■発生日時
6月2日(金)午後9時25分頃
■発生場所
春日井市下市場町6丁目地内の路上
■状況
男が通行中の女性を見ながら自らの下半身を触っていた
■不審者等
男1名、年齢40歳代、身長175センチメートルくらい、体格痩せ型、頭髪黒色短髪、メガネ有、青色ポロシャツ、青色の傘を所持
■対策
身の危険を感じた際は、大声を出してその場から離れ、安全を確保したら110番通報をしましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
6月2日(金)午後9時25分頃
■発生場所
春日井市下市場町6丁目地内の路上
■状況
男が通行中の女性を見ながら自らの下半身を触っていた
■不審者等
男1名、年齢40歳代、身長175センチメートルくらい、体格痩せ型、頭髪黒色短髪、メガネ有、青色ポロシャツ、青色の傘を所持
■対策
身の危険を感じた際は、大声を出してその場から離れ、安全を確保したら110番通報をしましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
~特殊詐欺の前兆電話に注意しましょう!!~
■状況
6月2日午後5時頃と午後8時頃の2回に渡って、西区堀端町地内の高齢者宅に、西区役所保険課職員を騙った還付金詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
週末でも同様の前兆電話が入る可能性が懸念されます!!
〇騙されないためには、犯人と直接会話をしないことです。
〇在宅時でも、自宅の固定電話を留守番電話設定にして、犯人からの電話をシャットアウトしましょう。
〇突然降りかかるアクシデントでも慌てず、落ち着いて行動することが大切です。
〇一人で悩まず、家族や友人、警察に相談して、冷静な判断をしましょう。
特殊詐欺は、いつ、誰が被害に遭うかわかりません。
「医療費の還付金がある」、「すぐに銀行に行かないと還付金がもらえない」、「ATMでも手続きができる」等の言葉が出たら、還付金詐欺を疑いましょう。
★お願い★
騙されないためには、いま自分の周囲で起こっている犯罪情報等をいち早く知ることが大切です。
県警公式アプリ「アイチポリス」や「パトネットあいち」に登録して、素早い情報で自分の身を守りましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■発生日時
6月2日(金)午後5時頃
■発生場所
名古屋市昭和区宮東町地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒の後をつけた
■不審者等
男1名、30歳から40歳くらい、170センチくらい、中肉、長めの頭髪、眼鏡、紺色リュックサック
■対策
・外出の際は、防犯ブザーを持ち歩き、必要な際は、躊躇なく使用してください!
・出来るだけ人通りの多い、街灯等が整備された道を通るようにしましょう!
・自身の身に危険が迫るような場合は、直ぐに110番通報してください!
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
※特殊詐欺前兆電話発生!※
~あなたも狙われているかもしれません~
■状況
6月2日午後0時頃、守山区大森1丁目地内に居住の方の固定電話に区役所福祉課を騙る男から「光熱費の補助金に関する通知を送ったが返答がない」等という電話がありました。
住人の方が詐欺だと思い、警察に相談したため被害には遭いませんでしたが、もし、男からの話を信じ込み、応対を続けていたら、「ATMで補助金の手続きができる」等と言われ、ATMに誘導させられ、犯人の口座に現金を送らされる可能性があります。
■対策
・守山警察署管内では、特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています。お金に関する話が出た場合は一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
・日頃から新聞やテレビ等から情報収集し、最新の犯罪の手口や対策を確認しましょう。
※アイチポリスでは最新のお住まいの地域の犯罪発生状況や対策などを掲載しております。そのほかにも犯罪被害防止のための機能がありますのでぜひ、ご活用ください。
・留守番電話機能を使い、すぐに電話に出ないことを心がけてください。
・ナンバーディスプレイ機能を活用し、非通知や登録されていない電話番号からの電話には出ないようにしましょう。
※ご家族やご近所の方にもこの情報を伝えていただき、身の回りの人が被害に遭わないようにお互いに注意をしあいましょう!
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
愛知署管内(日進市)でサギ電話!!
百貨店の店員を騙る電話に注意!!
■状況
6月2日午前11時25分頃、「百貨店」店員になりすました犯人から、
「クレジットカードが不正に使われている可能性がある。」
「全国銀行協会から電話がある。」
などと言う電話がありました。
犯人は、「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。
■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。
ご視聴はこちらから↓
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!
■状況
6月2日午前10時20分頃から、瑞穂区内に区役所保険課の職員をかたって「還付金がある。」等という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
★詐欺の前兆電話に注意!
■状況
本日(6月2日)、豊橋市内の高齢者宅に警察官を名乗る者から「豊橋警察署です、悪い人が持っていたリストに名前があった」等と電話がありました。
また本日、豊橋市内の別の高齢者宅に警察官を名乗る者から「最近物騒なので気をつけてください」等と電話がありました。
■対策
相手が警察官を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、ご自身で調べた電話番号にかけて、相手が本物かどうか確認しましょう。
不審点や違和感を感じたら、すぐに警察に通報しましょう。
固定電話は、留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付電話を導入しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
名義貸しを理由にした架空料金請求詐欺に注意!
■状況
6月2日、豊橋市内の高齢者宅に、住宅メーカーを名乗る者から「介護施設の権利が当たり優先枠はあなたにある。入らないなら権利を譲ってほしい。」等と電話があり、承諾の回答をすると、続いて住宅メーカーや工務店を名乗る者から複数回に渡り電話がありました。その後「名義貸しは犯罪だ。名前が新聞に載ってもいいか。」などと脅し、架空料金を請求しようとしてきました。
■対策
・電話でお金の話しが出たら詐欺です。まずは家族や警察に相談しましょう。
・固定電話は、留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付電話を導入しましょう。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
サポート詐欺に注意!
■状況
6月2日、犬山市内において自宅のパソコンを操作中の画面に「セキュリティの期限が切れました」等の警告画面と電話番号が表示され、電話を掛けたところ、セキュリティー対策料金として、プリペイドカードを購入させるという事案が発生しました。
■対策
・警告画面が表示されても画面の指示に従わないでください。
・表示された電話番号には電話をかけないでください。
・セキュリティ対策名目で電子マネーを購入させるということはありません。
・そのような画面が表示された場合、インターネット接続を切断し、被害の拡大防止を図ってください。
・「警告」の表示がされても一人で考えず、家族・警察に相談してください。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■ 刈谷警察署管内における道路状況についての続報です。
■ 先ほど配信した通行禁止道路で追加2か所が判明しました。
追加箇所は以下の2か所です。
〇 刈谷市井ヶ谷町庄司地内 高部池南側道路
〇 刈谷市泉田町北新田地内 JR東海道新幹線下アンダーパス
※ 現時点の状況ですので更に増加する可能性があります。
大雨での運転にはくれぐれもご注意ください。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110