海部郡蟹江町

■発生日時
3月15日(火)午後7時15分頃
■発生場所
蟹江町桜1丁目地内
■状況
男が女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、50歳位、がっちり、黒色短めパーマ、黒色の服、黒色のズボン

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

名古屋市名東区

■発生日時
3月15日(火)午後3時30分頃
■発生場所
名東区植園町2丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「写真撮っていい」と声をかけ、スマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、50歳位、身長170センチ弱、短髪

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

岡崎市

■発生日時
3月15日(火)午後3時~午後3時半頃
■発生場所
岡崎市竜泉寺町地内
■状況
男が下校中の男子児童らに対し、携帯電話を向けてきたもの
■不審者等
男1名、中年位、中肉中背、上下黄土色の服、黄土色の帽子、黒っぽいマスク
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう
・不審者を見かけた際は、近くのお店等に逃げ込み110番通報しましょう
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

北名古屋市

■発生日時
3月15日(火)午後3時頃
■発生場所
北名古屋市六ツ師地内
■状況
自転車乗車の男が下校中の女子児童の後ろをついてきた
■不審者等
男1名、20~30歳位、165cm位、小太り、黒髪短髪、黄色服、茶色ズボン、白色マスク、眼鏡着用、色不明の自転車乗車
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市名東区

■発生日時
3月15日(火)午後2時30分頃
■発生場所
名東区神丘三丁目地内
■状況
男が、下校途中の男子児童と女子児童に対して、手にしていたスマートフォンで容姿を撮影した
■不審者等
男1名、30歳~40歳位、茶髪で長髪、白色上衣、黒色ズボン、黒色帽子
★保護者の方へ
お子さんには、
・不審者に出会ってしまったときは、大声を出して、走って逃げる
・防犯ブザーを吹鳴させて周囲に知らせる
・何があったのか、親や学校の先生、警察官などにすぐに知らせる
など、安全対策について、くり返し話をするよう、お願いします。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

一宮市

■発生日時
3月15日(火)午後2時00分頃
■発生場所
一宮市大和町妙興寺字高畑地内路上
■状況
自転車に乗った男が自転車に乗った女性の体を追い抜きざまに触った
■不審者等
男1名、年齢20代くらい、中肉、グレーか白色のニット帽、白色のダウンジャケットを着用、水色の自転車に乗車

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

岩倉市

■特殊詐欺の前兆電話が入っています!!
■状況
本日3月15日(火)午後零時55分ころ、岩倉市大山寺町地内のご家庭にイトウセイイチという警察官を騙る男から「詐欺グループの犯人を取り調べたら、あなたの名前がありました。」等との特殊詐欺の前兆電話が入電しています。

詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください!
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(の交換・保管)が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。

■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えのない電話があれば一旦電話を切って警察や家族に相談しましょう。
・ご家族・ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

一宮市

【警察官になりすました詐欺の電話がかかってきています!】
■状況
3月15日午後0時頃、一宮市せんい地内のお宅に警察官を名乗る人物から「詐欺の犯人グループを捕まえた」「あなたの銀行口座からお金が下ろされている」などと特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
この電話の後、「キャッシュカードを交換する必要があるので取りに行く」などと言ってカードをだまし取ろうとする詐欺に発展すると思われます。
■対策
○「渡すな危険!キャッシュカード!!」他人にキャッシュカードは絶対に渡さないでください。
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策をとりましょう。
○ささいなことでも家族や警察に相談をしましょう。
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認をお願いします。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

春日井市

★春日井市内に還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
3月15日午前11時50分頃、春日井市上田楽町地内にある高齢者宅に、市役所職員を名乗る者から「昨年12月27日に医療費の過払い金があるので、還付金請求書を送りましたが、返信がありません。」等と電話があり、その後金融機関を名乗る者から還付金の手続きについて「ATMに行ってください。ATMに着いたら電話してください。携帯電話の番号を教えてください。」等と電話がありました。
この電話は還付金詐欺の前兆電話です。
高齢者が金融機関に問い合わせて、金融機関の職員からこの電話が還付金詐欺の電話であることを教示されたので、今回は被害に遭いませんでした。
■対策
・ATMで還付金の手続きはできません。
・ATMの「振り込み」項目は相手にお金を振り込む手続きです。自分にお金は入りません。
・携帯電話で話しながらATMを操作している高齢者を見かけたら、特殊詐欺の被害に遭っているかもしれません。一声かけて警察に連絡をお願いします。
・親族、知り合いが春日井市内に住んでいる方は、特殊詐欺の前兆電話がかかっていることを伝え、話題にして特殊詐欺被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市東区

還付金詐欺に注意!
■状況
本日(3月15日)午前10時30分頃、東区内のお宅に、東区役所保険課を名乗る者から「3年間の累積医療費の還付が2万5.000円あります」等と電話がありました。電話を受けた方は、一旦電話を切って区役所に行き、確認したことで詐欺被害を防ぐことができました。
■対策
・不審な電話は一旦切って、家族や警察等に確認しましょう。
・還付金をATMで払い戻すという話が出たら、詐欺です!
・詐欺は電話から始まります。留守番電話や詐欺対策電話の導入を検討し、犯人と話さないようにしましょう。

■情報配信
東警察署
052-936-0110