小牧市

■状況
本日小牧市居住の方に、市役所健康保険課の職員を名乗り「平成25年から平成30年までの累積保険として還付金がある。7月31日までに手続きをするように書類を送ったが手続きをされていなかった方に電話をしている。どちらの金融機関の口座を持っていますか。金融機関から連絡をさせます。」等と詐欺の前兆電話がありました。
また百貨店を名乗り「あなた名義のクレジットカードが利用され、相手を問い詰めたら逃げた。他で既にクレジットカードが利用されたかもしれないので、全国銀行協会に連絡してください。」等との前兆電話も発生しています。
■対策
・「還付金がある」「過払い金がある」「ATMで手続きができる」「クレジットカードが利用されました」などと電話があったら、詐欺を疑いましょう。
・電話で口座番号や暗証番号を聞かれても、絶対に答えないでください。
・疑問を感じたら、一人で悩まず必ず家族や警察に相談してください。
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

西枇杷島警察署

【防犯キャンペーン中止のお知らせ】
8月1日に配信した「パトネットあいち(西枇杷島警察署からのお知らせ)」に一部変更がありましたので、お知らせします。

■中止となったイベント
侵入盗被害防止啓発品配布キャンペーン
令和4年8月6日午後6時から
清洲城広場(清州城納涼盆踊り)

上記イベントは、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、中止させていただくこととなりました。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

半田市

■状況
8月4日、半田市内の複数の住宅に対し、半田市役所職員を名乗る男から「保険の還付金があります。4月に送った青い封筒で案内しましたが、手続きがまだ済んでいませんので連絡しました。後ほど銀行から連絡がありますのでその指示に従って下さい」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。

■対策
〇不審な電話があった場合はすぐに家族、警察に相談してください。
〇自宅電話を留守番電話設定にして、覚えのない電話には応答しないでください。
〇「還付金がある」「キャッシュカードを預かる」という電話は詐欺です。
〇今後、同様の前兆電話が発生する可能性もありますので注意してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

小牧市

■特殊詐欺被害防止啓発活動を開催します。
■日時・場所
8月7日(日)午前10時00分頃から午後2時00分頃まで
小牧市古雅一丁目1番地 ピアーレ桃花台 ピアーレ広場
■内容
当日、「杉良太郎警察庁特別防犯対策監」の等身大パネルと一緒に写真撮影をしていただき、守るべき大切な方(高齢者)に撮影写真と防犯メッセージを送信していただいた方に、塩分が補給できる清涼菓子(100個限定)を配布します。

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

蟹江警察署

■ 自転車の盗難被害が急増しています!
蟹江警察署管内では、7月下旬から自転車の盗難被害が急増しています。特に、自宅の敷地内やアパートの駐輪場に「無施錠」でとめてある自転車が狙われています。自転車から降りたら必ず「施錠」を習慣づけましょう。

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

名古屋市千種区

“夏の安全なまちづくり県民運動”実施中!《8月1日~8月10日》
『会社・店舗』の防犯対策は万全ですか?~ドロボウ被害に遭わないために~
【防犯対策のポイント】
〇補助錠、防犯フィルム、警報機等で出入口、窓対策を万全に!
〇防犯カメラ、センサーライトを活用!
〇事務所、店舗内に現金を保管しない!
〇現金を金庫に保管する場合は、持ち出されないための固定や破壊されない工夫を!
○自己資産、行動等の情報をSNSでタイムリーに配信しない!
〇県内では、病院を狙った侵入盗被害が激増しています。「病院内に現金を保管しない」「ホームセキュリティを導入する」等の対策を!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

みよし市

車上ねらい被害が連続発生
■状況
8月3日から8月4日にかけて、みよし市三好丘旭3丁目地内の集合住宅駐車場において、車上ねらい被害が連続で発生しました。
後部ガラスを破壊され、車内に残されていたゴルフバッグが盗まれています。
■対策
車から離れる際は、車内に荷物を残さずに持ち帰りましょう。
※豊田警察署管内で発生する車上ねらい被害の7割以上が「無施錠」による被害です。
必ず施錠して駐車しましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市北区

■状況
8月3日午後8時頃から8月4日午前6時40分頃にかけて、北区憧旛町地内の会社事務所で現金が盗まれる侵入盗被害が発生しました。
■対策
会社事務所にはできるだけ現金を保管しないようにしましょう。
現金等貴重品を保管する場合は防盗性能の高い金庫に保管し、金庫を床に固定する等しましょう。
防犯カメラ、センサーライトを設置し、撮影している旨を表示しましょう。
ドア、窓は確実に施錠するとともに、防犯性能の高い建物部品をを取り付けましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110