新城市

★住宅業者を名乗る特殊詐欺の前兆電話に注意!!
■状況
本日(7月5日)新城市内の高齢者方の電話に住宅業者を名乗る者から「新築の介護施設への入所権があります。」などといった詐欺の前兆電話が掛かってきています。この手口は、後に「施設へ入所するための手数料」だとか「入所権を他の人に譲るための手数料」などといった名目で現金を要求してくるもので詐欺の電話です。
■対策
電話でお金の話が出たら、詐欺の可能性があります。決して一人で決めず、家族、友人、警察に相談しましょう。犯人と直接話をしないために被害防止機能付きの電話機を活用するか家の電話を在宅中でも留守番電話設定にしておきましょう。新城市では詐欺対策電話機の補助金制度があります。対策電話機で詐欺の被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

★特殊詐欺の前兆電話に注意!!
■状況
6月10日午後8時40分頃、新城市内に居住の男性が利用する携帯電話に電力会社の関係者を名乗るものから「料金未納が発生した。法的措置をとる。電話機の「1」を押してほしい。」という内容の電話が掛かってきました。先日、電話会社の者をかたった同様の電話も市内で掛かってきています。この種の電話は詐欺です。
■対策
犯人と直接話をしないように録音装置や着信拒否装置などが搭載された被害防止機能付き電話機を活用しましょう。
知らない相手に現金やキャッシュカードは絶対に渡さない。身に覚えのない電話が掛かってきたら、一人で判断せず、家族や友人に相談しましょう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

★息子を名乗る特殊詐欺に注意!!
■状況
5月23日午前9時30分頃、新城市大野中町地内にある高齢者方の自宅電話に息子を名乗る男から、「鞄をなくした。家に電話があるも知れない。」との電話がかかってきました。これは、特殊詐欺の前兆電話です。お金、キャッシュカードを絶対に他人に渡さないでください。
■対策
特殊詐欺の約8割が、自宅にかかってくる電話がきっかけで被害にあっています。自宅の電話を常に留守番電話設定にしたり、対策電話機等を活用し、犯人と直接話をしないようにしましょう。現在、新城市では、高齢者世帯を対象とした対策電話機等の補助金制度が今年度から開始されています。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

新城警察署の警察官をかたった詐欺電話に注意!!新城市が特殊詐欺グループから狙われています!!
■状況
本日、新城市内の自宅電話に新城警察署の警察官をかたった詐欺の前兆電話が複数件掛かってきています。犯人は、「被疑者を特定しました。サイトウ、ヤマダに心当たりはありますか。」などの話をしてきます。警察官を名乗る電話に気を付けてください。
■対策
警察官がお金を受け取ったり、キャッシュカードの暗証番号を聞くようなことはありません。警察官からお金、銀行口座などの話が出たら、詐欺を疑ってください。
特殊詐欺の約8割は、自宅に掛かってくる電話がきっかけで被害にあっています。被害防止機能付き電話機を活用したり、常時留守番電話設定にするなど詐欺被害の対策をとりましよう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

自宅に掛かってくる電話に注意!!新城市が特殊詐欺グループから狙われています!!
■状況
昨日、新城市内の複数の高齢者宅に市役所職員や高齢者の息子をかたった者から詐欺の電話が掛かってきました。
■対策
「医療費の還付金がある。銀行のATMへ行って。」は詐欺の電話です。
息子などを名乗り、「お金」の話がでたら、電話を一度切り、他の家族に相談しましょう。
特殊詐欺の約8割は、自宅に掛かってくる電話がきっかけで被害にあっています。被害防止機能付き電話機を活用したり、常時留守番電話設定にするなど詐欺被害の対策をとりましよう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

■発生日時
2月23日(木)午後2時頃
■発生場所
新城市平井字西浦地内
■状況
男が、自転車に乗り停車中の女子児童に対して、後方から近づきスマーフォンを向けた
■不審者等
男1名、20歳代、身長170センチメートル位、細身、黒色短髪、黒色キャップ帽、深緑色ジャンパー、黒色長ズボン、黒色マスク
■対策
不審者に声を掛けられたら、大声を出し助けを求め、走って逃げましょう。
こども110番の家に逃げ込むなどして、近くの大人に助けを求めましょう。
防犯ブザーを活用しましょう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

市役所職員をかたる特殊詐欺の電話に注意!
■状況
本日、新城市内の高齢者宅に市役所職員をかたる男から「医療費の還付金があります。ATMに行ってください。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。これは犯人からの電話の後、銀行等のATMに誘導し、お金を振り込ませる特殊詐欺の手口です。
■対策
「ATMに行って」は詐欺の電話です。
不審な電話がかかってきた際は、一人で判断せず、電話を切って警察や家族に相談しましょう。
被害防止機能付き電話機を活用したり、常時留守番電話設定にするなど詐欺被害の対策をとりましよう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

■発生日時
1月19日(木)午前7時15分頃
■発生場所
新城市片山地内
■状況
男が児童に対して「名前は?一緒に写真撮って」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、外国人風、30歳代位、小太り、身長170センチ、灰色パーカー、黒色長ズボン、徒歩
■対策
不審者に声を掛けられたら近くの大人に助けを求めましょう。防犯ブザーを活用しましょう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

1月19日(木)午前7時15分頃、新城市片山地内で発生した児童への声掛け事案については、行為者が判り解決しました。ご協力ありがとうございました。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

新城市

■発生日時
1月11日(水)午後3時30分頃
■発生場所
新城市川田字山田平2番地地内
■状況
自転車に乗車した男が下校途中の児童に対して「名前は」などと声を掛けた
■不審者等
男1名、外国人風、体格中肉、上位黒系ジャンパー、下位黒系ズボン、黒色マスク、黒色帽子着用
■対策
不審者に声を掛けられたら近くの大人に助けを求めましょう。防犯ブザーを活用しましょう。
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110