知多市

★車上ねらい被害に注意してください★
■状況
3月11日(木)午後6時頃、知多市つつじが丘地内において、無施錠の車両内から現金等が在中のカバンが盗まれる、車上ねらい被害が発生しました。
■対策
・車内に現金や貴重品を置いたまま離れないようにしましょう。
・車両から離れる際は、短時間でも確実に施錠をしましょう。
・街灯が設置されている場所や防犯カメラ等が設置されている場所に駐車しましょう。
・知多市内では今年に入り、車上ねらい被害が多発しています。不審者、不審車両を見かけたら、迷わずすぐに110番通報しましょう。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

名古屋市千種区

■状況
3月11日午後5時頃、千種区東明町7丁目地内で、不審な男が民家の敷地内に入り込み、家人に気づかれて逃走しました。
空き巣の犯人や下見の可能性があります。
■対策
〇不在時も室内の電気やテレビをつけるなど、不在を悟られないようにしましょう
〇機械警備の導入や窓には補助錠、玄関ドアにはガードプレートをするなどの対策をしましょう
〇不審者を見かけたときは、すぐに110番通報をしましょう

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

小牧市

■発生日時
3月11日(木)午後4時頃
■発生場所
小牧市小針2丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「家はどこか」等と声をかけた
■不審者等
男1名、60歳くらい

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

名古屋市守山区

■発生日時
3月11日(木)午後3時30分頃
■発生場所
名古屋市守山区大字牛牧地内の公園内
■状況
男が女子児童らに対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、50歳代くらい、日本人ではない感じ、180センチメートルくらい、小太り、上衣グレー色の作業着、黒色ニット帽着用

※保護者の方へ
間もなく春を迎え、お子さんが暗くなるまで公園や広場などで遊ぶ機会が増えると思いますが、この時期はお子さん達を対象とした声掛けや露出事案が増加する傾向にあります。怖い思いをした時になかなか大きな声で助けを呼ぶことができないため、登下校時のみではなく、普段の外出時にも防犯ブザーを携行していただき、いざという時に使用できる状態にしておいて下さい。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

瀬戸市

■発生日時
3月11日(木)午後3時頃
■発生場所
瀬戸市矢形町地内
■状況
男が下校中の女子児童に対して舌打ちをした
■不審者等
男1名、身長165cm位、上下黒色の服、黒色ニット帽、黒色サングラス、黒色マスク着用

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

春日井市

■発生日時
3月11日(木)午後3時00分頃
■発生場所
春日井市白山町地内の公園内
■状況
男が公園で遊戯中の女子児童の体をつかんだ
■不審者等
男1名、180cm、黒色帽子、黒色マスク、スニーカー
■対策
・公園で児童が一人にならないようにしてください。
・児童には必ず防犯ブザーを持たせ、保護者の方は定期的に防犯ブザーの点検をお願いします。
・連れ去り防止の合言葉「つみきおに」を忘れずに!!
※つ→ついていかない、み→みんなといつもいっしょ、き→きちんと知らせる、お→おおごえで助けを呼ぶ、に→にげる
※「つみきおにの歌」のダンス動画を配信中です。お子様と一緒に下記のURLからご視聴ください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

新城市

■発生日時
3月11日(木)午後3時00分頃
■発生場所
新城市豊栄地内
■状況
男が下校中の小学生に対してカメラを向け写真を撮った
■不審者等
男1名、40~50歳代くらい、165センチ位、細身、赤色半袖Tシャツ、白色アンダーシャツ、灰色キャップ帽、メガネ

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

清須市

■状況
3月11日、清須市春日地内に居住する高齢者の携帯電話に、弁護士を騙る男から「未払いになっているお金がある」等との電話があり、後日、現金を郵送して騙し取られる被害がありました。
■対策
役所や金融機関を名乗る者からの電話も要注意です!怪しいと思った時は家族、知人、警察に相談して下さい。
常に留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけて下さい。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市南区

『南区が狙われています!!』
~特殊詐欺前兆電話の警報~
高齢者を御家族にお持ちの方は、今すぐ注意喚起をお願いします。
■状況
3月11日、赤坪町地内の家庭に家族を騙る犯人から「株で大儲けした」「税金が未納である」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認をしましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■特殊詐欺被害防止サポーターの皆様、引き続き情報提供をお願いいたします。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

瀬戸市

★★特殊詐欺に注意してください★★
■状況
本日瀬戸市内の高齢者のスマートフォンに「今まではお試し期間中で無料でした。解約してください。」等といった内容のメールが送られてきて、実際に返信してしまったところ、解約金を支払うように請求されるメールが送信されてきました。
これは、架空請求詐欺の手口です。
■対策
○身に覚えのない電話やメール、はがき等は無視しましょう。
○他人に現金、キャッシュカードを渡さない、暗証番号等をおしえないようにしましょう。
○一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう。
※この情報を家族や友人に共有していただき、被害に遭わない環境づくりをしましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110