豊田市

消費者生活支援センターから届くハガキにご注意ください!
■状況
豊田市内のご家庭に、消費者生活支援センターを名乗り「消費者確認通知書」として「あなたが以前契約された会社に対し契約不履行に当該会社が裁判所に訴状申請されたことを通知します。身に覚えがない場合は早急にご連絡をください」という内容が書かれたハガキが届いています。ハガキに記載された電話番号に連絡すると、弁護士をかたる犯人から「口座を差押えされるので保全手続きのためお金を送ってください」と指示をされ、金銭をだまし取られてしまいます。
■対策
・犯人は公的機関や実在する企業を思わせるような名称で、「民事訴訟」「最終通告」「裁判出廷」「差押え手続き」等という言葉で不安にさせ連絡を求めてきます。
・郵便物に記載された問い合わせ先には絶対に連絡をすることなく、まずは家族や警察に相談しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

稲沢市

■稲沢市内の先週(2月4日~2月10日まで)の主な犯罪発生状況
■現状
先週の犯罪発生件数は、19件(※数値は暫定値)でした。
主なものとして
自転車盗6件(下津4件、小正2件)、オートバイ盗1件(小正)、侵入窃盗その他3件(祖父江3件)でした。
その他、万引き、器物損壊等が発生しています。
■対策
・稲沢市内では、空き家に対する侵入盗被害が多発しています。
・侵入盗対策として、窓には補助錠、ドアにはガードプレート等の対策をしましょう。
・自転車盗及びオートバイ盗対策として、ツーロックを心掛けましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

刈谷市

特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
2月13日午後5時頃から2月14日にかけて、刈谷市広小路地内の自宅電話に総務省を名乗って「あなたの家の電話が繋がらなくなる。個人情報が悪用されて不正に電話を契約させられている可能性がある。」などといった特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
この方は不審に思って家族と警察に相談したことで被害にあいませんでした。
この手口は、被害者に新たに口座を作らせて預貯金を1か所に集約させ、後日犯人が勝手に被害者のネットバンキングを開設して預貯金を引き出す可能性のある手口です。被害にあわないよう下記の対策をしましょう。
■対策
・知らない電話番号や非通知からの電話には出ないようにしましょう。
・最近、国際電話からの特殊詐欺の電話が多数かかってきています。海外との電話が不要な方は発信、着信を無償で休止することができます。詳しくは国際電話不取扱受付センター(0120-210-364、オペレーターによる案内は平日午前9時から午後5時まで)にお問い合わせください。
・刈谷市内にお住まいの60歳以上の方は、固定電話に設置する不審電話防止装置を2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

犬山警察署

■犬山警察署ホームページに犬山警察署管内の交通事故発生状況(令和5年12月末)を掲載しました。
■犬山警察署ホームページに犬山警察署管内の交通事故発生状況(令和5年12月末)を掲載しました。人身事故の類型別、人身事故の当事者別、年齢別、学区別の件数等を確認いただき、ご自身の交通安全に努めてください。
■本日は、県内一斉の交通違反取締日です。一時停止違反や横断歩行者妨害の取締りなどの取締りを実施します。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

長久手市

特殊詐欺防止のバレンタインキャンペーンを開催します!

■日時・場所
2月14日(水)午後2時から午後3時まで
JAあいち尾東農業協同組合 長久手支店

■内容
特殊詐欺の啓発チラシ、チョコレートの配布

キャンペーンついてのお問い合わせは、愛知警察署生活安全課(0561-39-0110)
までお願いいたします。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

愛知郡東郷町

■発生日時
2月14日(水)午前7時40分頃
■発生場所
愛知郡東郷町大字春木字新池地内
■状況
男が女子児童に対して卑猥な声掛けをした
■不審者等
男1名、50代から60代位、165cm位、白髪頭、中肉、白色長袖上衣、灰色長ズボン、赤色野球帽

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市緑区

■状況
2月13日(火)午後8時頃から翌14日(水)午前7時までの間に、緑区桶狭間地内の共同住宅駐車場でプリウスが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・ハンドル固定装置、タイヤロック等の物理的対策を講じましょう
・防犯カメラ、センサーライト、チェーンポール等の防犯設備を設置しましょう
・スマートキー、カードキーは、電波を遮断する金属缶や専用ポーチに入れ、室内の引き出しなどに保管しましょう
・スマートキーの節電モードを活用しましょう(設定方法は、車の説明書をご覧ください)

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市港区

港区内で侵入盗が連続発生!
■状況
2月13日(火)から2月14日(水)までの間に港区惟信町4丁目、西川町4丁目、宝神2丁目地内の一般住宅において、窓ガラスが割られて侵入され現金などが盗まれる被害が多発しました。
■対策
防犯4原則
・時間(侵入に時間のかかる、防犯性能の高い建物部品を使用する)
・光(センサーライトを設置する、夜間でも門灯をつけておく)
・音(機械警備を導入、警報機、防犯砂利を設置する)
・目(住民同士の連携、不審者への声掛けをする)
で対策しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市名東区

自動車盗被害発生
~複数の対策を~
■状況
2月13日(火)午後7時15分頃から14日(水)午前6時50分頃にかけて、名東区社が丘二丁目地内の民家駐車場からSUV車が盗まれる被害が発生しました。
■対策
・車には純正のセキュリティの他に追加でイモビライザーや警報装置、GPSを搭載する
・「タイヤロック」「ハンドル固定装置」など物理的な対策をする
・駐車場は「センサーライト」「防犯カメラ」「シャッター」など犯人が嫌がる環境にする
◎名東警察署では名東区にお住まいの方に【ナンバープレート盗難防止ネジ】を取り付けています。
※平日午前9時~午後5時まで
※国産普通乗用車に限る
※防犯ネジは一度取り付けると警察署では外すことはできません
詳しくは生活安全課までお問合せください
■情報配信
名東警察署
052-778-0110

春日井市

■発生日時
2月13日(火)午後5時40分頃
■発生場所
春日井市神領町2丁目地内
■状況
女が帰宅途中の児童に対して「名前は。家はどこ。どこで遊んでいたの。」等と声を掛けた
■不審者等
女1名、30歳代、身長165cm位、小太り、頭髪黒色ロング、下衣黒色ズボン、マスク眼鏡なし、外国人風
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう。
・子ども110番の家やコンビニ等逃げ込める場所を確認しましょう。
・不審者、不審車両を見たら警察へ通報しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110