■状況
3月1日に豊田市吉原町地内で空き巣被害が連続発生しました。
鍵のかかっていない窓やガラスを割って室内に侵入される手口です。
■対策
~できる対策を多く組み合わせましょう~
・就寝時、在宅時にも必ず鍵をかける
・外出する際は、室内灯やテレビをつけたままにし在宅を装う
・防犯性能の高い建物部品(錠、ドア、防犯フィルム、シャッター等)を活用する
・防犯カメラ、センサーライト、防犯砂利等を使い、犯人が近づきにくい環境にする
◎不審者や不審な車両を見かけたら110番通報のご協力をお願いします。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
Tag Archives: 豊田市
豊田市
■発生日時
2月28日(火)午前8時頃
■発生場所
豊田市市木町3丁目地内
■状況
男が女子児童に対し「やっほー。君、何歳?」と声をかけた
■不審者等
男1名、40~50歳位、身長170センチメートル位、体格中肉、灰色パーカー、黒色系ズボン、黒色短髪、黒色サングラス
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
サポート詐欺に注意してください!
■状況
2月27日午前11時30分頃、豊田市内に居住の方がパソコンを使用していたところ、画面に「ウイルスが入り込んでいます。パソコンを修理するにはこちらに連絡してください。」等と警告表示が出たため、指定された電話番号に電話を掛けました。すると片言の日本語を話す男が電話に出て「パソコンがウイルスに侵されている。3万円を支払えばパソコンを直すことができる。電子マネーカードを買って裏面の
コードをパソコンに入力してほしい。」等と指示されたため、コンビニで電子マネーカードを購入し、指示されたとおりカード裏面のコードをパソコンに入力しました。しかし「コードは無効であるため、もう一度カードを買ってコードを入力してほしい」等と男から指示をされ、結果的に複数回カードを購入してコードを入力させられ、電子マネーカードの利用券をだまし取られてしまうサポート詐欺の
事案を認知しています。
■対策
パソコンには最新のウイルス対策ソフトを導入しましょう。
パソコン画面に「ウイルスに感染した」等の警告表示が出ても、慌てずにインターネット回線を切断し、販売店等に相談して確認しましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
■発生日時
2月17日(金)午後4時15分頃
■発生場所
豊田市小坂本町4丁目地内
■状況
男が、下校中の児童らに対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、30~40歳位、上衣黒色ジャージ、黒色ズボン、白色マスク
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
■発生日時
2月14日(火)午後4時40分頃
■発生場所
豊田市竹元町地内
■状況
男が女子児童に対して「君の名前はなんていうの?学校の帰り?」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、20歳位、170センチメートル位、中肉、緑色の上衣、黒色ズボン
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
外出の際は、防犯ブザー等を持ち歩き、必要な際は躊躇なく使用してください。
自身の身に危険が迫る場合は、直ぐに110番通報してください。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
特殊詐欺の前兆電話にご注意ください!
■状況
本日(2月14日)午前10時過ぎから、豊田市駒新町、駒場町地内のご家庭に、豊田市役所保険年金課を名乗る男から「保険料の還付金があります。通知は届いていませんか。取引のある都市銀行はありませんか」などという還付金詐欺の前兆電話が複数かかっています。
この後ATMに行くように誘導され、指定された番号に電話をすると、ATMの操作を指示され、知らない間に現金を送金させられる詐欺の手口です。
■対策
・市役所等の公的機関が、電話で還付金について案内することはありません。またATMで還付金を受け取ることはできません。
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
・自宅の固定電話は常時留守番電話に設定し、迷惑電話防止機能を活用しましょう。
・コンビニや金融機関等のATMコーナーにおいて、携帯電話で通話をしながらATMの操作をしている高齢者がいた際は詐欺にあっている可能性があります。積極的な声かけと警察への通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方へお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
本日(2月13日)午後3時35分ころ、豊田市永覚新町地内のご家庭に、市役所国民健康保険課を名乗る男から「令和元年から令和3年までの2年分の保険料の過払い金があり、32,400円を受け取ることができます。水色の封筒は届いていませんか。金融機関の窓口に行けば申請ができますので、私から銀行に電話をしておきます。」などと電話がかかっています。
これは「還付金詐欺」の前兆電話です。この後キャッシュカードを持ってATMに行くように誘導され、指定された番号に電話をすると、ATMの操作を指示され、知らないうちに現金を送金させられてしまいます。
■対策
・市役所等の公的機関が、電話で還付金について案内することはありません。またATMで還付金を受け取ることはできません。
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
・自宅の固定電話は常時留守番電話に設定し、迷惑電話防止機能を活用しましょう。
・コンビニや金融機関等のATMコーナーにおいて、携帯電話で通話をしながらATMの操作をしている高齢者がいた際は詐欺にあっている可能性があります。積極的な声かけと警察への通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方へお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
還付金詐欺の電話に注意してください!
■状況
本日(2月10日)豊田市内のご家庭に「農協に行きお金を振り込めば還付金が受け取れます。ATMに着いたら今から伝える番号に電話をしてください」等という還付金詐欺の予兆電話がかかっています。
この後ATMに誘導され指定された番号に電話をすると、ATMの操作を指示され、知らない間に現金を送金させられる詐欺の手口です。
■対策
・市役所等の公的機関が、電話で還付金について案内することはありません。
・相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話に設定したり、迷惑電話防止対策機能等を活用し、犯人と直接話さない対策をしましょう。
・コンビニや金融機関のATMコーナーにおいて、携帯電話で通話をしながらATMの操作をしている高齢者がいた際は詐欺にあっている可能性があります。積極的な声掛けと警察への通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方へお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
★夏用タイヤの盗難が多発しています★
■状況
2月1日(水)から2月4日(土)にかけて、豊田市舞木町、加納町、井上町地内において、自宅敷地内や車庫内で保管していた夏用タイヤが盗まれる被害が3件発生しています。
■対策
・夏用タイヤは施錠設備のある倉庫等に保管してください。
・カー用品店やタイヤ販売店等のタイヤ保管サービスを利用しましょう。
・やむを得ず屋外で保管する場合は、通りから見えない場所にチェーン等で鍵をかけて保管してください。
・不審者や不審車両を見つけたら迷わず110番通報をしてください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
豊田市
■状況
2月2日(木)から2月3日(金)にかけて、豊田市大島町地内で屋外で保管していた車のタイヤが盗まれる被害が連続発生しました。
■対策
・施錠設備のある倉庫等の屋内にタイヤを移動させてください。
・タイヤカバーをかけていても被害に遭います。
・やむを得ず屋外で保管する場合は、通りから見えない場所にチェーン等で鍵をかけて保管しましょう。
・センサーライト、防犯砂利、警報機等で犯人の侵入を周囲に知らせましょう。
・不審者や不審車両を見つけたら迷わず110番通報をしてください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110