豊田市

架空料金請求詐欺の発生
■状況
11月21日、被害者の携帯電話に「携帯電話の料金の確認が取れていませんので、この電話番号に連絡ください。」等とメールが届き、被害者が電話したところ、相手の男等から「あなたの携帯がウイルスに感染して被害が出ている。」「保証するための保険金を支払ってください。」等と要求されました。
被害者は12月1日までの間に、複数回に渡って電子マネーを購入し、犯人にコード番号を教えてしまったため電子マネー利用権をだまし取られた上、現金も複数回送付してだまし取られた被害が発生しました。
■対策
・電話で多額の電子マネーの購入を要求された場合は詐欺です。
・一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・多額の電子マネーを購入しようとしている人を見かけた際は声掛けをお願いします。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
11月30日夕方、豊田市小渡町地内の方に、市役所の職員になりすまし、「保険料の払い戻しがあります」等という電話がありました。これは、特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
市役所等の公的機関が電話で払い戻しについて案内することはありません。
このメールを見た方は、周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

豊田市

■状況
本日(11月25日)午前10時30分頃、豊田市小川町地内のご家庭に、病院の医師を名乗る男から「息子さんが病院に来ています。喉に膿が溜まる重い症状です。この様な病気の方は身内にいませんか」等という詐欺の予兆電話が掛かっています。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に電話をしましょう。
・犯人と電話で会話しないことが対策になります。自宅の電話機を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能等を活用しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

オレオレ詐欺被害の発生!
■状況
11月25日、豊田市内の一般家庭に息子を名乗る男から「財布を落とした。財布の中にあった取引に必要な会社の名刺がなくなった。会社を首になる。会社が潰れる。お母さん、お金ないか。」等と電話があり、自宅を訪れた男に現金を手渡して騙し取られるオレオレ詐欺被害が発生しました。
■対策
・最近、家族を騙るオレオレ詐欺の前兆電話が多数確認されています。「お金」「キャッシュカード」という話が出たら詐欺を疑いましょう。
・電話でお金の話があった際にはすぐに信用せず、家族や警察に相談してください。
・犯人と電話で会話しないことが対策になります。自宅の電話機を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能等を活用しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■発生日時
11月22日(火)午前6時55分頃
■発生場所
豊田市上郷町地内
■状況
大型特殊車と原動機付自転車が衝突し、50歳代男性が死亡

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■事故防止のポイント
・車両を運転するときは、前方左右を確認して運転しましょう。
・大きな車両ほど、死角が広いので注意して運転しましょう。

豊田市

還付金詐欺の電話に注意してください!
■状況
本日(11月19日)午後3時20分頃、豊田市西中山町地内のご家庭に、豊田市健康保健課を名乗る男から「健康保険に関する申請書を送ったが返信が届いていない。2万1,000円の還付金がある。この後、郵便局から電話があるので指示に従ってほしい。」と固定電話に電話があり、その後、豊田郵便局の職員を名乗る男から「郵便局で書類の手続きをするので郵便局に出向いてほしい。日にちはあらためて連絡する
。通帳と認印、マイナンバーカードか免許証が必要です。」という還付金詐欺の予兆電話が掛かっています。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に電話をしましょう。
・市役所等の公的機関が、電話で還付金について案内することはありません。
・ATMコーナーにおいて、携帯電話で通話をしながらATMを操作をしている高齢者がいた際は詐欺にあっている可能性があります。積極的な声掛けと警察への通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方へお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
11月19日、豊田市綾渡町地内の方に、市役所の職員になりすまし、「医療費の還付金がある」等という電話がありました。これは、特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
市役所等の公的機関が、電話で還付金について案内することはありません。
このメールを見た方は、周囲の方特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

豊田市

■発生日時
11月17日(木)午後1時35分頃
■発生場所
豊田市王滝町地内
■状況
軽四乗用車と自転車が衝突し、70歳代男性が死亡
■事故防止のポイント
・運転中は前方をよく確認して進みましょう。
・体調不良時は、運転を控えましょう。
・自転車乗車時は、ヘルメットを着用しましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

■状況
本日(11月16日)午前11時30分頃、豊田市井上町地内のご家庭に、豊田市役所健康保険課の職員を名乗る男から「還付金請求に関する封筒を送ったがまだ手続きがされていない。申請書を再発行するのでご利用の金融機関を教えてほしい。後ほど金融機関の担当者に電話をさせるので、あなたの携帯電話番号を教えてほしい。」等という還付金詐欺の予兆電話が掛かっています。
■対策
・相手の身分をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・市役所等の公的機関が、電話で還付金について案内することはありません。
・ATMコーナーにおいて、携帯電話で通話をしながらATMを操作している高齢者がいた際は詐欺にあっている可能性があります。積極的な声掛けと警察への通報をお願いします。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方へお知らせください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

豊田市

オレオレ詐欺被害の発生!
■状況
11月10日、豊田市内の一般家庭に息子を名乗る男から「今日中に振り込まないといけないお金がある。振り込まないと職場をクビになる。同僚の息子が取りに行く」等と電話があり、自宅を訪れた男に現金を手渡して騙し取られるオレオレ詐欺被害が発生しました。
■対策
・最近、家族を騙るオレオレ詐欺の前兆電話が多数確認されています。「お金」「キャッシュカード」という話が出たら詐欺を疑いましょう。
・電話でお金の話があった際にはすぐに信用せず、家族や警察に相談してください。
・犯人と電話で会話しないことが対策になります。自宅の電話機を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能等を活用しましょう。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110