■状況
8月30日と本日、御津町地内において、ガス業者を装った男が民家を訪問し、工事代金を騙し取ろうとする詐欺被害が2件発生しました。
■対策
○「ガス工事」を口実とした訪問者に要注意、その場で自らが契約する業者に連絡して確認してください。
○お金の話が出たら、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
○今後も、このような手口が増える可能性があるので注意して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■状況
8月30日と本日、御津町地内において、ガス業者を装った男が民家を訪問し、工事代金を騙し取ろうとする詐欺被害が2件発生しました。
■対策
○「ガス工事」を口実とした訪問者に要注意、その場で自らが契約する業者に連絡して確認してください。
○お金の話が出たら、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
○今後も、このような手口が増える可能性があるので注意して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
自転車盗被害の発生
■状況
8月30日、小坂井駅の駐輪場から、無施錠の自転車が盗まれました。
■対策
○自転車は止める場所にかかわらず必ず施錠してください。自宅でも施錠してください。ツーロックは盗難防止に非常に効果的です。
○駐車場選びも大切です。「監視員がいる」「防犯カメラがある」「明るい」場所は、盗難被害に遭いにくい場所です。自転車を盗まれないようにする心掛けが大切です。
○駅の駐輪場だけでなく、図書館や大型商業施設の駐輪場も被害に遭いやすい場所です。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
自転車盗被害の連続発生!
■状況
8月27日から8月28日にかけて、愛知御津駅の駐輪場から、無施錠の自転車が盗まれました。
今月に入り、市内で自転車が24台盗まれています。
■対策
○自転車は必ず施錠してください。自宅でも施錠してください。ツーロックは盗難防止に非常に効果的です。
○駐輪場選びも大切です。「監視員がいる」「防犯カメラがある」「明るい」場所は、盗難被害に遭いにくい場所です。自転車を盗まれないようにする心掛けが大切です。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■発生日時
8月26日(月)午前9時35分頃
■発生場所
豊川市穂ノ原町2丁目1番地地内
■状況
自転車に乗った男が、対向する自転車に乗った児童らとすれ違う際に、スマートフォンのカメラレンズを向け続けた。
■不審者等
男1名、30~40歳代位、中肉、青色長袖パーカー、黒色長ズボン、黒色キャップ帽、黒色短髪、黒色サングラス、黒色スニーカー、黒色リュックサック、黒色スマートフォン、黒色軽快自転車乗車
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
自転車盗被害の連続発生!
■状況
8月25日から8月26日にかけて、名電赤坂駅や稲荷口駅、下長山町地内のレジャー施設の駐輪場から、無施錠の自転車が合計3台盗まれました。
■対策
○自転車は必ず施錠してください。自宅でも施錠してください。ツーロックは盗難防止に非常に効果的です。
○駐輪場選びも大切です。「監視員がいる」「防犯カメラがある」「明るい」場所は、盗難被害に遭いにくい場所です。自転車を盗まれないようにする心掛けが大切です。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
自転車盗被害の連続発生!
■状況
8月19日から8月20日にかけて、豊川駅、長山駅の駐輪場及び下長山町地内の総合レジャー施設駐輪場から自転車を盗まれる被害が連続発生しました。
■対策
○自転車を止める際は、必ず施錠してください。ツーロックは盗難防止に非常に効果的です。
○駐輪場選びも大切です。「監視員がいる」「防犯カメラがある」「明るい」場所は、盗難被害に遭いにくい場所です。自転車を盗まれないようにする心掛けが大事です。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
自転車盗被害の連続発生!
■状況
8月19日から8月20日にかけて、豊川駅・長山駅・国府駅や、下長山町地内の総合レジャー施設の駐輪場から、無施錠の自転車が合計4台盗まれました。
■対策
○通勤・通学等で駅に自転車を止める際は、特に気をつけましょう。
○自転車は必ず施錠してください。ツーロックは盗難防止に非常に効果的です。
○駐輪場選びも大切です。「監視員がいる」「防犯カメラがある」「明るい」場所は、盗難被害に遭いにくい場所です。自転車を盗まれないようにする心掛けが大事です。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■状況
今月に入り、豊川市内で「民事訴訟最終通達書」等と記載された郵便物(ハガキ・封書)が、一般家庭に複数届いています。
これは、裁判取り下げを名目とする「架空請求詐欺」の手口です。
■対策
・ハガキ等に記載された連絡先には連絡をせず、無視しましょう。
・自分だけで判断せず、必ず、家族や警察に相談して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
還付金詐欺の前兆電話の発生!
■状況
本日、豊川市内のお宅に市役所職員や年金事務所職員を騙り、「払い戻し金があるので、通帳とカードを用意してほしい」などといった内容の電話が複数かかってきています。
■対策
○官公庁の職員が、通帳やキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。
○電話中に「払い戻し金がある」等のフレーズが出たら、まず詐欺を疑うようにしましょう。
○判断に困った場合、まずは警察や家族に相談するようにしましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■状況
豊川市内では、本年6月から民家や事務所を狙った侵入盗が多発しています。
窓ガラスを割られ、現金や貴重品が盗まれています。
8月6日から7日にかけても、三蔵子町及び下長山町地内で、被害が計2件発生しました。
■対策
・お盆の時期は侵入盗被害が増加することから、外出時は必ず鍵をかけましょう。
・窓ガラスには補助錠を取り付け、防犯フィルムを貼りましょう。
・昼夜を問わず、室内には多額の現金を置かないようにして下さい。
・不審者や不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報して下さい。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110