西尾市

■状況
本日午後2時20分頃、西尾市内の高齢者宅に「国民健康保険税の還付金があります。」などと、男の声で特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺を疑い電話を切りましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機を設置しましょう。
・一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110

名古屋市昭和区

詐欺の前兆電話を認知(本日2回目!)
■状況
3月4日(金)午後2時15分頃、昭和区長池町地内の居住者方に名古屋医療福祉課の職員を名乗り、「累積医療費の還付金があります。銀行で手続きができます。」等と還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・電話でお金の話をされたら詐欺です。
・還付金はATMで戻ってきません。
・不審な電話がかかってきたら、一度電話を切って、警察や家族に相談しましょう。
・犯人と直接話をしないよう、自宅の固定電話を常時、留守番電話設定にしておきましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市千種区

☆還付金詐欺の前兆電話発生!
■状況
本日(3月4日)午後2時頃、千種区内で区役所職員を騙る還付金詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は「累積医療費の払戻しがある」等と、電話をかけてきています。
■対策
◎還付金の手続きはATMではできません!
◎お金に関する電話があった際は一旦電話を切って、事実確認をしましょう!
◎電話をかけながらATMの操作をしている人は、被害にあっている可能性があるので声かけをお願います

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市守山区

■発生日時
3月4日(火)午後0時55分頃
■発生場所
守山区村合町地内
■状況
男が園児に対してカメラを向けて撮影しようとした
■不審者等
男1名、50代位、頭髪薄め、上衣紺色ジャケット、シルバー色自転車乗車
■守山警察署からのお願い
この件に関して目撃された方や何か知っていることがある方は、守山警察署に情報提供をお願いします。
また不審者を目撃したり、不審者と遭遇した場合は、躊躇せずに110番通報をしてください。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

東海市

特殊詐欺に注意!!

東海署管内では、3月に入り2件の特殊詐欺被害が発生しています。
また、百貨店やスーパー、銀行員、警察官等を名乗る者から高齢者方に特殊詐欺の前兆電話が16件(東海署把握分)かけられています。

■被害状況
・3月4日(金)午前10時ころ、東海市大田町地内の高齢者方
・3月5日(土)午後0時ころ、大府市共西町地内の高齢者方
いずれも、東海警察署の警察官を名乗る者から「あなたは詐欺の被害に遭われています。口座を止める必要があります。暗証番号を教えてください。キャッシュカードを確認させてください。」などと電話がかけられ、自宅に来た犯人にキャッシュカードを騙し取られました。
■対策
・犯人は警察、行政機関、金融機関等を騙り電話をかけてきます。
・電話で「お金」「カード」「暗証番号」のキーワードが出たら詐欺を疑いましょう。
・固定電話は非通知拒否や留守番電話設定にし、犯人と直接会話をしないようにしましょう。
・迷った時は一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう。
・犯人は、様々な手口で電話をかけてきます。日ごろから家族等と情報共有をして、特殊詐欺の被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

東海市

■状況
3月4日(金)午前10時頃、東海市富木島町東長口地内の高齢者方に、警察官を名乗る男から「不審者に職務質問したら、あなた名義のキャッシュカードを持っていました。」等と特殊詐欺の前兆電話がかけられています。
■対策
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や警察に相談して下さい
・不審な電話がかかってきていないか、家族に確認しましょう
・犯人と直接話さないために、在宅時でも常時留守番電話に設定しましょう

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市昭和区

■状況
3月4日(金)午前9時50分頃、昭和区の居住者方に区役所保険課の職員を名乗り、「医療費の還付があります。緑色の封筒が届いていませんか。」等と還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
・電話でお金の話をされたら詐欺です。
・還付金はATMで戻ってきません。
・不審な電話がかかってきたら、一度電話を切って、警察や家族に相談しましょう。
・犯人と直接会話をしないよう、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市天白区

■状況
3月4日、天白区の家庭に、区役所の職員を名乗り「累積医療費医療制度についての封筒が届いていませんか」等といった内容の前兆電話が確認されています。この電話は還付金詐欺の電話です。
■対策
・特殊詐欺の被害防止のため、在宅時も留守番電話にしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話を活用しましょう。
・「もしかして私も詐欺の被害に遭うかもしれない」という気持ちを持ちましょう。
・この情報を、家族、友人、知人と共有し、特殊詐欺の被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
天白警察署
052-802-0110

岡崎市

★大型商業施設をかたる不審な電話に注意!
■状況
3月2日から4日にかけて、岡崎市内の大型商業施設をかたる不審な電話を多数確認しています。
犯人は、大型商業施設を名乗り、「あなた名義のカードを利用した人がいる」「カードを不正利用された可能性がある」「商品券を購入しろ」などと話しています。
電話の話を鵜呑みにしてしまうと、「カードを交換します」と言って詐欺の犯人がキャッシュカードを家に取りに来たり、金銭を要求されたりするおそれがあります。
■対策
・電話で「お金」「キャッシュカード」「暗証番号」などのキーワードが出たら詐欺を疑いましょう。
・固定電話は、自動録音機能や留守番電話機能を活用するようにしましょう。
・不審な電話がかかってきたら、一旦切って、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

設楽警察署

■状況
一昨日、北設楽郡内のお宅の軒先に干された洗濯物が盗まれる被害が発生しました。
毎年、暖かくなる3月に入り、盗難被害が増加傾向になります。
■対策
・なるべく外には下着類は干さない。
・留守にするときは隣近所の方に一言かける。
ようにして地域全体で防犯対策に取り組むようにしましょう。
また、犯行を目撃した時、不審な人を見かけた時はすぐに110番通報しましょう。

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110