■発生日時
6月1日(木) 午後5時10分頃
■発生場所
豊田市稲武町地内
■状況
男が、自転車に乗車中の男児の自転車を蹴った。
■不審者等
男1名、年齢40代、身長160センチメートルくらい、頭髪坊主、体格中肉、白色半袖シャツ、黒色長ズボン
★対策
不審者を目撃した際は、身の安全を確保し、すぐに110番通報をお願いします。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
Monthly Archives: 6月 2023
大府市
【特殊詐欺の前兆電話に要注意!】
■状況
本日(1日)、午後4時55分頃、大府市森岡町1丁目地内居住の高齢者の自宅に孫をかたる男から、「喫茶店で上司と待ち合わせしているけど合流できなくて困ってる」等と特殊詐欺と思われる不審な電話がありました。
■対策
・「カバンを置き忘れた」、「お金が必要」等と電話がかかってきた場合は、詐欺の可能性大です。一人で判断せず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・家族で合言葉を決め、電話の相手が本物か確認しましょう。
・市の補助金制度を活用し、被害防止機能付き電話機の購入を検討しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
名古屋市中村区
■発生日時
6月1日(木)午後4時30分頃
■発生場所
中村区八社2丁目地内
■状況
男が下腹部付近を触りながら立っていた。
■不審者等
男1名、チェック柄の上衣、以下不明。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
豊橋市
■発生日時
6月1日(木)午後3時50分頃
■発生場所
豊橋市東田町地内
■状況
車に乗った男が、自転車で帰宅途中の女子生徒らにビデオカメラを向け、後をつけた。
■不審者等
40~50歳代、灰色軽自動車
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
名古屋市昭和区
還付金詐欺前兆電話の発生!!
■状況
6月1日(木)午後3時15分頃から、昭和区内において、複数件にわたり、区役所職員を名乗る者から、「2月か3月ころに書類を送った。届いていないか。」等という還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
★被害にあわないために
⇒電話の相手が、「還付金」や「ATM」という言葉を発したら詐欺を疑いましょう!
⇒1人で判断せず、家族や警察に相談しましょう!
⇒「自分は詐欺に引っかからない」「自分は大丈夫」といった過信は非常に危険です!
⇒ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう!
⇒自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話設定にしましょう!
⇒家族で対策について話し合いましょう!
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声掛けや通報を依頼しています。
詐欺被害防止のためご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
名古屋市中区
キャッシュカードを狙った特殊詐欺の発生
■状況
6月1日午後3時頃、中区千代田二丁目地内の高齢者の自宅電話に、金融機関職員を名乗る男から「キャッシュカードの期限が切れて使えないので、こちらで切り替えの手続をします。他の金融機関もあれば、ついでに切り替えますので教えてください。」等と電話があり、その後、自宅を訪れた男にキャッシュカードや通帳をだまし取られる被害が発生しました。
■犯人の特徴
男1名 体格細身、黒髪、黒系のスーツ上下着用
■対策
・金融機関を名乗る電話でも、支店名や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
名古屋市南区
~還付金詐欺前兆電話の発生~
■状況
6月1日(木)午後2時頃、南区寺崎町内の家庭に区役所を騙る男から「保険料の還付金があるので携帯電話番号を教えてほしい」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「電話」で「還付金がある」と言われたら「詐欺」を疑ってください。
○還付金はATMで受け取れません。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
豊明市
愛知署管内(豊明市)でサギ電話!!
百貨店騙りのサギ電話に注意!!
■状況
6月1日午後1時頃、豊明市栄町地内の高齢者方に「百貨店店員」になりすました犯人から、
「あなたのクレジットカードが使われている」
「10万円ほど使った人物がクレジットカードを置いて立ち去った」
「ご主人さんはいますか」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。
■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、家族、親戚等に話し、皆で気を付ける等の対策をしてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。
ご視聴はこちらから↓
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
北名古屋市
■状況
6月1日午後0時30分頃、北名古屋市鹿田地内の高齢者宅固定電話に大学病院の耳鼻咽喉科を名乗る者から「息子さんが喉の病気で病院に来ている。」との電話があり、その後、息子を名乗る者から「喉にガンが見つかった。鞄をなくした。500万円必要だ。」などと電話がありました。
この手口は、親族などをかたって現金をだましとる特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
◇このまま電話を続けることなく、一度電話を切って警察や家族に相談しましょう!
◇息子や孫を名乗る者から「鞄をなくした。携帯電話をなくした。」との電話は要注意です。元々把握している息子などの電話番号に電話して確認しましょう!
◇家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
◇迷惑電話防止機能付き電話機への買い替えを検討しましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
一宮市
警察関係者を名乗る詐欺に注意!
■状況
6月1日午前11時30分頃、一宮市千秋町佐野字高屋地内の路上で、警察関係者を名乗る男からお金をだまし取られる被害が発生しました。
犯人は警察関係者を名乗り、乗っていた自転車が盗難品かどうかを確認したあと、自転車の交通違反や整備不良を理由に金銭を請求し、現金をだまし取っています。
※犯人の特徴
男1名、年齢50歳位、160cm、黒髪短め、濃い緑色のつなぎ・作業服、折りたたみミニサイクル
■対策
・警察関係者がその場でお金を請求することはありません。
・警察関係者を名乗っても、不審に思った時はその場で110番通報をお願いします。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110