り合いや隣人に車を停めてもらいましょう!
24時間タイマーなどで照明やラジオをON/OFFして、在宅を装いましょう!
SNSなどで不在を配信しないように!
■機械警備、防犯カメラを導入しましょう!!
機械警備は、現場で吹鳴するものを!!
防犯カメラは、犯人の車両、逃走方向も映るように!!
■金庫を過信しない!!
200kg~300kg程度の金庫では、簡単に持ち去られてしまいます!!
金庫を過信せず、夜間や不在時には不必要な現金を保管しないようにしましょう!!

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

小牧警察署

交通安全で良い年を!

■年末年始の交通事故防止
年末年始は、交通の流れが普段とは大きく変わるほか、飲酒の機会も増加します。
基本的な交通ルールを順守していただき交通事故防止に努めましょう。

■1月の交通事故防止のポイント
●歩行者の交通事故防止
過去5年の交通事故分析では、1月は歩行者死者が上半期で最多
ドライバーの方は、歩行者の保護に努め、歩行者の方は、横断歩道を利用するなど、
安全行動に努めてください。

●夕暮れ時等の事故防止
午前7時台及び午後5時台が多発
ドライバーの方は、早めのライト点灯に努め、歩行者の方は反射材の活用に努めましょう。

●路面凍結時の事故防止
冬用タイヤ等を装着し、ゆとりを持った運転を心掛けましょう。

●飲酒運転の絶無
飲酒運転は重大な犯罪です。
二日酔いにも気をつけ、少しでもお酒が残っていると感じたら運転しないようにしましょう。

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

名古屋市瑞穂区

■年末年始における侵入盗への警戒のお願い

■年末年始の長期休暇を利用した旅行や帰省などで留守になる居宅を狙った侵入等の発生が予想されます。
<侵入盗対策>
在宅・不在にかかわらず施錠を徹底しましょう。
SNSの投稿等で「旅行中である(=自宅が留守)」ことを安易に発信しないようにしましょう。
自宅に多額の現金や貴重品を保管しないようにしましょう。
防犯砂利やセンサーライト等で犯罪の起きにくい環境をつくりましょう。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110