稲沢市

サポート詐欺被害の発生!
■状況
6月18日(日)午後6時30分頃、稲沢市にお住まいの方がパソコンを操作中、警告画面が表示されたため、表示された電話番号に連絡したところ、「パソコンがウイルスに感染した。修理するためには、電子マネーを購入してください。」等と言われました。
被害者は、コンビニで電子マネーを購入し、お金を騙し取られました。
■対策
・電子マネーで支払いを請求するのは詐欺です。
・警告画面に表示された電話番号には電話をかけないでください。
・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動してください。

■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

名古屋市中村区

■発生日時
6月18日(日)午後6時15分頃
■発生場所
中村区押木田町地内
■状況
女子児童に対して男が陰部を露出した。
■不審者等
男1名、60代位、170cm位、やせ型、後頭部が禿げている、上衣グレーのワンピース風の服、黒色スパッツ
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

愛西市

■状況
6/16(金)~6/18(日)あま市本郷で、共同住宅駐車場に停めていたプリウスのガラスが割られETCカード等が盗まれました。
6/18(日)夕方、愛西市西川端町で、路上に駐車していた無施錠の軽四乗用車からカバンが盗まれました。
■対策
・明るく管理された駐車場所を選び、センサーライトや防犯カメラ等を設置して犯罪を防ぎましょう。
・車内に荷物があると、貴重品かどうか分からなくても被害に遭ってしまいます。
荷物を放置しないようにしましょう。
・農作業中など「ちょっとの間だから・・・」と、路上に無施錠で停めた車が被害に遭う例が多発しています。
貴重品は必ず身に付けましょう。

◆◇◆ 防犯よもやま話 ◆◇◆◇
私の父(72)が、何度言っても車内
に財布や携帯を置きっぱなしにして
農作業をするので、畑までそれらを
持って行けるように、父の日にウエ
ストポーチをプレゼントしました。
父はたいそう喜んで、さっそく財
布やら携帯やらの貴重品をウエスト
ポーチに入れて使い始めました。
後日、畑まで父の様子を見に行く
と、ウエストポーチを車内へ置いた
ままにして車を離れていました。
貴重品は必ず身に付けましょう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

春日井市

■発生日時
6月18日(日)午後2時30分頃
■発生場所
春日井市高座町地内
■状況
イノシシ1頭が目撃されています。
■周囲の方は十分ご注意ください。
イノシシを見つけても絶対に近づかないようにしてください。
イノシシに物を投げたり、追いかけたり、刺激を与えないでください。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
6月18日(日)午後1時35分頃から午後2時10分頃にかけて、昭和区の居住者方に、百貨店店員を名乗る者から、「クレジットカードが不正に利用されている。今から言う番号に電話を架けて確認してほしい。」等と特殊詐欺の前兆電話が複数ありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市中川区

「施設の入居権が当たった」という詐欺の電話に注意!!
■状況
中川区松葉町3丁目地内の高齢者宅に、数週間前から6月18日にかけて、ハウスメーカーの社員を名乗る男から電話で「港区の介護施設の入居権が当たった。」「権利を譲ってほしい」等という電話がかかっています。
この手口は、その後に「権利を譲ったことが名義貸しの犯罪行為になる。訴訟にならないようにお金が必要。」等と言われ、多額の現金をだまし取られる詐欺被害に繋がるものです。
■対策
〇自宅の電話を、留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
〇電話での内容を不審に感じたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
〇高齢の家族がいる方は、一度連絡を取り、詐欺被害防止の注意喚起をしてください。
〇中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています。ぜひ、ご検討ください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

知多市

【サポート詐欺に注意!】
■状況
6月18日、知多市内の男性の自宅のパソコンに「ウイルスに感染しています。」「サポートセンターに電話してください。」等のメッセージが画面に表示される等、サポート詐欺の前兆事案が発生しています。
■対策
パソコンの画面に【警告メッセージ】が表示されても、慌てることなく、家族や警察に相談しましょう。
【コンビニエンスストア】で【電子マネー】を購入して【コード番号】を送らせるのは詐欺です。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

名古屋市緑区

緑警察署員を名乗った特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
6月18日(日)、緑区内の一般宅に、緑警察署生活安全課タケウチという警察官を名乗る男から、「詐欺で捕まえた犯人があなたの物と思われるキャッシュカードを持っている。あなたはどこの銀行のキャッシュカードを持っていますか。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、自宅等に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が多発しています。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市名東区

■発生日時
6月18日(日)午前2時5分頃
■発生場所
名東区藤森2丁目地内
■状況
男が通行中の女性に対し、追い抜きざまに下半身を露出した
■不審者等
男1名、50~60歳、170cm位、小太り、紺色キャップ帽、白色マスク、紺色っぽいジャージ上下

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

あま市

■状況
6/16(金)~6/18(日)あま市本郷で、共同住宅駐車場に停めていたプリウスのガラスが割られETCカード等が盗まれました。
6/18(日)夕方、愛西市西川端町で、路上に駐車していた無施錠の軽四乗用車からカバンが盗まれました。
■対策
・明るく管理された駐車場所を選び、センサーライトや防犯カメラ等を設置して犯罪を防ぎましょう。
・車内に荷物があると、貴重品かどうか分からなくても被害に遭ってしまいます。
荷物を放置しないようにしましょう。
・農作業中など「ちょっとの間だから・・・」と、路上に無施錠で停めた車が被害に遭う例が多発しています。
貴重品は必ず身に付けましょう。

◆◇◆ 防犯よもやま話 ◆◇◆◇
私の父(72)が、何度言っても車内
に財布や携帯を置きっぱなしにして
農作業をするので、畑までそれらを
持って行けるように、父の日にウエ
ストポーチをプレゼントしました。
父はたいそう喜んで、さっそく財
布やら携帯やらの貴重品をウエスト
ポーチに入れて使い始めました。
後日、畑まで父の様子を見に行く
と、ウエストポーチを車内へ置いた
ままにして車を離れていました。
貴重品は必ず身に付けましょう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110