稲沢市

下半身を露出する不審者に注意!
■発生日時
4月4日(木)午前10時10分頃
■発生場所
稲沢市高御堂1丁目地内
■状況
男がズボンを下して下半身を露出していた
■不審者等
男1名、40~50代位、身長170㎝位、体格細身、白髪まじりの短髪、色不明スウェットの上衣、マスク着用、
■対策
・外出時は被害防止のため防犯ブザーを持ち歩きましょう。
・県警公式アプリ「アイチポリス」の防犯ブザーを活用するのも効果的です。
・不審者を見かけたら110番通報しましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

新城市

特殊詐欺の前兆電話にご注意を!
■状況
 4月4日午前10時頃、新城市内に住む高齢者の携帯電話に、NTTを名乗る人物から、「料金の未払いがあるので、アップルカードを購入して」という特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
 知らない電話番号や番号非通知の電話に出ないようにしましょう。
 電話でお金の話が出たら詐欺を疑ってください。不審な電話がかかってきたときは、一人で判断せず、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

刈谷市

電話会社を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■発生日時
4月4日午前9時25分頃、刈谷市東刈谷町地内の一般住宅の固定電話に音声ガイダンスで「2時間後に電話が停止します。手続きをするには『1』を押してください。」という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
これは、『1』を押すと犯人につながり、「あなたの名前で携帯電話が契約されている。この携帯電話は暴力団が使っている。警察に電話を転送します。」などと言って最終的には預貯金を1か所に集約するように言われ、犯人にインターネットバンキングから引き出される手口と思われます。
■対策
被害防止のため下記の対策をしましょう。
・常時留守番電話設定にし、知らない電話番号や表示圏外、非通知からの電話は出ないようにしましょう。
・国際電話から特殊詐欺の電話がかかってくることが多いため、国際電話の発着信の必要がない方は、国際電話不取扱受付センターに発着信の休止の申込みをしましょう。詳しくは国際電話不取扱受付センター(0120-210-364、オペレーターによる案内は平日9時から午後5時まで)にお問い合わせください。
・刈谷市内にお住まいの60歳以上の方は、固定電話に設置する不審電話防止装置を2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市名東区

自転車は必ずカギかけて!
■状況
4月4日名東区内で、自転車が盗まれる被害を3件(駅駐輪場で1件、共同住宅など自宅駐輪場で2件)認知しました。
その内2件が無施錠で止めた自転車が盗まれています。
■対策
・自宅駐輪場でも必ず施錠してください
・駅などの駐輪場では柵と自転車をワイヤー錠でつなぐ、ツーロックする等により、持ち去られない対策をしましょう

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

岩倉市

■状況
4月4日、江南市内及び岩倉市内の高齢者方に、警察官等を名乗る男から「還付金があります」「キャッシュカードが新しくなるので、自宅まで取りに行きます」等と電話があり、その後、自宅を訪問した男にキャッシュカードを手渡してだまし取られる被害が発生しました。
また、岩倉市内の高齢者方に警察官を名乗る男から「ゆうちょ、三菱UFJ、三井住友銀行、いちい信用の口座を持っていますか」等の特殊詐欺の前兆電話が入りました。
※詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(通帳)の交換・保管が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

江南市

■状況
4月4日、江南市内及び岩倉市内の高齢者方に、警察官等を名乗る男から「還付金があります」「キャッシュカードが新しくなるので、自宅まで取りに行きます」等と電話があり、その後、自宅を訪問した男にキャッシュカードを手渡してだまし取られる被害が発生しました。
また、岩倉市内の高齢者方に警察官を名乗る男から「ゆうちょ、三菱UFJ、三井住友銀行、いちい信用の口座を持っていますか」等の特殊詐欺の前兆電話が入りました。
※詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(通帳)の交換・保管が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

小牧市

■状況
本日小牧市居住の高齢者方に、小牧警察署の警察官を名乗る者から「あなた名義のキャッシュカードがあります。調べると口座から引き出しされています。」等と電話がありました。これは特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
☆犯人は、警察や市役所などあらゆる身分を装って電話をかけてきます。
☆固定電話を常時留守番電話設定にするなど、犯人と直接話をしないようにしましょう。
☆電話に出てしまった場合は、慌てず、相手の指示に従うことなく家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

豊田市

キャッシュカードをねらうサギの電話に注意してください!
■状況
4月4日、豊田市内の高齢者宅に金融機関職員を名乗る者から、「保険料の払い戻し先の口座が古くて振り込めない。キャッシュカードを交換する必要がある。」等と電話がありました。この手口は、その後訪問する犯人にキャッシュカードをだまし取られる手口になります。
■対策
・電話の相手が官公庁や金融機関の職員を名乗っても、その身分を信用せず、お金やキャッシュカードの話があればすぐに家族や警察に相談してください。
・犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
・電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話機の導入を検討しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

常滑市

★★特殊詐欺の前兆電話が掛かってきています!!★★
■状況
本日、常滑市内の複数のご家庭に、商業施設の従業員を騙る者から「捕まえた犯人があなたのクレジットカードを使っていました。」等と電話が掛かってきて、指定された番号に電話を掛けたところ、暗証番号等を聞かれる詐欺の前兆電話がありました。
■対策
被害に遭わない為に、
・自宅固定電話は、留守番設定にし、後から録音の内容を確認して必要に応じて折り返し電話を掛けましょう
・被害防止機能付き電話機の導入を検討しましょう
・詐欺の電話は、固定電話だけではなく携帯電話にも掛かってきます
 知らない番号からの電話は出ないようにしましょう
・身に覚えのない電話や不審な電話が掛かってきたら、家族や警察に相談しましょう

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

半田警察署

特殊詐欺の前兆電話が多発!
■状況
4月2日から本日にかけて、半田警察署管内のご家庭に、電話会社や店舗等をかたった特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています。
■対策
・電話の相手が電話会社や実在する店舗等を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。警察に相談の際は、自分で調べた警察の代表電話に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、被害防止機能付き電話の設置、または自宅固定電話を留守番電話設定にしてください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
・海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
  国際電話不取扱受付センター
  電話番号0120-210-364(通話料無料)
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110