■発生日時
10月2日(月)午後2時30分頃
■発生場所
みよし市三好町弥栄地内
■状況
登校中の児童が全裸の男を目撃した
■不審者等
男1名、50歳から60歳くらい、小太り、全裸
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
10月2日(月)午後2時30分頃
■発生場所
みよし市三好町弥栄地内
■状況
登校中の児童が全裸の男を目撃した
■不審者等
男1名、50歳から60歳くらい、小太り、全裸
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
愛知署管内(豊明市)で詐欺被害発生!
警察官を騙る電話に要注意!!
■状況
10月2日午後1時30分頃
「警察官」になりすました犯人から、
「あなたの口座から不正な出金がされている」
「今から刑事が自宅に行くので、キャッシュカードを見せてください」
などと言う電話がありました。
その後、自宅を訪れた犯人の指示に従い、キャッシュカード5枚を封筒に入れ、
印鑑を取りに行った隙に、封筒をすり替えられ、
キャッシュカードをダマし取られてしまいました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。
■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・人前で、キャッシュカードは「見せない、出さない、渡さない」ようにしましょう。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
特殊詐欺被害の発生!!
■状況
10月2日午後0時40分頃、安城市内の高齢者方に警察官を名乗る男から「あなたの口座からお金が抜かれている。口座を止めるので自宅で待っていてください。」等と電話がありました。その後、自宅を訪れた警察官を名乗る別の男の用意した封筒にキャッシュカード4枚を入れ、男の指示に従い印鑑を取りに行った隙に封筒をすり替えられ、キャッシュカード4枚を盗まれたものです。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
★安城市、知立市では特殊詐欺対策電話機に対する補助金制度を行っています。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
10月2日午後0時25分頃から午後0時45分頃にかけて、半田市瑞穂町、半田市栄町地内のご家庭に特殊詐欺の前兆電話と思われる電話がありました。
電力会社を名乗り、「電気料金が未納です。あと1時間で電気を止めます。氏名や生年月日を教えてください」等と電話がありました。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用し、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
・身に覚えのない電話がかかってきたら、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・ご家族、ご近所で声を掛け合って、被害を防止しましょう。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
★特殊詐欺被害の発生!
■状況
10月2日午前11時30分頃、岡崎市内のお宅に、警察官を名乗る者から「口座から10万円引き出されています。これからも引き出されるおそれがあるので、キャッシュカードを確認しに警察官が向かいます」等と電話があり、自宅に訪問してきた警察官を名乗る男の指示に従いキャッシュカードを封筒に入れたところ、封筒をすり替えられてカードを盗まれるという被害が発生しました。
■対策
・相手が警察、銀行、市役所等を名乗っても、すぐに信用してはいけません。自分で調べた電話番号でかけ直し、相手の身分を確認しましょう。
・電話で「お金の話」が出たら詐欺を疑いましょう。
・他人にキャッシュカードを見せないようにしましょう。
・自宅の電話は留守番電話設定にし、迷惑電話防止機能等を活用しましょう。
・一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!
■状況
本日10月2日午前10時50分頃、江南市宮後町地内の高齢者方に、地域包括支援センターのマツダを名乗る男から「老人ホームに入る予定はありますか」等の特殊詐欺の前兆電話が入りました。
※詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(通帳)の交換・保管が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。
■情報配信
江南警察署
0587-56-0110
■状況
10月2日午前10時36分ころ、知立市南新地地内の住人の固定電話に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。
国際電話で架けられ、住人が電話に出ると、自動音声で「電気代金が未納で2時間後に電気が止まります。電話機の1番を押してください」という音声が流れました。
その後、犯人の男が電話口に出て、住人に「日本電気協会です。電気代金が未納ですので住所、名前、口座番号を教えてください」と言われましたが、住人が詐欺と見破り被害に遭いませんでした。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
★詐欺メールに注意★
■状況
10月2日、西区に居住する方へ金融会社を名乗るメールアドレスから「本日中に電話料金の件で電話して下さい。」などとメールが届き、記載された電話番号に電話したところ身に覚えがない料金を請求されました。このメールは詐欺です。
■対策
・金融会社や電話通信会社を名乗り、身に覚えがない料金を請求する詐欺メールや詐欺電話が多発しているので騙されないようにしましょう。
・メールに記載された電話番号へすぐに電話しないで下さい。それが正しい電話番号かどうか調べましょう。「050」から始まる電話番号には注意をして下さい。
・一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
10月2日(月)、南区内北東部の複数家庭に南警察署員を騙る男から「逮捕した女性があなた名義の偽造キャッシュカードを持っていた」「不審な引き落としはありませんか」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■状況
10月2日、港区内の高齢者宅の固定電話に警察官を騙る男から「あなたのクレジットカードが商業施設で使われているが心当たりがありますか。心当たりがなければ銀行協会へ電話してください。」等と詐欺の電話が連続してありました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・家族等の場合は、一旦電話を切って折り返し家族に電話をかけなおし確認しましょう。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110