名古屋市守山区

1月13日午後4時30分頃、守山区泉が丘地内で発生した「自転車乗車の男がランニング中の女性の胸部や臀部を触った」という事案については、犯人を逮捕しました。ご協力ありがとうございました。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市西区

■状況
本日午後0時頃、西区城西2丁目地内の高齢者宅に西区役所職員を騙る男から「累積医療費の書類は届いていませんか。届いていれば、今週中に返送してください。」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇ATM+還付金=詐欺!
〇ATMで還付金は受け取れません!
〇家の電話を留守番電話設定に!
〇このような電話がかかってきたら、すぐに西警察署に通報してください。警察が警戒活動や被害防止活動を実施します。
〇携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市北区

【架空請求詐欺の発生】
■状況
3月13日、北区辻町地内で架空請求詐欺が発生しました。
中年男性がパソコン画面を操作中、突然エラー画面に切り替わり、その問い合わせ先の電話番号に架電したところ、カタコトの日本語を話す犯人から「直すにはセキュリティ代が必要です」「支払いはコンビニで電子マネーを買い、電話で番号を教えてください」と言われ、電子マネーの番号を教えて、被害にあってしまいました。
■対策
パソコンの「修理費」「セキュリティ代」名目の詐欺に注意!
電話で「電子マネーで支払いができる」と言われたら詐欺です!
☆パソコンやスマートフォンのウイルス対策を万全にしましょう☆

■情報配信
北警察署
052-981-0110

小牧市

オレオレ詐欺予兆電話発生!
■状況(3月13日認知)
3月13日小牧市在住の方に息子を騙る男性から「僕だよ、僕。タクシーに荷物を忘れてきて、なくしちゃったから新しい携帯番号を登録して」などと電話がありました。これは詐欺の予兆電話です。この後の展開として、犯人は色々な理由をつけて金品等を要求してくる可能性があります。
■対策
☆犯人は名前を名乗らず息子や娘を騙り電話をかけてきます。「お金が今すぐ必要になって困っている」「お金を振り込んで」と言われたら要注意!
☆犯人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしておきましょう
☆家族間だけの合言葉を決めておきましょう
☆迷ったら一人で悩まず家族や警察に相談しましょう
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

名古屋市港区

◆速度取締りを実施します◆
明日(3月14日)は、可搬式速度違反自動取締装置を使用した速度取締りを実施します。

●車は急に止まれない!!
時速40キロで走行時の停止距離は、約22メートル。
時速50キロでは、約32メートルの停止距離が必要になります。
※停止距離=空走距離+制動距離
速度を出し過ぎると、
・視野が狭くなり、歩行者等に気が付きにくくなる。
・万が一交通事故を起こした場合、重大な事故につながりやすい。
等のデメリットがあります。

ドライバーの皆さんは、制限速度を守り、歩行者や自転車を見かけた場合は、減速したりその動きに気を配るなど、歩行者や自転車に優しい運転をお願いします。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

日進市

愛知署管内(日進市)で詐欺被害発生!
パソコンがウイルス感染したはサギかも

■状況
3月13日未明、日進市内居住の方がパソコンを使用中、画面に
「ウイルスに感染した」
「表示された番号に電話をしてください」
との表示が出て、電話をすると「パソコンのサポートを行う会社」を装う犯人から、
「修理作業をします」
「7万円なら一生サポートします」
「電子マネーを購入してください」
等と告げられ、コンビニエンスストアで電子マネー(7万円分)を購入し、そのカードに記載されていた番号を伝えてしまいました。
もし「ウイルス感染」の表示が出たら、一度、電源を落として再起動して下さい。

■お願い
・犯人の手口を知り、詐欺被害に遭わないようにしましょう。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止対策動画を作成しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、みんなでサギを阻止しましょう!

ご視聴はこちらから↓

・パソコンに表示された電話番号に電話をしないでください。
・パソコンに「ウイルス対策ソフト」を導入しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市港区

■状況
港区内で自動車盗被害が2件発生!
3月11日から13日にかけて、港区金城ふ頭地内でレクサスLX、3月12日から13日にかけて、港区小碓地内でハイエースが盗まれました。
■対策
・愛知県内では自動車盗難被害が増加しています。
・純正セキュリティだけに頼らず、イモビライザー、警報装置、GPS等の追加設置で複数の対策をしましょう。
・ハンドルロック、ナンバープレート盗難防止ネジ、タイヤロックも活用しましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

岡崎市

自動車盗被害連続発生!!
■状況
3月11日から3月13日にかけて、岡崎市内において連続して自動車盗被害が発生しました。
車をお持ちの方はご注意下さい。

■対策
・メーカーのセキュリティはオンにしましょう
・「ハンドルロック」「ドアロック」「ホイールロック」「警報装置」等を活用しましょう
・夜間の駐車の際などは、「輪止め」等を利用し複数の盗難防止対策をしましょう
・車から離れる際は、窓を完全に閉め、キーを抜きましょう
・特にレクサス等のいわゆる盗難車が狙われています

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

設楽警察署

■状況
昨日、北設楽郡内の神社でさい銭が盗まれる被害が発生しました。先月にも住宅の軒先から洗濯物が盗まれる被害があり、毎年、暖かくなるこの時期から盗難被害が増加する傾向にあります。
■対策
・防犯カメラやセンサーライトを設置する。
・在宅時にも施錠し外出する時には近所の方に声をかける。
ようにし地域全体での防犯対策をお願いします。
また、不審車両、不審な人を見かけた時には110番通報をお願いします。

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110