新城市

★特殊詐欺の前兆電話に注意!!
■状況
6月10日午後8時40分頃、新城市内に居住の男性が利用する携帯電話に電力会社の関係者を名乗るものから「料金未納が発生した。法的措置をとる。電話機の「1」を押してほしい。」という内容の電話が掛かってきました。先日、電話会社の者をかたった同様の電話も市内で掛かってきています。この種の電話は詐欺です。
■対策
犯人と直接話をしないように録音装置や着信拒否装置などが搭載された被害防止機能付き電話機を活用しましょう。
知らない相手に現金やキャッシュカードは絶対に渡さない。身に覚えのない電話が掛かってきたら、一人で判断せず、家族や友人に相談しましょう。

■情報配信
新城警察署
0536-22-0110

名古屋市港区

■発生日時
6月10日(土)午後4時40分頃
■発生場所
名古屋市港区明正一丁目地内
■状況
男が、女児に「何年生」「家はどこ」などと声を掛けた
■不審者等
男1名、60歳くらい、眼鏡をかけ、ベージュ色の上衣、黄色のヘルメット、自転車乗車
■対策
外出の際は、防犯ブザーを持ち歩きましょう。
できるだけ人通りが多く、街灯のある道を通りましょう。
■情報配信
港警察署
052-661-0110

岡崎市

■発生日時
6月10日(土)午後4時30分頃
■発生場所
岡崎市明大寺町地内
■状況
男が後方から女子生徒の体を触った
■不審者等
男1名、年齢20代から30代、身長170センチ位、黒色Tシャツ、ズボン、キャップ、白マスクをあごにかける、リュックサック
■対策
・不審者に遭遇したら、その場から離れ、付近のお店など人がいる方へ逃げて110番通報してください
・防犯ブザーを携帯し活用しましょう
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

北名古屋市

NTTをかたる詐欺の電話やメールに注意!!
■状況
6月10日午後4時頃、北名古屋市内の高齢者の携帯電話にNTTをかたり「ご利用料金についてお話ししたいことがあります。」などと電話がありました。また、6月11日午後0時半頃には、NTTをかたる同様のメールも送られてきました。
このメールや電話は、有料サイトの未納料金などの名目で、ATMから現金を振り込ませたり、コンビニで購入した電子マネーの利用権をだましとる架空料金請求詐欺の手口です。
■対策
・身に覚えのない料金を請求するメールは無視しましょう。
・電話でお金の話がでたら詐欺を疑い、すぐに電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の電話を「被害防止機能付き電話機」に交換したり、在宅時も留守番電話設定にするなどして、犯人
と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

額田郡幸田町

■発生日時
6月10日(土)午後4時頃
■発生場所
額田郡幸田町大字横落地内
■状況
男が路上で女児に対し「遊ぼ」と言った
■不審者等
男1名、年齢50歳くらい、身長高め、体格細身、灰色長袖、長ズボン、青色キャップ、灰色の軽快自転車乗車
■対策
・不審者に遭遇したら、その場から離れ、付近のお店など人がいる方へ逃げて110番通報して下さい
・防犯ブザーを携帯し活用しましょう
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市守山区

■状況
6月10日(土)午後3時15分頃、守山区瀬古一丁目地内の信号のない交差点において、車と20代男性が乗車する自転車が出合い頭に衝突する人身交通事故が発生しました。

■お願い
〇ドライバーの皆様は、
・スピードを抑えて安全運転を心掛けましょう。
・見通しの悪い交差点では、徐行若しくは一時停止し、左右の安全確認を十分に行ってから通行しましょう。

〇自転車に乗られる方は、
・自転車も車両です。一時停止や信号等の交通ルールを守り、ヘルメットを着用しましょう。(本年4月に道路交通法が改正され、自転車乗車中のヘルメット着用は、努力義務となりました。)

■アプリ「アイチポリス」の紹介
スマートフォンのアプリ「アイチポリス」は、県警ホームページ、県警ツイッター、パトネット等を一度に閲覧することができるだけでなく、マップ機能により「犯罪発生情報」や「交通重大事故発生情報」等を分かりやすく確認することができます。是非ダウンロードしてみてください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

西春日井郡豊山町

通信事業者をかたる詐欺の電話やメールに注意!!
■状況
6月10日午後2時35分頃、西春日井郡豊山町地内の50歳代男性の携帯電話に非通知の着信があり、応答すると自動音声で「あなたのアプリに延滞料金が発生しています。」等の音声が流れた後、通信事業者を名乗る男に切り替わり、「延滞金、裁判費用等をギフトカードで支払ってください。」などと指示する電話がありました。
この電話は、延滞金や裁判の差し止めなどの名目で、ATMから現金を振り込ませたり、コンビニで購入した電子マネーの利用権をだましとる架空料金請求詐欺の手口です。
■対策
・身に覚えのない料金を請求するメールは無視しましょう。
・電話でお金の話がでたら詐欺を疑い、すぐに電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の電話を「被害防止機能付き電話機」に交換したり、在宅時も留守番電話設定にするなどして、犯人
と直接話をしないようにしましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市西区

■発生日時
6月10日(土)午後0時10分頃
■発生場所
西区稲生公園
■状況
男が男子児童らに対して声をかけた
■不審者等
男1名、20歳位、170センチメートル位、やせ型、黒髪短髪のツーブロック、白色Tシャツ、茶色の服
■対策
・防犯ブザーを携帯しましょう。
・不審者に遭遇したら、近くのコンビニエンスストア等の店舗に逃げ込み、110番通報しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

豊明市

愛知署管内(豊明市)でサギ電話!!
高齢者を狙って複数かかっています!!

■状況
6月10日11時30分頃「年金機構」をかたる男から、
「給付金調査です」「一人暮らしですか?」
などと言う電話がありました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

愛知警察署
0561-39-0110