尾張旭市

★★インターネットに絡むサギ被害にご注意を★★
■状況
最近、守山警察署管内ではインターネットに絡むサギの相談が寄せられています。
・「ウイルスに感染した」等と画面に表示される事例
・「パソコンのWebカメラで撮ったあなたの恥ずかしい姿の写真をばらまく」等とメールが送りつけられる事例
・「有料会員に登録されました」等と画面に表示される事例
いずれも電子マネーを要求されるサギの事例です。
■対策
・電子マネーでの料金請求はサギの可能性が非常に高いです。
・メールに記載されていたり、画面に表示される連絡先には、絶対に連絡しないでください。
・身に覚えの有無に関わらず、ひとまず警察や家族、周囲の友人に相談してください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市守山区

★★インターネットに絡むサギ被害にご注意を★★
■状況
最近、守山警察署管内ではインターネットに絡むサギの相談が寄せられています。
・「ウイルスに感染した」等と画面に表示される事例
・「パソコンのWebカメラで撮ったあなたの恥ずかしい姿の写真をばらまく」等とメールが送りつけられる事例
・「有料会員に登録されました」等と画面に表示される事例
いずれも電子マネーを要求されるサギの事例です。
■対策
・電子マネーでの料金請求はサギの可能性が非常に高いです。
・メールに記載されていたり、画面に表示される連絡先には、絶対に連絡しないでください。
・身に覚えの有無に関わらず、ひとまず警察や家族、周囲の友人に相談してください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

半田市

【春の安全なまちづくり県民運動の実施】
■4月1日から10日までの間、春の安全なまちづくり県民運動が実施されます。運動重点は、特殊詐欺及び子供の犯罪の被害防止です。この機会に防犯について考えてみましょう!

■防犯対策
・県内においてキャッシュカードを渡してしまう被害が多発しています。他人にキャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない!
・被害防止機能付き電話機は、犯人を撃退するのに効果的です。
・春休みのこの時期に、ご家庭でもお子さんに「怖い思いをしたら逃げる」等の指導をお願いします。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市千種区

■発生日時
3月31日(水)午前7時55分頃
■発生場所
千種区内山二丁目地内路上
■状況
男が通勤途中の女性に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、30~40歳位、細身、黒色短髪、黒色スーツ、白色マスク着用

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

知多郡美浜町

【春の安全なまちづくり県民運動の実施】
■4月1日から10日までの間、春の安全なまちづくり県民運動が実施されます。運動重点は、特殊詐欺及び子供の犯罪の被害防止です。この機会に防犯について考えてみましょう!

■防犯対策
・県内においてキャッシュカードを渡してしまう被害が多発しています。他人にキャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない!
・被害防止機能付き電話機は、犯人を撃退するのに効果的です。
・春休みのこの時期に、ご家庭でもお子さんに「怖い思いをしたら逃げる」等の指導をお願いします。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡南知多町

【春の安全なまちづくり県民運動の実施】
■4月1日から10日までの間、春の安全なまちづくり県民運動が実施されます。運動重点は、特殊詐欺及び子供の犯罪の被害防止です。この機会に防犯について考えてみましょう!

■防犯対策
・県内においてキャッシュカードを渡してしまう被害が多発しています。他人にキャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない!
・被害防止機能付き電話機は、犯人を撃退するのに効果的です。
・春休みのこの時期に、ご家庭でもお子さんに「怖い思いをしたら逃げる」等の指導をお願いします。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡東浦町

【春の安全なまちづくり県民運動の実施】
■4月1日から10日までの間、春の安全なまちづくり県民運動が実施されます。運動重点は、特殊詐欺及び子供の犯罪の被害防止です。この機会に防犯について考えてみましょう!

■防犯対策
・県内においてキャッシュカードを渡してしまう被害が多発しています。他人にキャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない!
・被害防止機能付き電話機は、犯人を撃退するのに効果的です。
・春休みのこの時期に、ご家庭でもお子さんに「怖い思いをしたら逃げる」等の指導をお願いします。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

知多郡武豊町

【春の安全なまちづくり県民運動の実施】
■4月1日から10日までの間、春の安全なまちづくり県民運動が実施されます。運動重点は、特殊詐欺及び子供の犯罪の被害防止です。この機会に防犯について考えてみましょう!

■防犯対策
・県内においてキャッシュカードを渡してしまう被害が多発しています。他人にキャッシュカードは渡さない!暗証番号は教えない!
・被害防止機能付き電話機は、犯人を撃退するのに効果的です。
・春休みのこの時期に、ご家庭でもお子さんに「怖い思いをしたら逃げる」等の指導をお願いします。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

春日井市

■状況
3月30日から31日にかけて、春日井市内で架空料金請求詐欺のメールが届いたとの相談を多数受けております。
メールの内容は、「あなたのパソコンをハッキングしたところ、アダルトサイトの閲覧履歴があり、パソコンカメラにあなたが恥ずかしいことをしている記録も残っていた。この画像をバラまかれたくなければ、ビットコインを購入して送金にしてください。」等といった内容です。
■対策
・これは架空料金請求詐欺の典型的な手口ですので、返信等する必要はありません。
・家族や友人に相談しにくいような内容で相手を不安にさせて、お金を要求しています。
・お金を振り込んだり、電子マネー等をコンビニで買って送金してしまうと、その被害回復は大変困難です。
・過去の傾向から、犯人に一度お金を払ってしまうと、どんどん要求する金額が高額になっていきます。
・この手口を知ってもらうために、家族や友人で話題にしてください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

稲沢市

★住宅を狙った侵入盗被害の発生★
■状況
3月30日(火)深夜、稲沢市日下部中町地内で、家人が就寝中に泥棒が無施錠の窓から侵入して、現金などが盗まれました。
■対策
・防犯対策の基本は戸締り。外出時はもちろん、在宅中も施錠を確認しましょう。
・補助錠を活用しましょう。
・防犯ガラス、警報装置等の防犯器具を活用しましょう。
・自宅に現金は保管しないようにしましょう。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110