■発生日時
10月27日(金)午後11時25分頃
■発生場所
北区駒止町1丁目地内
■状況
男が他人の敷地内に勝手に侵入した
■不審者等
男1名、体格小太り、黒色スーツ着用、スマートフォンと手提げバッグを所持
■対策
不審者を見た際は身の安全を確保し、警察に通報してください。
敷地内にセンサーライトや防犯カメラなどの防犯設備の設置を検討しましょう。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
Daily Archives: 2023年10月27日
名古屋市北区
■状況
10月27日午後5時50分頃、北区内において区役所職員を名乗る男から「還付金があるので手続きしてください。9月30日に通知書類を送付していますが、いまだ手続きをされていない方に電話をしています。10分後に銀行の職員が電話するので出てください。」等と特殊詐欺の前兆電話ありました。
■対策
・区役所職員が電話で還付金の案内をすることはありません!
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう
■情報配信
北警察署
052-981-0110
名古屋市中区
児童のランドセルを掴んだ不審者情報
■日時
10月27日(金)午後2時40分頃
■場所
中区丸の内三丁目地内
■状況
男が帰宅途中の児童等に対し「何年生?」と声をかけ、ランドセルを掴み「近くの公園で野球のコーチをやっているから、よかったら来てね」と言い立ち去った。
■不審者の特徴
男1名、60代くらい、青色野球帽、白髪交じりの無精ひげ、青色長袖ジャージ
■対策
・お子さんの外出時は、防犯ブザー等の防犯グッズを携帯させましょう。
・不審者を見かけたら、安全な場所に避難した後、すぐに110番通報してください。
・自宅付近の「子ども110番の家」等、避難できる場所をお子さんと確認しておいてください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中区
特殊詐欺の発生!
~年金事務所を名乗る電話に注意~
本日10月27日午後2時ころ、中区内の職場の固定電話に、鶴舞年金事務所職員を名乗るの男から「年金の払い戻しがある」等と言われ、その指示に従い、コンビニのATMを操作したところ、お金をだまし取られてしまいました。
■対策
・ATMで年金の払い戻し手続きはできません。犯人の指示に従い手続すると、お金を振り込んでしまいます。
・特殊詐欺被害が止まりません。「年金事務所」「金融機関」「警察」「商業施設」を名乗る電話で「ATMに行って手続きして」と言われたら、サギです!いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番電話設定」にしておきましょう!後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市中村区
■発生日時
10月27日(金)午後1時頃
■発生場所
中村区稲葉地町7丁目地内
■状況
自転車に乗った男が下半身を露出していた。
■不審者等
男1名、40~60代、黒色シャツ、黒色ズボン、黒色婦人用自転車乗車
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
豊川市
■発生日時
10月27日(金)午後0時30分頃
■発生場所
豊川市豊川町仁保通地内
■状況
男が駅へ向かう男子高生に「お金を貸してくれ。」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢30歳くらい、身長170から180センチメートル、上下紺色スーツ、白色シャツ
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
瀬戸市
☆電話で「クレジットカードの番号を教えて」は詐欺!
■状況
10月27日(金)午前11時45分頃、瀬戸市居住の高齢女性の携帯電話に「0120」から始まる着信があり、折り返し電話を掛けたところ、クレジットカード会社を名乗る男から「あなたのカードに間違いがある。確認するのでカード番号を教えて」と聞かれました。
■対策
○知らない電話番号からの着信は詐欺を疑って、まずは身近な人に相談しましょう!
○迷惑電話のブロック設定や電話会社の詐欺対策サービスを利用して、犯人との接点をなくしましょう!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
蒲郡市
■発生日時
10月27日(金)午前11時25分頃
■発生場所
蒲郡市三谷北通6丁目地内
■状況
男が店舗内においてズボンを膝まで下ろしていた
■不審者等
男1名、60~70歳位、身長160センチ位、体格細身、白髪で短髪、眼鏡着用、灰色の長袖、黒色長ズボン、灰色の帽子
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
名古屋市瑞穂区
特殊詐欺前兆電話(区役所がたり)に注意してください!!
■状況
10月27日午前11時20分頃から、瑞穂区内に区役所職員をかたる、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「保険料の見直し」などという名目の電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎家に警察官や銀行員を名乗る者が来ても、絶対に通帳やカードを渡さないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎国際電話による前兆電話が増えています。
国際電話の発着信は休止することができます。(無料)
お問い合わせ先:国際電話不取扱受付センター0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで)
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
安城市
■状況
10月27日午前11時頃、安城市東町地内の高齢者宅の固定電話に、オレオレ詐欺の前兆電話が架かってきました。
犯人は、息子を騙り「ミスをして300万円必要になった、銀行ですぐに金をおろしてほしい、リフォーム代金と言えば金をおろせる」などと騙そうとしましたが、高齢者が家族に相談し詐欺と見抜き、被害を免れました。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110