■発生日時
2月26日(月)午後8時20分頃
■発生場所
一宮市木曽川町外割田地内路上
■状況
自転車に乗った男が帰宅中の女子生徒の後を追いかけた
■不審者等
男1名、外国人風、細身、全身黒色の服装、黒色の自転車に乗車
■対策
・不審者等に遭遇した時は、コンビニエンスストアなど人がいる場所に逃げ、安全を確保した状態で110番通報してください。
・普段から防犯ブザーを携帯して、カバンの持ち手など、すぐに手の届く場所に取り付けておきましょう。
・一人で行動する際は、人目の少ない道を避け、イヤホンで音楽を聴いたり歩きスマホをしたりせずに周囲の状況を確認しましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
Monthly Archives: 2月 2024
豊橋市
■発生日時
2月26日(月)午後5時40分頃
■発生場所
豊橋市牟呂町字松島東地内
■状況
男が男子児童に対して「お母さんが待っているから一緒にいこう」と声を掛けた。
■不審者等
男1名、170センチメートルくらい、中肉、全身黒い服(ズボンの足首に白色のライン有)でフードとマスク着用
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
豊橋市
■発生日時
2月26日(月)午後5時00分頃
■発生場所
豊橋市大崎町東里中地内
■状況
男が女子児童達に対してスマートフォンを向けた。
■不審者等
外国人風男性2名、2名とも色不明ニット帽着用
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
名古屋市西区
西区が狙われています!
~特殊詐欺の前兆電話に注意を~
■状況
本日(2月26日)午後5時頃、西区中小田井二丁目地内の高齢者宅に、西区役所職員を名乗る男から、「健康保険を払いすぎており、還付金を受け取ることができる。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
・在宅時でも固定電話を留守番電話設定にしましょう。
・慌てて行動することなく、家族や区役所、警察に相談しましょう。
・被害防止機能付電話機を活用することで、犯人からの電話を遮ることができます。
★自分の身の回りで起こっている犯罪情報を知り、被害防止の対策をしましょう!
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」に登録を!
■情報配信
西警察署
052-531-0110
大府市
【NTTをかたる詐欺電話に注意!】
■状況
2月26日(月)午後4時50分頃、大府市東新町居住の方の携帯電話に、「NTTです、昨年の利用料金24万円が未納になっています。支払わないと詐欺になります。」等と架空料金請求詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・携帯電話のセキュリティを見直し、知らない番号は出ないようにしましょう。
・「今日中」「裁判になる」等と言われても、焦ってすぐに行動せず、警察や家族に相談しましょう。
・自宅固定電話は、在宅時も留守番電話に設定し、知らない番号は出ないようにしましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
一宮市
■発生日時
2月26日(月)午後4時30分頃
■発生場所
〇一宮市小信中島字二ツ屋地内
■状況
男が男子児童に「モデルになってほしい。」等と声をかけ、体を触った
■不審者等
男1名、40歳から60歳位、中肉、色不明の自転車に乗車
■対策
・不審者等に遭遇した時は、コンビニエンスストアなど人がいる場所に逃げ、安全を確保した状態で110番通報してください。
・普段から防犯ブザーを携帯して、カバンの持ち手など、すぐに手の届く場所に取り付けておきましょう。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
春日井市
■発生日時
2月26日(月)午後4時30分頃
■発生場所
春日井市朝宮町地内公園
■状況
男がブツブツ言いながら児童に近づいてきた
■不審者等
男1名、40歳代位、体格太め、緑色長袖上衣、灰色長ズボン、頭髪坊主頭
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう。
・子ども110番の家やコンビニ等逃げ込める場所を確認しましょう。
・不審者、不審車両を見たら警察へ通報しましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
豊橋市
■発生日時
2月26日(月)午後4時10分頃
■発生場所
豊橋市花田町地内
■状況
男が通行中の女子生徒に対し「おい」と声を掛け、腕を掴もうとした。
■不審者等
身長170cm位、体格がっちり、50歳代、白色と黒色の着衣でフードをかぶる
■対策
・不審者を発見した際は、近くの店等に助けを求めましょう。
・不審者情報等配信や、防犯ブザー機能もついた県警アプリ「アイチポリス」も活用してください。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
名古屋市西区
~特殊詐欺被害が発生~
■状況
2月26日午後2時30分頃、西区栄生二丁目地内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る女から「介護保険料の還付がある。振り込み口座はあるか。」等と電話がありました。さらに、銀行員を名乗る女から「キャッシュカードを交換する必要がある。カードの暗証番号を教えてほしい。キャッシュカードを他の職員に自宅まで取りに行かる。」等と言われ、高齢女性は暗証番号を伝えた後、自宅に来た銀行員を名乗る男に、キャッシュカードを騙しとられる特殊詐欺被害が発生しました。
■対策
・自宅の固定電話は、在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
・「キャッシュカードを取りに行く」「暗証番号を教えて」等の言葉が出たら詐欺です。
・一人で判断せず、落ち着いて家族等に相談しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
名古屋市名東区
区役所を騙る詐欺被害が発生!
~今すぐ対策をしてください!~
■状況
2月26日午後2時30分頃、藤森一丁目地内のご家庭の固定電話に、区役所職員を騙り「還付金がある」などといった詐欺の電話がかかり、その後自宅を訪れた人物にキャッシュカードを封筒に入れて渡してしまい、キャッシュカードをだまし取られるといった被害が発生しました。
■対策
・自宅の固定電話を【常時留守番電話設定にする】【被害防止機能付き電話機に変更する】
・他人に口座番号、暗証番号など個人情報を教えない
・他人にキャッシュカードを絶対に渡さない
■情報配信
名東警察署
052-778-0110