名古屋市名東区

★区役所を騙る詐欺の予兆電話に注意してください!!
■状況
8月6日午後0時過ぎ頃から、名東区内において区役所健康保険課などと騙り「医療通知書を送りましたが、確認書類が返送されていません。今後連絡をするために、携帯電話の番号を教えてください。」等と還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
■対策
・犯人は、携帯電話番号を聞き出し、言葉巧みにATMへ誘導し、犯人の口座へ振り込みをさせます。
・ATMで還付金は受け取れません。
・通話をしながらATM等を操作している高齢者等を見かけたら、すぐに声掛けをお願いします。
・不審な電話があったら一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
8月6日午前11時30分頃、瑞穂区内に区役所職員をかたって「医療費の還付金がある。」「申請用紙が届いていませんか。」「ATMで手続きすれば再申請できます。」という還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「医療費の還付」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市昭和区

特殊詐欺前兆電話の発生!!
■状況
8月6日午前10時30分頃、昭和区川名山町地内において、区役所職員を名乗る男から、「医療費の還付金がある。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう!
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
・「自分は詐欺に引っかからない」といった過信は危険です!
・家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市北区

■状況
8月6日午前10時頃、北区如意三丁目地内の高齢者方に、北区役所福祉課をかたる男から「あなたが医療機関にかかった書類を郵送したが返送されていない。連絡がつかないと困るから電話番号を教えてください」等と電話があり、その3日後にも同様の電話がありました。この電話は還付金詐欺の前兆電話です。
■対策
相手の話に騙されて電話番号などは教えないようにしましょう。
固定電話は留守番電話に設定しましょう。
お金の話が出たら家族か警察に相談しましょう。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市天白区

★特殊詐欺の前兆電話がかかってきています★
■状況
8月6日午前9時40分頃、天白区横町地内の高齢者方に天白区役所健康管理課を名乗る男性から「郵送した手紙の返信が無いので、返信して下さい。」等の特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。不審な電話には十分注意して下さい。
■対策
特殊詐欺の被害防止のために家の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
不信な電話がかかってきたら、家族友人警察などに相談しましょう。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110

豊橋市

■発生日時
8月6日(土)午前9時6分頃
■発生場所
豊橋市西小鷹野三丁目地内
■状況
男が下半身を露出し、自慰行為をしていた。
■不審者等
男1名、20歳から30歳位、170センチメートル位、白色半袖シャツ、ベージュ色半ズボン

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市北区

■状況
8月6日、北区成願寺地内の事業所に北区役所健康保険課のミウラをかたる男から「7月中に返送していただく書類が送られてません。連絡先を教えて下さい」等と電話がありました。こういった電話は特殊詐欺の前兆電話で、後にだますための電話がかかってきます。
■対策
固定電話は常に留守番電話に設定しておきましょう
電話で不審を感じたら家族や警察に相談しましょう
個人情報は教えないようにしましょう

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市東区

■状況
本日、東区居住のお宅に、区役所職員を騙る者から、「医療費の還付金があり、4月頃ハガキを郵送しました。届いていませんか」等と詐欺の前兆電話がかかってきています。応対した方は、相手に「ハガキは届いていない」と冷静に返答すると「あなたのいうことが正しい」と電話を切り、被害にあわずにすみました。
この他にも、東区内では、有名百貨店を騙る者から、「キャッシュカードが犯罪に使われた可能性がある」等と詐欺の電話が多くかかってきています。

■対策
・「還付金」「キャッシュカードが使われた」などの話は詐欺電話です。ご注意ください。
・怪しいと感じたら、一人で決めず、一旦電話を切って、ご家族や警察にご相談下さい。
・特殊詐欺対策用の電話もありますので、ご検討ください。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市千種区

夏の安全なまちづくり県民運動”実施中!《8月1日~8月10日》
~あなたの『愛車』は大丈夫ですか?~
千種区では、今年に入って自動車の盗難被害が10件発生しており、昨年を上回るペースで発生しています。中でも、レクサスLX、レクサスRX、ランドクルーザー・プラドといった車種が被害に遭っています。あなたの「愛車」が被害にあわないように、次のことに注意してください。
【防犯対策のポイント】
○ハンドル固定装置やタイヤロック等を活用し、複数の防犯装置を組み合わせて防犯性をUP!
○リレーアタック対策のため、鍵は金属性の缶等に入れて保管!
○月極駐車などを利用する場合は、夜間でも明るく管理された駐車場を選ぶ!
○不審者(車)を見たら、即110番!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

知多市

★架空料金請求詐欺の前兆電話が複数かかっています★
■状況
8月に入り、知多市内において、「あなたには介護施設に入居できる枠の権利がある。介護施設入居の権利を他の人に譲ってもらいたい。」等の話を持ち掛け、現金を騙しとろうとする架空料金請求詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
■対策
・身に覚えのない電話やメールにはご注意ください。
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで、犯人と直接話さない工夫をしましょう。
・身に覚えのない電話がかかってくるなど、困ったときは一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
知多警察署
0562-36-0110