犬山市

■発生日時
6月12日(月)午後10時45分頃
■発生場所
犬山市大字塔野地地内(国道41号上)
■事故状況
普通乗用自動車が国道41号を北進走行中に、何らかの原因により、路外法面に乗り上げ、防護柵に衝突し、40歳代男性が死亡
■事故防止のポイント
・スピードをおさえて安全運転を心掛けましょう
・見通しの悪い交差点は必ず一時停止し、左右の安全確認を十分に行いましょう
・ドライバーは周囲をよく確認して運転しましょう

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

春日井市

■発生日時
6月12日(月)午後9時50分頃
■発生場所
春日井市関田町3丁目地内
■状況
男が股間あたりを触っていた
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい、身長170センチメートルくらい、、体格中肉、黒色キャップ帽、眼鏡あり、上衣黒色ポロシャツ
■対策
・不審者を発見した際は、すぐに110番通報をしてください
・身の危険を感じた時は大声を出して周囲に助けを求め、安全な場所に避難してください
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市港区

■発生日時
6月12日(月)午後4時55分頃
■発生場所
港区東蟹田地内
■状況
自転車に乗った男が帰宅途中の女子学生に接触し「今ぶつかったよね、学校教えて」等と声をかけて立ち去ったもの。
■不審者等
男1名、30歳代、黒髪短髪、黒色半袖Tシャツ、黒色ズボン、黒色婦人用自転車

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市天白区

■状況
6月12日(月)午後4時30分頃、天白区福池一丁目地内で、ドーベルマンらしき大型犬がうろついていたという目撃情報がありました。
★危険ですので、大型犬を見かけた場合は、大型犬から離れ、警察に通報して下さい。
なお、瑞穂区内でも同様の目撃情報があります。

■情報配信
天白警察署
052-802-0110

尾張旭市

■発生日時
6月12日(月)午後4時15分頃
■発生場所
尾張旭市旭ヶ丘町長洞地内
■状況
車に乗車した男が、下校中の児童らに後ろから近づき、窓を開け「アメなめないの」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢60歳代、白色の服、銀色のバンタイプの車に乗車

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

春日井市

■発生日時
6月12日(月)午後4時頃
■発生場所
春日井市若草通地内
■状況
自動車に乗車した外国人風の男が女子高校生に対して「お姉さん時間ある?」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、30~40歳代、緑色のワンボックスタイプの自動車
■対策
・不審者を見たら安全を確保した上で110番通報してください。
・スマートフォンアプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能のほか、各種防犯情報が掲載されています。
ダウンロードをして活用してください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市西区

西区が狙われています!~特殊詐欺に注意を~
■状況
本日6月12日午後4時頃、名古屋市西区鳥見町地内において、西区役所の職員を名乗る人物から、「医療費の還付金があります。この後、金融機関から連絡があります。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
〇還付金の手続きはATMではできません。
〇犯人と直接会話をしないように自宅の電話を留守番設定にしましょう。
〇一人で悩まず、家族や友人、警察に相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市熱田区

不審者に注意!

■発生日時
6月12日(月)午後3時50分頃
■発生場所
熱田区六番三丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子児童らに対して下半身を露出した。
■不審者等
男1名、30歳代、黒髪短髪、160センチメートルくらい、中肉、上下明るいグレー色の服装
■対策
・不審者、不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をしてください。
・防犯ブザーを活用しましょう。
・「こども110番の家」に駆け込む等、近くにいる大人に助けを求めましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

名古屋市中区

還付金詐欺の発生
■状況
6月12日午後3時頃、中区居住の高齢者の自宅電話に、健康福祉センター職員を名乗る男から「医療費の還付金があるのでATMに行って手続きをしてください、この後金融機関から電話がかかってきます」等と電話があり、その後金融機関職員を名乗る男から電話があり、その指示に従ってATM機を操作し、現金をだまし取られる被害が発生しました。
さらに、同月13日、14日にも再び、金融機関職員を名乗る男から「エラー処理となりました。もう一度同じ手続きをしてください」等と電話があり、その指示に従いATM機を操作し、現金をだまし取られました。
■対策
・役所や金融機関を名乗る電話でも、支店名や名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。

■情報配信
中警察署
052-241-0110