津島警察署

■ 第二回警察業務説明会のお知らせ
■ 日時 令和6年3月27日午前9時30分から午前11時30分までの間
  場所 津島警察署
  内容 警察の仕事体験
     警察署内見学
     若手警察官との座談会
  対象 高校生 大学生 転職を考える社会人
  ※ 実際に警察官が働く様子を見てください
    警察官になったばかりの人が本音で話します
    服装自由、予約不要
■ 問い合わせ先
  津島警察署警務課
  0567-24-0110

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島市

詐欺の被害が連続発生!!

■状況
3月13日午後2時頃、津島市内の高齢者方に、津島警察署の署員を名乗り「あなたのカードを使っている人がいる、顔を確認してほしい」等と電話があった後、偽の警察官が自宅を訪れキャッシューカードを預かり、その後現金が引き出される被害がありました。
さらに、同日午後3時頃、別の高齢者方に、大手商業施設を名乗り「あなたのカードが使われている」と電話があり、その後訪問した相手にキャッシュカードを渡し現金が引き出される被害がありました。

■対策
・相手が警察を名乗った場合、地元の警察署に確認をしましょう。
・電話で「お金」「キャッシュカード」「暗証番号」というキーワードが出たら詐欺を疑い、一旦電話を切って、家族や警察に相談してください。
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用しましょう。
・国際電話による前兆電話が多発しています。
・不要であるならば、国際電話の発着信を休止する手続きをしましょう。
・防犯情報など多数の機能があるアプリ「アイチポリス」を活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

愛西市

詐欺の電話が複数かかっています!

■状況
本日3月13日午後1時頃から午後3時頃までの間に、愛西市と津島市内の高齢者方に詐欺の電話が複数かかっています。
いずれも津島警察署の署員を名乗り「詐欺の犯人を捕まえた、写真を持っていくから見てほしい」等の内容の電話でした。
この後、「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われているからカードを預かりにいきます」と偽の警察官が訪問し、キャッシュカードをだまし取られる可能性がありましたが、不審に思った高齢者は電話を切り、警察署に相談しました。

■対策
・相手が警察を名乗った場合、地元の警察署に確認を取りましょう。
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用しましょう。
・国際電話による前兆電話が多発しています。
・不要であるならば、国際電話の発着信を休止する手続きをしましょう。
・防犯情報など多数の機能があるアプリ「アイチポリス」を活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

海部郡大治町

■状況
3月12日に、大治町地内の高齢者方に詐欺の電話がかかってきました。
いずれも津島警察署の刑事を名乗り
  ・詐欺グループが使っていた名簿に、名前や電話番号が書いてあった
  ・犯人があなたのキャッシュカードを偽造し使っていた、犯人の写真を見てほしい
等の内容の前兆電話でした。

■対策
・相手が警察を名乗った場合、地元の警察署に確認を取りましょう。
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用しましょう。
・国際電話による前兆電話が多発しています。
・不要であるならば、国際電話の発着信を休止する手続きをしましょう。
・防犯情報など多数の機能があるアプリ「アイチポリス」を活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

愛西市

車両を荒らされる被害が多発
■状況
3月8日から3月9日にかけて、愛西市、あま市内で車両内を荒らされる被害が多発しました。
無施錠の車がねらわれています。
■対策
確実な施錠により被害を防止しましょう。
防犯カメラ、防犯セキュリティなどの対策をとりましょう。
車内にカバンや貴重品を置かないようにしましょう。
不審者を見たときは110番通報をお願いします。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島市

■状況
3月6日午後3時30分頃、津島市中地町地内の高齢者方に、孫のふりをした男から「税金が払えていなかったみたいで、口座を凍結されたから、払ってほしい。振込先とかを教えたいから携帯電話番号を教えてくれないか。」などの電話があり、お金をだまし取られる被害が発生しました。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・電話で相手が子供や孫を名乗っても、不審な電話は信用せず、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・この情報を受け取った方は、離れて暮らすご家族やお知り合いに連絡して、注意喚起をお願いします。
・国際電話による前兆電話の被害が発生しています。
 不要であるなら、国際電話の発着信を休止する手続きをしましょう。
・防犯情報など多数の機能があるアプリ「アイチポリス」を活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■発生日時
3月6日(水)午前5時00分頃
■発生場所
あま市七宝町桂地内
■状況
普通乗用車が走行中の自転車に衝突し、男性を死亡させたにもかかわらず、救護することなくその場から立ち去りました
■交通事故防止のポイント
〇かもしれない運転を励行しましょう
〇速度は控えめに、慎重な運転を心がけましょう
〇見通しのよい道路でも周囲の安全確認をしながら運転しましょう
〇交通事故発生時には、「止まる・助ける・届出る」を厳守してください
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島市

■状況
2月28日午後2時30分ごろ、津島市内の高齢者宅へ津島警察署員を名乗る男から電話がありました。
男は「特殊詐欺被害者の名簿が出回っている。あなたの名前もある」と話し、続いて使っている金融機関名を尋ねてきましたが、高齢者は不審に思って電話を切ったため、被害に遭わずに済みました。
■対策
〇警察や役所、税務署や金融機関の職員を名乗る者から電話があったら、
 1)相手の所属と名前を尋ねる
 2)有無を言わさず、直ちに電話を切る
 3)自分で調べた電話番号へ電話し確認する
と、1)→2)→3)の手順で用心しましょう。
〇加入電話には、被害防止機能付き電話機を導入したり、在宅時でも留守番電話に設定するなどして対策しましょう。
〇この情報を離れて暮らしているご家族や友人知人へ伝えて、被害防止を図りましょう。
〇国際電話による前兆電話の被害が多発しています。
 不要ならば国際電話からの発着信を休止する手続きをしましょう。
 具体的な方法は津島警察署へお問い合わせください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

愛西市

■発生日時
2月24日(土)午後6時20分頃
■発生場所
愛西市日置町地内
■状況
男が女子中学生に対して「何色のパンツ履いているの」等と声掛けした
■不審者等
男1名以下不詳
■対策
・明るい、人通りのある道を選びましょう。
・いわゆる「ながら歩き」をせず、周囲への警戒を保ちましょう。
・防犯ブザーを携帯し、すぐに鳴らせるようにしましょう。
・不審者を見た、聞いたらすぐに110番通報しましょう。
■防犯情報まるわかりアプリ「アイチポリス」
防犯情報や防犯機能が多数搭載された「アイチポリス」を活用しましょう。
・防犯ブザー機能
・痴漢撃退機能
・イマココ機能
・犯罪発生マップ機能
・パトネットあいち閲覧機能
「アイチポリス」で検索してください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

あま市

■状況
本日2月16日の午後、あま市や津島市内の高齢者方に商業施設を名乗る者から詐欺の電話が複数かかってきています。相手は「あなたのクレジットカードが不正に使われている」等と話します。
これまでのケースでは、この後犯人が高齢者宅を訪問して、カードをだましとる手口が多く発生してますので注意してください。
■対策
・電話で「金融機関」「口座番号」「暗証番号」「お金」などの話は詐欺です。
・警察官がカードの暗証番号を聞いたり、カードを預かることはありません。
・息子や孫、市役所や病院などを名乗る詐欺の手口もあります。
・不審な電話はすぐに切り、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110