名古屋市港区

■発生日時
8月27日(土)午後7時00分頃
■発生場所
名古屋市港区土古町2丁目地内
■状況
大型バイクと歩行者が衝突し、80歳代女性が死亡。
歩行者は明るい服装、反射材を着用して横断歩道を渡りましょう。
運転する際は、周囲の状況に配意し、安全確認を確実にしましょう。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市緑区

■発生日時
8月27日(土)午後5時40分頃
■発生場所
緑区太子1丁目地内
■状況
男が下半身を露出して立っていた
■不審者等
男1名、若い感じ、細身、黒色短髪、白色Tシャツ
■対策
防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう
安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう
人通りの多い明るい道を通りましょう

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

高浜市

■発生日時
8月27日(土)午後4時30分頃
■発生場所
高浜市屋敷町五丁目地内
■状況
男が女子児童に対して、同女の自転車の鍵を手に持ち「自転車の鍵を返して欲しければ名前を教えて」と声を掛けた
■不審者等
男1名、40歳代、ぽっちゃり型、黒色短髪、色不明マスク、茶色上衣、下衣不明
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、人通りが多い場所に行きましょう。
不審者の特徴や車のナンバー等を控え警察に通報して下さい。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

名古屋市天白区

★特殊詐欺の前兆電話がかかってきています★
■状況
8月27日(土)午前11時15分頃、天白区植田山5丁目地内の高齢者方自宅固定電話に天白区役所健康保険課職員を名乗る人物から「2月にそちらから送るはずの書類が届いていない。累積医療制度の還付金を受け取るには手続きが必要だ。」等と特殊詐欺(還付金詐欺)の前兆電話がかかってきました。
■対策
・特殊詐欺の被害防止のために家の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
・不審な電話がかかってきたら、家族や友人、警察などに相談しましょう。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110

名古屋市緑区

区役所職員を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
8月27日(土)、緑区内の高齢者宅に、緑区役所の職員を名乗る男から、「返金したい。持っている口座を教えて欲しい。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、犯人の指示通りにATMコーナーへ行き、ATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の手口と考えられます。
■対策
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

春日井市

★還付金詐欺の被害が発生!!★
■状況
8月27日、春日井市柏原町1丁目地内で還付金詐欺の被害が発生しました。
8月25日午前5時頃、春日井市役所職員を名乗る男から、「医療費の払い戻しがあります。」等と被害者宅に電話があり、8月27日午後2時頃、別の春日井市役所職員を名乗る男等から電話があり、銀行のATM機に行くよう誘導され、相手の指示に従いATM機を操作したところ、現金をだまし取られました。
■対策
・ATM機で還付金の手続きはできません。
・電話でお金に関する話があった時は、損な話でも得な話でも、必ず家族に相談しましょう。
・被害防止対策として、留守番電話や通話録音装置、迷惑電話対策機能付き電話等を活用し、犯人と話さないようにしましょう。
・携帯電話で通話しながらATM機を操作する高齢者の方がいたら、特殊詐欺の被害者かもしれません。見かけたら一声かけて110番通報してください。
・春日井市内に親族、知り合いがいましたら、特殊詐欺の被害に遭わないためにも、春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきており、被害も発生していることを知らせてください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市南区

~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
8月27日、南区内の家庭に百貨店の社員を騙る男から「あなたのクレジットカードが使われそうになった」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

稲沢市

■稲沢市内の先週(8月21日から27日)の交通事故発生状況
■現状
先週の人身交通事故は7件、物損交通事故は61件でした。
人身交通事故7件のうち、出合頭事故が2件、追突事故が2件発生しています。
※数値は暫定値なので変更する可能性があります。
■出合頭事故を防ぐために
一時停止標識のある場所では必ず一時停止し、左右の安全確認をしてください。
見通しの悪い交差点では徐行してください。
■追突事故を防ぐために
運転中に他事を考えたり、脇見は追突事故の原因となります。
また、前の車が急停止しても対応できるよう、動静に注意してください。
■子供たちを交通事故から守りましょう。
稲沢市内の小学校は、9月1日(木)から2学期が始まり子供たちが通学を再開します。
ドライバーは、登下校する子供たちを見かけたら、速度を落とし安全な距離間隔をあけて通過するようお願いします。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

稲沢市

稲沢市内の先週(8月21日~27日)の主な犯罪情勢
■現状
先週の犯罪発生件数は14件でした。
※数値は暫定値なので変更する可能性があります。
主なものとして
窃盗犯は、車上ねらい4件、自転車盗4件、オートバイ盗1件、色情ねらい1件、その他窃盗犯1件でした。
窃盗犯以外では、暴行、器物損壊などが発生しています。
■対策
・稲沢市東部で、車内に置いていたカバン等が盗まれる車上ねらい被害が連続発生しました。
・車内に荷物を放置しないようにしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

知立市

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月25日から27日にかけて、知立市山町地内の高齢者宅に「不動産会社」や、「老人ホーム関連法人」を名乗る者から、「老人ホームに入りたいですか」「名前を貸してほしい」等と詐欺の電話がかかってきました。
この手口はその後、「お金が入金されました」「返金のために口座を教えてほしい」等と言って口座を聞き出したり、「名義貸しは犯罪です」と言って違法行為を免れるためなどという理由で現金を準備させ、犯人が直接自宅へ現金を取りに来たり、宅配で現金を郵送させたりしてだまし取る手口です。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
・電話で「老人ホーム・名前貸し・口座」の話題が出たら詐欺を疑いましょう。

★安城、知立市では特殊詐欺対策電話機等への補助金制度を行っています。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110