春日井市

★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!★
■状況
本日午後6時30分頃、春日井市弥生町1丁目地内の高齢者宅に男から「春日井の一人暮らしのお年寄りを調べて電話しています、お金はいくら持っていますか」と電話がかかってきました。
これは、特殊詐欺の前兆電話の可能性があります。
■対策
・不審な電話があった場合には、一人で判断せずに誰かに相談してください。
・このパトネットを見た方で、親族や知り合いが春日井市に住んでいる方は、すぐ連絡をして、特殊詐欺の前兆電話が春日井市内にかかってきている事を教えてください。
・犯人からの電話に出ないように、留守番電話機能、自動通話録音装置を活用してください。
・電話で「急にお金が必要」、「キャッシュカードの交換には保管が必要」、「ATMの手続きが必要」と言われたら、詐欺のキーワードです。三つの必要「三必(さんひつ)」には特に注意してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
3月29日(火)午後3時50分頃
■発生場所
名古屋市瑞穂区内浜町地内
■状況
男が女性に対して後をつけ、ジッと見てきた
■不審者等
男1名、50歳くらい、紺色スーツ上下、首からストラップをさげる

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市熱田区

熱田区内で特殊詐欺の前兆電話がかかっています
■状況
3月29日(火)午後3時30分頃から現在にかけて、熱田区内の高齢者宅に区役所の職員を名乗る男から「医療費の還付金の書類を送っています、早く手続きをしないといけません、銀行口座はありますか、銀行から連絡があります」等と話す特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。

■対策
「還付金」「〇〇銀行の口座はありますか」等のキーワードが出た電話は詐欺の電話と疑ってください。
不審な電話があったときは、家族や身近な人や警察に相談してください。
この情報を多くの人に伝え、詐欺被害を防ぎましょう。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市守山区

【特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!】
~警察官を名乗る特殊詐欺電話に注意!~
■状況
3月29日(火)午後3時頃、守山区白沢町地内の高齢者方自宅固定電話に守山警察署のタカハシを名乗る男から「オレオレ詐欺が流行っている。通帳番号が流出した可能性がある。変わった電話はなかったか。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。高齢者の方は不審に思い、警察に相談したため被害に遭いませんでした。
■対策
・固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。
・警察官が通帳やキャッシュカードの暗証番号を聞いたり、自宅まで受け取りに行くことは絶対にありません。
・不審な電話があったら家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

一宮市

■発生日時
3月29日(火)午後2時30分頃
■発生場所
一宮市萩原町中島地内路上
■状況
車に乗った男が児童を追いかけ暴言を吐いた
■不審者等
男1名、年齢40代くらい、茶髪、車に乗車

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

常滑市

■発生日時
3月29日(火)午後2時頃
■発生場所
常滑市北汐見坂3丁目地内
■状況
男が女子児童に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、20歳位、170センチ位、やせ型、上下黒っぽい服装
■常滑警察署からのお願い
・不審者を見たら110番通報しましょう
・防犯ブザーを携行しましょう

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
3月29日午前11時20分ころ、警察官を語る男から「犯人を捕まえたら、あなたの名前が出てきた。」旨の電話がかかってきた。

■防犯対策
◎特殊詐欺の前兆電話であるため、絶対に応じないこと。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をして下さい。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をして下さい。
◎この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えて下さい。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市中村区

突然パソコン上に表示される『警告画面』にご注意ください!
■状況
3月28日から29日にかけて中村区内において、ご家庭のパソコンでインターネットを閲覧していたところ、突然パソコンから警告音が鳴り、警告画面が表示されました。その警告画面に記載の「050」から始まる電話番号に慌てて電話をかけたところ、電話に出た男から「修理のためにソフトを入れないといけない」等と言われ、ソフトをインストール後、その代金としてコンビニでグーグルプレイカードを購入
するよう指示を受け、カード記載のシリアル番号を伝えてしまう被害が発生しました。
■対策
・修理のためにコンビニで「ギフトカード」や「プリペイドカード」を購入するよう言われたら詐欺です
・表示された連絡先には絶対に連絡しないでください
・一人で悩まず、困った時には家族や身近な方、警察に相談をしてください

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市南区

~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
3月29日、南区内のご家庭に、区役所職員を名乗る人物から「医療費の還付金がある」等という詐欺の電話がありました。南区では3月に入り同様の前兆電話が多発し、実際に被害が発生しています。十分注意してください。
■対策
南区では区役所や百貨店、警察等を名乗る様々な手口の特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
今すぐ家族全員に注意喚起をお願いします。
○犯人は区役所等を騙り、「還付金がある」「ATMで手続きして」等とATMに誘導してきます。このような言葉が出たら詐欺です!
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら詐欺です!
○キャッシュカードを他人に渡したり暗証番号を教えない!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市熱田区

パソコンに上に表示される「ウイルス感染」等の警告画面に注意
■状況
3月29日(火)に熱田区内において、ご家庭のパソコンを起動したところ、パソコン画面に「トロイの木馬に感染した、このまま放置すれば個人情報が流出する」等と表示された。画面に表示された電話番号に架電したところ、電話に出た外国人風の男性から「コンピュータウイルスに感染している、当社の対策ソフトがある、近くのコンビニでプリペイドカードを購入して」等と指示を受け、プリペイドカード
を購入し、番号を伝えてしまう被害が発生しました。

■対策
愛知県内では現在、同様の詐欺被害が多く発生しています。
・パソコンに表示された連絡先には絶対に電話しないでください。
・パソコンの修理や対策ソフトが必要「プリペイドカードを買ってください」等と言われたら詐欺です。
・一人で悩まず困ったときは家族や身近な方、警察に相談してください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110