知立市

■状況
7月25日午後2時頃、知立市中町地内の高齢者宅に市役所職員を名乗り「年金の支払いが多くあるので、お返しがある。」等と詐欺の前兆電話がかかって来ました。
この手口は、この後、銀行職員を名乗る犯人から電話があり、銀行等のATM機に誘導され現金を振り込まされるものです。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

岡崎市

■発生日時
7月25日(火)午後零時頃
■発生場所
岡崎市上明大寺町地内
■状況
男が女子高校生の顔を覗いた
■不審者等
男1名、年齢20歳代位、身長180センチメートル位、体格細身、頭髪黒髪、マスク、白色Tシャツ
■対策
防犯ブザーを活用しましょう。
不審者に遭遇したら、近寄らずその場から離れ、付近のお店など人がいる方へ逃げて110番通報してください。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市中川区

★還付金詐欺の前兆電話がかかっています!!★
■状況
7月25日(火)午後0時頃から午後0時40分頃にかけて、名古屋市中川区かの里1丁目地内で、区役所職員をかたる男から「年金の払い戻しがある。」と電話があり、その後、金融機関をかたる人物から「ショッピングセンターのATMへ行ってください。」との特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
当該手口はこの後、ATMに誘導されお金をだまし取られるという詐欺被害につながります。
■対策
特殊詐欺被害防止のために
・犯人と話をしない環境を作るため、自宅固定電話を常時留守番電話にしましょう
・不審な電話は一人で判断せず、一度電話を切り、ご家族、警察に相談しましょう
・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器を購入した際の補助金制度を運用しています。自宅の固定電話の買い替えをお考えの方はぜひご検討ください。
・ATMで電話をかけながら操作をしている方を見かけたら、110番通報をしてください。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110

稲沢市

特殊詐欺の前兆電話
■状況
7月25日午前11時10分頃、稲沢市国府宮一丁目にお住まいの方の自宅電話に特殊詐欺の前兆電話がありました。
■騙られた身分
大手商業施設
■口実
7万円の時計を買われたので、住所等確認させてもらっていいですか。
■対策
・安易に個人情報を教えないでください。
・防犯機能が付いた詐欺対策機能付電話機に買い替えたり、常時留守番電話機能にしてください。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

名古屋市中村区

区役所をかたった特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
7月25日午前11時頃、中村区大宮町2丁目のご家庭に区役所をかたった電話がありました。電話を続けるとATMで何者かの口座に振り込むように指示されたり、自宅に何者かがキャッシュカードを受け取りに来る可能性があります。
■対策
・公的機関を名乗る電話でも、代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・ATMで還付金を受け取ることはできません
・他人にキャッシュカードの暗証番号を教えたり、渡さないでください
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市熱田区

すれ違いざまに怒鳴る不審者に注意!

■発生日時
7月25日(火)午前9時30分頃

■発生場所
熱田区神宮三丁目地内

■状況
男がすれ違いざまに女子児童等に対して「おいコラー」と怒鳴り唾をかけた。

■不審者等
男1名、70歳代、坊主頭、茶色っぽい服装、婦人用自転車に乗車

■対策
・不審な人物を目撃した際は、すぐに110番通報をしましょう。
・防犯ブザーを活用しましょう。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

交通総務課

■夏休みの交通安全

いよいよ夏休みが始まりました。お子さんたちが交通事故なく楽しい夏休みを過ごせるよう、今一度ご家庭において交通安全について話し合う機会を持っていただきたいと思います。
愛知県警察では、幼児・新入学児童向けの交通安全動画を配信しています。
動画(ゾウくん・おまわりさんと交通安全のお勉強!)は、「愛知県警察ホームページ・交通安全動画集」からご視聴いただけます。
是非、親子でご視聴いただき、楽しい夏休みをお過ごしください。

■情報配信
交通総務課

交通総務課

■交通死亡事故が連続発生!
愛知県内では、交通死亡事故が多発し、9日間で8名の方が交通事故の犠牲となり、名古屋市内でも3名の方がお亡くなりになりました。
こうした厳しい情勢を受け、7月24日、名古屋市長による本年三度目となる「名古屋市交通死亡事故多発警報」が発令されました。
県警では、本日から2週間、緊急対策として交通指導取締り活動等を強化します。特に、夜間や週末には可搬式オービスを集中運用します。

■ドライバーの皆さんへ
〇ツーリングは無理のない計画で、安全速度に心掛けましょう。
〇交差点を通行する際は、青信号でも交差点付近の安全確認を徹底しましょう。
〇右折時には対向車両や横断歩行者の確認を徹底しましょう。
〇駐車場から道路に出る際は、安全確認を確実に行い、歩行者、自転車に気を配りましょう。
〇子どもや高齢者を見かけたら、速度を落とすなどの「思いやり運転」を心掛けましょう。

■自転車利用者の皆さんへ
〇信号に従うなど、基本的な交通ルールを守りましょう。
〇必ずヘルメットを着用しましょう。

■歩行者の皆さんへ
○道路を横断する際は、交通ルールを守り、横断歩道を渡りましょう。
〇夜間に外出する場合は、明るい服の着用や反射材を活用し、自分の存在を周囲に知らせましょう。

■情報配信
交通総務課

春日井市

■状況
7月24日(月)から25日(火)にかけて、春日井市内の駅駐輪場等において、自転車盗難被害を5件認知しました。
■対策
・春日井市内では、昨年の被害を大幅に上回る自転車盗難被害が発生しています。
・被害の多くは無施錠の自転車です。
・短時間でも自転車から離れる時は必ず鍵をかけましょう。
・複数の鍵をかける「ツーロック」で被害を防ぎましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市中区

キャッシュカードを狙った特殊詐欺の発生
■状況
7月24日午後4時10分頃、中区内の高齢者宅を訪れた郵便局員を名乗る男に、「古いキャッシュカードを交換しないといけない。」などと言われ、キャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
■犯人の特徴
男1名、20歳代くらい、170センチくらい、やせ型、黒髪、白色ワイシャツ、紺色スラックス、手提げかばん所持
■対策
・金融機関の職員が自宅を訪問してキャッシュカードの交換や回収をすることはありません。一旦断り、改めて金融機関に連絡し確認してください。
・現金やキャッシュカードを他人に渡したり、暗証番号を絶対に教えないでください。
・一人で判断せず、必ず誰かに相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110