■発生日時
3月28日(火)午前11時頃
■発生場所
豊田市丸山町5丁目地内
■状況
男が児童に対しスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、上下青色作業着
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
3月28日(火)午前11時頃
■発生場所
豊田市丸山町5丁目地内
■状況
男が児童に対しスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、上下青色作業着
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
還付金詐欺の前兆電話に注意してください。
■状況
本日(3月20日)午前9時45分頃、豊田市内のご家庭に、豊田市役所の職員を騙る男から「去年の9月頃に医療費の緑色の封筒は届いていませんか」等という還付金詐欺の前兆電話が確認されています。この後、ATMに誘導され、相手の指示に従って操作すると、知らない間にお金を送金させられてしまいます。
■対策
・市役所等が医療費の還付について電話で案内することはありません。
・ATMで還付金は受け取れません。
・犯人と通話しないよう、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能を活用しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
「老人ホームの優先枠を譲ってほしい」いう詐欺の前兆電話に注意してください!
■状況
3月20日、豊田警察署管内のご家庭に、「市役所から老人ホームの優先枠を持っていると聞きました。優先枠を譲ってもらえませんか。」等と電話がありました。
この後、「他人に名義を貸したことは犯罪になります。」等という話からお金を要求する詐欺の手口になります。
■対策
・身に覚えのない電話がかかってきた場合は、一人で判断せず必ず家族や警察に相談しましょう。
・電話でお金の話が出た際は、詐欺を疑いましょう。
・犯人と会話しないための対策として自宅の固定電話を留守番電話に設定したり、迷惑電話防止機能付き電話機の購入等の対策をお願いします。
・このメールを見た方は、周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■状況
3月17日(金)から3月18日(土)にかけて、豊田市(手呂町、篠原町、大清水町、水源町)で住宅を対象とした侵入盗(空き巣、居空き)が連続発生しました。
■対策
・外出時だけでなく、在宅時も施錠をしましょう。
・外出時は、室内灯の点灯やテレビ、ラジオなどをつけて不在を悟られない工夫をしましょう。
・長期外出する際は、近所へ声をかけておきましょう。
・窓用警報機(マグネットセンサー)や防犯カメラなどの防犯対策も有効です。
・不審な人物、不審な車両を見つけたときは、迷わず110番通報をしましょう。
・このメールを受け取った方は、周辺の方へ教えてあげましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!
■状況
本日(3月11日)午前11時頃、豊田市内のご家庭に、市役所健康保険課を騙る者から「医療費を払いすぎているので還付金があります」等という電話がかかってきています。この後、銀行やコンビニのATMに行くように誘導され、相手の指示されたとおりにATMを操作すると、知らない間にお金を送金させられてしまいます。
■対策
・ATMで還付金を受け取ることはできません。
・相手の話す身分や内容をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族やご自身で調べた電話番号等に確認しましょう。
・犯人と通話しないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付き電話機等を使用して犯人を撃退しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
3月8日(水)午後4時20分頃
■発生場所
豊田市寿町5丁目地内
■状況
男が集団下校中の児童の後をつけた
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、身長165センチメートル位、体格中肉、黒色短髪、水色長袖ジャンパー、色不明長ズボン
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
オレオレ詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日(3月7日)午前10時半頃、豊田市内の家庭において、病院の耳鼻咽喉科医師を騙る男から「息子さんの喉に腫瘍ができた」等という詐欺の前兆電話を認知しています。これは家族の緊急事態を告げることで心理的に慌てさせ、その後、お金を用意させて騙し取る詐欺の手口です。
■対策
・相手の話す身分や話の内容をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族やご自身で調べた番号等に確認するようにしましょう。
・犯人と通話しないよう、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付き電話機等を使用して犯人を撃退しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
3月2日(木)午後5時20分頃
■発生場所
豊田市土橋町8丁目地内
■状況
自転車乗車の男が、自転車乗車の女性の後をつけた。
■不審者等
男1名、年齢40~50歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格細身、銀色自転車
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■発生日時
3月2日(木)午後5時頃
■発生場所
豊田市山之手地内
■状況
自転車に乗った男が自転車に乗った女子児童の後をつけた
■不審者等
男1名、体格中肉、黒色上衣、灰色長ズボン、色不明のキャップ、色不明のサングラス、マスク着用、形不明の自転車
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
還付金詐欺の電話に注意!
■状況
3月2日午後4時頃、豊田市大野瀬町地内のご家庭に、豊田市役所を騙る者から「還付金が返ってきます」等と還付金詐欺の前兆電話がかかって来ています。
この後、ATMに行くように誘導され、現金を送金させられる還付金詐欺に発展する恐れがあります。
■対策
・市役所等の公的機関が電話で還付金の案内をすることはありません。
・ATMの操作で還付金は受け取れません。
・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境を作りましょう。
・携帯電話を話しながらATMを使っている方を見かけた際には一声かけて、警察への通報をお願いします。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110