名古屋市中区

通信事業者や息子、区役所をかたる電話に注意!
~中区が狙われています!~
2月3日午前9時30分頃、中区栄4丁目地内の会社事務所の固定電話に、通信事業者を名乗る音声ガイダンスを使った電話があり、「電話が止まります」「1番を押してください」と流れました。
さらに、同日午前9時50分頃、中区栄1丁目地内にお住まいの方の固定電話に息子を名乗る者から電話があり、「用事があるから家に行く」と言われましたが、本当の息子の電話番号に電話して確認したところ、そのような電話はしていないことがわかりました。
これらは特殊詐欺の前兆電話ですので注意してください。
■対策
・「+」がつく国際電話や番号非通知の電話は詐欺の疑いがあるので出ないようにしましょう。
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にし、相手が誰か分かってから出るようにしましょう。
・区役所や警察官を名乗ってもすぐに信じず、いったん電話を切って施設の代表電話にかけ直して確認しましょう。
・息子を名乗った電話でお金の話が出たり、不審に思った場合は、いったん電話を切り、以前から知っている番号にかけ直して確認しましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110