名古屋市中区

■発生日時
1月27日(金)午後9時35分頃
■発生場所
名古屋市中区栄一丁目地内 商業施設
■状況
男が女子学生の膝裏に触れた
■不審者等
男1名
年齢 20歳代後半から30歳代前半
体格 やせ型
頭髪 黒色短髪
服装 黒っぽい服
白色マスク

☆防犯ブザーを携帯しましょう。
☆不審者を見かけた際は、すぐに110番通報してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

愛知県丹羽郡扶桑町

■状況
1月27日(金)午後7時頃、愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森地内に居住する高齢者の携帯電話に、NTTファイナンスを名乗る男から「未納金があります。お名前、生年月日を教えてください。コンビニに行って支払いをしてください。」等と特殊詐欺の前兆電話と思われる電話がありました。

■対策
・愛知県内では、特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
・見知らぬ相手からの電話で「警察」「市役所」「キャッシュカード」「暗唱番号」等のキーワードが出たら、詐欺電話だと疑い、一度電話を切ってすぐに警察に通報しましょう。
・他人からの電話には出ないようにしましょう。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

名古屋市熱田区

歩行者が当事者となる事故が発生!

■発生日時
1月27日(金)午後5時40分頃

■発生場所
熱田区六野一丁目地内

■状況
交差点を南進右折する自動車が、北進する歩行者に接触する事故が発生しました。

■注意点
【夕方の5~7(ゴーナナ)は魔の時間】
この時間帯は交通事故が多発する時間帯です。交通事故を起こさないよう、交通事故に遭わないよう注意しましょう。
・ドライバーの方
交差点を右・左折する際には、交差点内やその付近の歩行者や自転車の状況をよく確認して通行しましょう。
早めのライト点灯で相手の存在を早く発見できます。ライト点灯の目安は午後4時です。
・歩行者の方
交差点を横断する際は、周りの自動車の動きに注意しましょう。夕暮れの時間帯に外出する際は、明るい服や反射材を身につけましょう。

■お願い
パトネットあいちは交通事故、不審者などの情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方へも登録を勧めてください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市瑞穂区

■状況
1月27日午後4時30分頃、瑞穂区内に三越職員をかたって「あなたのカードを使って高級腕時計を購入しようとしている。」という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は三越職員をかたって不正カード使用しようとしているという電話がかかっています。
◎クレジットカードを手渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

知多市

■状況
1月27日(金)午後3時45分頃、知多市内に居住の方へ、JA農協の職員をかたり「相続の手続きをしてほしい」等といった不審な電話がかかってきました。
■対策
常時、留守番電話に設定し、相手を確認してから電話に出てください。
不審な電話があったときは、一人で判断することなく、家族や警察へ相談してください。
ご近所同士で声を掛け合い、地域の力で特殊詐欺被害を防止しましょう。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

豊橋市

特殊詐欺の前兆電話が発生!
■状況
1月27日午後3時30分頃、豊橋市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る男から「税務課です。還付金があります。銀行口座を持っていますか。」等と電話がかかってきています。これはATMに誘導して現金を振り込ませる特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺です。まずは家族や警察に相談しましょう。
・固定電話の留守番電話設定を活用したり、被害防止機能付電話機を導入しましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

北名古屋市

■発生日時
1月27日(金)午後0時頃
■発生場所
北名古屋市徳重地内
■状況
男が下半身を露出していた
■不審者等
男1名、40~50代位、170センチメートル位、細身、上下灰色ジャージ、色不明帽子様のものを着用
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
愛知県警公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能があります。ぜひダウンロードしご活用ください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市緑区

区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話が多発しています!
■状況
1月27日(金)、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「書類を郵送したが届いていないか。」「医療費の還付金がある。」等といった特殊詐欺の前兆電話が多数ありました。
こういった電話の後に、犯人の指示通りにATMコーナーへ行き、ATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の被害が増加しています。
■対策
・知らない番号の電話には出ないようにしましょう。
・相手が警察官や区役所職員等と名乗っても、すぐに信用せず、自分で調べた電話番号で本物か確認しましょう!
・「医療費の還付金」と言われたらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・周りの方にも詐欺の前兆電話がかかっていることを教えてあげましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊川市

≪特殊詐欺多発警報≫
本年に入り、豊川市内で特殊詐欺被害が3件発生し、多発していますので注意してください。
■状況
「キャッシュカード詐欺盗」
警察官を名乗り、キャッシュカードなどを封筒に入れさせて、「封印するために印鑑が必要」と言われ、自宅内に印鑑を取りに行った隙に封筒をすり替えて盗み取る手口
「オレオレ詐欺」
孫を名乗り、「カバンをなくした」「お金をあるだけ用意して」等現金を要求し、現金及びキャッシュカードをだまし取る手口
「還付金詐欺」
市役所職員を名乗り、「健康保険の還付金がある」等と話し、ATMへ誘導し、携帯電話で話しながら操作の指示をし、現金をだまし取る手口
■対策
・他人に現金を預けたり、キャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えてはいけません。
・警察官、市役所職員、親族(本名)を名乗ってもすぐに信じず、一旦電話を切り、名乗った施設の代表電話や以前から知っている親族の電話にかけなおして確認しましょう。
・犯人と直接話をしないように、自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしておきましょう。
・電話がかかってきた際に「この通話を録音する」旨警告したり、録音機能などが付いた「被害防止機能付き電話」への交換を検討しましょう。
・携帯電話で話しながらATMを操作している方を見かけた際は、声をかけていただき、警察への通報をお願いします。

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

愛知警察署交通違反の重点取締り

愛知警察署交通違反の重点取締り計画
1月30日~2月5日

豊明市大久伝町南地内において、「横断歩行者妨害」、「携帯電話使用」の取締りを強化します
長久手市中池地内において、「速度超過」、「携帯電話使用」の取締りを強化します

〇ドライバーの方へ
「ダイヤマーク」の先には必ず横断歩道があります
「ダイヤマーク」を見たらアクセルから足を離して、横断しようとする歩行者がいたら、必ず手前で止まりましょう
運転中の携帯電話使用は視野が狭くなり危険です
運転中は運転に集中しましょう

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110