春日井市

★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
2月1日(水)午後3時頃、春日井市上条町6丁目地内の高齢者宅に春日井市役所健康保険課を名乗る男から「医療費に関する明細を送りました。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。

■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・春日井市では、固定電話対策として自己負担額2,000円で通話録音装置の配布事業を行っているので活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

一宮市

【特殊詐欺多発警報発令!】
2月1日午後2時頃、一宮市印田通、千秋町、浅井町地内の高齢者宅に、百貨店の従業員をかたる詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
【詐欺手口】
・犯人は電話で、『あなたのカードが不正に利用されている。』などと話しています。
・この手口は、犯人が『口座をとめるためには暗証番号が必要』などと言ってキャッシュカードの暗証番号を聞き出し、その後家を訪ねて来てキャッシュカードをだまし取る詐欺です。
【対策】
◎電話の内容を鵜呑みにしない!一旦電話を切る!
◎絶対にキャッシュカードを渡さない!暗証番号を教えない!
◎犯人と話をしない!在宅時にも留守番電話設定にする!
◎一人で悩まず、必ず家族や警察に相談!

http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市名東区

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
2月1日午後0時50分頃、東区橦木町地内の高齢者方に、百貨店職員を騙る男から「あなたのクレジットカードが使われている」等と電話がかかってきましたが、対応した高齢者が「カードは持っていない」等と伝えたところ男は電話を切りました。
■対策
被害防止のために特殊詐欺対策電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市中区

百貨店を名乗る詐欺の電話に注意!
■状況
2月1日午前11時15分頃、中区大須三丁目地内の高齢者宅の自宅電話に、百貨店を名乗る者から「クレジットカードを使われた覚えがありますか」等といった不審な電話がありました。
このまま話をすると、犯人は最終的にキャッシュカードの暗証番号を聞き出し、自宅を訪問して、キャッシュカードをだまし取ろうとします。
■対策
・暗証番号は誰にも教えてはいけません。
・金融機関や警察が電話で暗証番号を聞くことはありません。
・被害の多くが自宅電話から始まります。自宅電話は、在宅中も「留守番設定」にしてください。
・被害防止機能付きの電話機にかえることも効果的です。
・もし、電話に出てしまった場合は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・家族にご高齢の方がいましたら、この手口を伝え、注意するようにしてください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

稲沢市

2月1日(水)午前10時00分頃、稲沢市横野東出町内において車上ねらいが発生しました。
■状況
ドアロックをしないで軽四貨物車を駐車し、農作業をしている間に車内に置いていた鞄を盗まれました。
■対策
自動車には鞄や財布などの貴重品を置きっぱなしにしないでください。
車を止めて離れる際は、短時間でも窓を締めドアロックをしてください。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

犬山市

■状況
2月1日(水)午前9時50分頃、犬山市大字羽黒新田地内の高齢者宅に有名百貨店を名乗り「あなたのクレジットカードを提示して、買い物しようとした人がいた。」「本人確認のため電話した」などと特殊詐欺と思われる前兆電話がありました。

■対策
・特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
・見知らぬ相手からの電話で、「百貨店」「警察」「市役所」「キャッシュカード」「暗証番号」等のキーワードが出たら、詐欺電話だと疑い、一度電話を切ってすぐに警察に通報しましょう。
・他人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしましょう。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

江南市

■発生日時
2月1日(水)午前9時30分頃
■発生場所
江南市東野町米野先路上
■状況
男が通行中の女性に対して「可愛いですね。この後お茶でもしませんか。」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、40歳位、170センチくらい、上衣紺色ジャケット

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

豊橋市

■状況
昨日(2月1日)、豊橋市内で自転車盗2件(南栄町地内、岩田町地内)を認知しました。
被害場所は、駅の駐輪場及び公園の駐輪場で、このうち1件は無施錠での被害です。
■対策
短時間の駐輪であっても必ず施錠しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市北区

ナンバープレート盗難被害2件発生
■状況
1月30日から2月1日にかけて、北区東味鋺2丁目地内でナンバープレートを盗まれる被害が2件発生しました。
自宅駐車場に駐車中の普通乗用車からナンバープレートが盗まれています。
■対策
ナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう。
自動車盗の犯人は盗んだ車両に別の盗んだナンバープレートを取り換えます。自動車盗難被害防止のためにも、ナンバープレート盗難防止ネジを取り付けましょう。
☆北警察署では事前の電話予約をしていただいた方に、無料でナンバープレート盗難防止ネジを取り付ける活動を行っています。国産の普通自動車のみの対応になります。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

愛知警察署

愛知署管内(東郷町)でサギ電話!!
息子を騙る電話に注意!!

■状況
2月1日午後5時30分頃、高齢者宅に「息子」になりすました犯人から、
「病院に今入院している。」
「腰の骨が砕けた。」
などと言う電話がありました。
その後、電話を受けた高齢者が電話を切り、息子本人の携帯に電話をかけたところ、そのような事実がないことがわかりました。
息子などの親族になりすます「オレオレ詐欺」の電話に注意して下さい。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110