名古屋市守山区

■発生日時
4月26日(金)午後5時30分頃
■発生場所
名古屋市守山区白沢町地内
■状況
男が女子児童に対し「こんにちは」と声をかけ、下半身を露出した。
■不審者等
男1名、40歳位、黒髪で前髪が目にかかる長さ、白シャツ、ネクタイ着用

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

西尾市

■発生日時
4月26日(金)午後3時30分頃
■発生場所
西尾市熊味町地内の道路上
■状況
自転車に乗った男が下校中の児童に「うるせー」などと暴言を吐いた
■不審者等
男1名、年齢30から50歳位、身長不明、体格不明、黒色ジャンバー、色不明のマスク、素足で靴のかかとをつぶして履く、黒色自転車

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

知多市

■発生日時
4月25 日(木)午後3時頃
■発生場所
知多市新舞子字大瀬地内
■状況
男が、下半身を露出していたもの。
■不審者等
男1名、60歳代、身長160㎝位、細身、短髪ぼさぼさ頭、白色ニット地で茶色の柄入りの服、めがね・マスク着用
■対策
〇お子さんから不審者情報を得た場合は、すぐに警察へ通報してください。
〇不審者を発見した際にも、安全を確保した上で、すぐに警察へ通報してください。
〇防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

長久手市

■発生日時
4月26日(金)午後2時50分頃
■発生場所
長久手市片平地内
■状況
男が、下校中の男児に対して「おい、コビトボウヤ」と声を掛け、後をつけた。
■不審者等
男1名、60歳位、160㎝から170㎝位、中肉、赤茶色長袖シャツ、赤黒っぽい長ズボン、茶色革靴
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

岩倉市

■状況
本日4月26日午後2時頃、岩倉市昭和町地内の高齢者方に、女性の声のガイダンスで「今から2時間以内に通信を止めさせていただきます」と電話があり、その後警察官を名のる男から個人情報を聞かれるという特殊詐欺の前兆電話が入りました。
※詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(通帳)の交換・保管が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

大府市

特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
4月26日午後2時頃、大府市内のご家庭に警察官を名乗り「詐欺の犯人を捕まえたら、あなた名義のカードを使用していた。」等といった特殊詐欺の前兆電話を複数確認しています。
■対策
電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺を疑ってください。
自宅固定電話は常時留守番電話設定にしたり、被害防止機能付き電話機の設置を検討してください。
一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

知立市

特殊詐欺の前兆電話発生
■状況
4月26日午後1時30分頃、知立市堀切地内の高齢者のお宅に安城警察署員を名乗る男から「〇〇を逮捕しましたが、〇〇を知っているかと思い、電話しました。」といった電話がかかってきています。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
★番号非通知や国際電話番号「+(プラス)から始まる番号」からの着信は、詐欺を疑いましょう!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市昭和区

「ウイルス感染」を装ったサギにご注意ください!
■状況
4月26日午前10時30分頃、昭和区内に居住する女性が自宅のパソコンを操作していたところ、突然警告画面とソフト会社の電話番号が表示されました。電話をかけたところ「パソコンがウイルスに感染され、情報が抜かれています。対策ソフトを入れなければいけないのでギフトカードを買ってください。」と指示がありました。
このサギは電子マネーの裏面に記載されたコードを伝えることで、電子マネーの利用権をだまし取られるサギの手口です。
■対策
・パソコンのウイルス感染を装ったサギの被害が多発しています。
・「コンビニで電子マネーを買ってきて」はサギです。
・ウイルス感染の警告画面が表示され、警告音が鳴る場合がありますが、慌てることなく家族や警察に相談してください。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市中村区

携帯電話にかかるサギの前兆電話に注意!!
■状況
4月26日午前9時52分頃、中村区内居住の方の携帯電話に非通知で捜査二課の警察官をかたって、「キャッシュカードを落としませんでしたか。」と電話がありました。
■対策
・公的機関を名乗る電話でも、代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・非通知や知らない電話番号からの着信は気を付けましょう
・+1や+44などからはじまる国際電話による特殊詐欺も増加していますので注意しましょう
・不審電話は、すぐに電話を切って、家族や警察に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市千種区

「千種区が狙われています」~還付金詐欺に注意!~
■還付金詐欺とは、犯人が区役所の職員等を騙って「医療費の還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きできます」等と電話をかけ、金融機関やコンビニエンスストアなどのATMに誘導してお金を振り込ませる手口です。
■対策
〇ATMで還付金は受け取れません!
〇一人で判断せず、必ず家族や警察に相談!
〇自宅の固定電話を留守番電話設定に!
〇犯人が携帯電話に電話をかけてくる場合もあります!
〇携帯電話をかけながらATMを操作している方を見かけたら「声かけ」をお願いします。
〇愛知県警公式アプリ「アイチポリス」は、犯罪情勢等を配信しています。ご活用ください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110