名古屋市千種区

■発生日時
9月26日(火)午後7時15分頃
■発生場所
名古屋市千種区春岡二丁目地内
■状況
男が帰宅中の女性の後を何度もつけた
■不審者等
男1名、やせ型、身長175センチ位、30~40歳位、黒色短髪で襟足が長い、カーキ色の半袖シャツ、ジーンズの長ズボン、黒色のウエストポーチ
■対策
〇不審者を見かけたら、周囲の人に助けを求め、すぐに110番通報をしましょう!
〇防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう!
〇人通りが多く、周囲の目が届く道を選びましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

岡崎市

■発生日時
9月26日(火)午後5時40分頃
■発生場所
岡崎市岩津町字川畔地内路上
■状況
男が児童に対し「飴いる?」と声をかけた
■不審者等
中年っぽい男、小太り、短髪、灰色長袖の上着、黒色靴、黒っぽい色のリュックサック、白マスク

お子さんには、
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯させてください
・緊急時には周りの大人に助けを求めるように伝えてください
・明るくて人通りがある場所を選ぶようにしてください
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

岡崎市

■発生日時
9月26日(火)午後5時10分頃
■発生場所
岡崎市小呂町字3丁目地内路上
■状況
男が極端に短いパンツを履くなど、際どい女装姿で歩いていた
■不審者等
男1名、年齢不詳、中肉、身長170センチくらい、白マスク、上衣・ノースリーブシャツ、下衣・白色ショートパンツ、茶髪で肩より長いストレートのかつらを着用

不審者を見かけたらすぐに110番しましょう
防犯ブザーを携帯し、活用しましょう
明るくて人通りがある場所を選ぶようにしましょう

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺前兆電話(ディスカウントストアかたり)に注意してください!!

■状況
9月26日午後5時頃、瑞穂区内にディスカウントストア店員をかたって「あなたのカードが不正に使われています。」等という詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎キャッシュカード等は絶対に他人に渡さず、暗証番号は教えないでください。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市緑区

区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
9月25日(月)午後4時頃、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「保険料の払い戻しがあります。3月頃に書類を送りましたが手続きがまだされていません。」等といった特殊詐欺の電話がありました。
こういった電話の後に、犯人の指示通りにATMコーナーへ誘導され、ATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の被害が増加しています。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

春日井市

■発生日時
9月26日(火)午後3時50分頃
■発生場所
春日井市藤山台1丁目地内
■状況
男が遊んでいる女子児童らに対して「チョコあげるからおいで」と声をかけた
■不審者等
男1名、40歳~50歳位、160cm位、体格やせ型、白色短髪、白半袖Tシャツ、白色長ズボン、紺色サンダル、丸眼鏡
■対策
・知らない人には、絶対ついていかない
・大人や人が多くいる場所に逃げる

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

瀬戸市

△不審な電話にご注意ください
■状況
9月26日午後3時20分頃、瀬戸市八幡台地内の高齢者方に地域包括支援センターの職員を名乗る男から「一人暮らしですか」と家族構成を確認する不審な電話がありました。
電話を受けた方は怪しいと感じて電話を切りましたが、そのまま話を続けていたら、特殊詐欺や窃盗事件の被害に遭っていたかもしれません。

■対策
○顔の見えない相手に家族構成や住所などの個人情報を伝えてはいけません!
○在宅中でも留守番電話設定にして、犯人と話をしないようにしましょう。
○被害防止・迷惑電話防止機能を活用しましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市中区

年金事務所を名乗るサギ電話に注意!
~「年金の過払い金がある」はサギ!~
9月26日午後1時頃、中区新栄一丁目の高齢者宅に、年金事務所を名乗る男から、「年金の過払い金がありますが、書類は届いていますか。」との電話がありました。
このまま話を続けるとATMに誘導されてお金を振り込まされたり、犯人が自宅までキャッシュカードを受け取りに来るおそれがあります。

■対策
・特殊詐欺被害が止まりません。自宅にかかってくる電話はサギ電話を疑ってください!特に、「区役所」「年金事務所」「金融機関」「警察」「商業施設」を名乗る電話で「キャッシュカードが必要」「暗証番号が必要」と言ってきたら、サギです!いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしておきましょう!後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。中警察署にご相談ください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

豊橋市

■状況
9月26日(火)、信販会社社員を名乗る男から、高齢女性の携帯電話に「携帯電話の使用料が未納である。今月までに振り込まないと電話回線を止める。」等と電話があり、電話をつないだままATMで出金するよう指示されました。高齢女性が出金しようとしたところを、今回、金融機関の職員が制止してくれ、被害を防ぐことができましたが、これは架空請求詐欺の手口です。
■対策
・覚えのない電話番号からの電話には注意しましょう。
・料金未納などお金にからむ電話があった場合は、すぐ振り込まず、家族や警察に相談しましょう。
・詐欺犯人は色々な方法で騙そうとします。この話をを身近な人に伝えてください。
・電話をしながらATMの操作をしている人がいたら、その人が被害に遭わないよう声を掛けてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110