名古屋市名東区

■発生日時
9月11日(月)午後11時55分頃
■発生場所
名東区上社一丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女性の後を付け顔を触った
■不審者等
男1名、50歳位、170cm位、中肉、肩くらいまでの長髪、赤色Tシャツ、黒色ズボン、黒色肩掛けカバン

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市千種区

■発生日時
9月11日(月)午後8時頃
■発生場所
名古屋市千種区高見一丁目地内
■状況
男が住宅街において、下半身を露出した状態で立っていた。
■不審者等
男1名、身長約160センチ、40~50代位、紺色か黒色の長袖上着、紺色か黒色のズボン
■対策
〇不審者を見かけたら、周囲の人に助けを求め、すぐに110番通報をしましょう!
〇防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう!
〇人通りが多く、周囲の目が届く道を選びましょう!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

豊明市

■状況
9月11日(月)午後6時頃、豊明市前後町地内で、女性が入浴しようとした際、窓からスマートフォンのカメラレンズを向けられました。
防犯カメラ、センサーライト等の設置を検討しましょう。
盗撮の被害防止のために窓の施錠をしましょう。
不審者を発見した際は、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

安城市

■状況
9月11日午後4時30分ころ、安城市小川町の住人の固定電話に、市役所職員を騙る詐欺の電話が架かってきました。
犯人は、「保険金の還付金が3万6千円ある。書類は送ってあるが、まだ返送がないため確認のため電話した」
などと言い騙そうとしましたが、住人がすぐに詐欺と見破りました。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市中村区

区役所を騙ったサギの前兆電話がかかっています!
■状況
9月11日午後4時10分頃、中村区剣町地内のご家庭に区役所を騙り「保険料の払い戻しがある」などといったサギの電話がかかりました。ご注意ください。
■対策
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう。
・ATMで還付金を受け取ることはできません。
・口座情報や暗証番号は絶対に他人に教えないでください。
・他人にキャッシュカードを渡さないでください。
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

江南市

■状況
9月11日午後4時頃、江南市宮田町地内の高齢者方の自宅電話に、孫を騙る男から「俺だけど仕事の書類をなくして1400万円かかる。1000万円は上司が工面してくれたが、400万円は用意しなければならない、お金を取りに行く」などと言って騙し取ろうとする電話がありました。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

清須市

■発生日時
9月11日(月)午後4時頃
■発生場所
清須市春日地内
■状況
車に乗車した者が、下校途中の児童に対して、手を振ってスマートフォンを向けた。
■不審者等
白色の車、男女不明、白色のスマートフォン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市中区

架空請求詐欺の発生
■状況
9月11日午後3時頃、名古屋市中区正木三丁目地内にお住まいの男性がパソコンを操作中、「ウイルスに感染しました」という警告画面が表示されると同時に警告音が鳴り、パソコンの操作ができなくなりました。男性が表示されていた電話番号に連絡したところ、「パソコンはウイルスに感染しています。修理代としてコンビニで電子マネーを購入し番号を教えてください」等と言われました。
男性はコンビニで電子マネーを購入し、お金をだまし取られました。
■対策
・警告画面に表示された電話番号には絶対に電話をかけないでください。
・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動してください。
・パソコン上に警告画面が表示されても、慌てることなく警察に相談してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中区

警察官を名乗る不審な電話に注意!
9月11日午後1時30分頃、中区平和二丁目地内の高齢者宅の自宅電話に中警察署の警察官を名乗り、「中区平和では最近詐欺が多発している」「銀行のキャッシュカードを確認してください」などの不審な電話がありました。
このまま話を続けていくと、
・暗証番号を聞き出される
・自宅を訪問した警察官や金融機関関係者を名乗る犯人にキャッシュカードをだまし取られる
・だまし取られたキャッシュカードからお金を引き出される
という特殊詐欺の被害に遭ってしまいます。
■対策
・特殊詐欺被害が止まりません。自宅にかかってくる電話はサギ電話を疑ってください。
・警察官を名乗る電話でも、警察署名や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

春日井市

★自動車盗被害が発生!!★
■状況
9月11日(月)午前1時頃、春日井市南下原町2丁目地内で、施錠したアルファードが盗まれる自動車盗被害が発生しました。
■対策
・純正とは別に追加のイモビライザー、警報機、GPS等を設置しましょう。
・ハンドル固定装置、タイヤロック、シフトレバーロック等の複数防犯対策をしましょう。
・車庫内での保管や防犯カメラ、センサーライト等が設置された駐車場に駐車しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110